最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:314
総数:1915484
ともに生きる

1月11日(水) 鏡開き献立

画像1 画像1
画像2 画像2
白飯 松風(まつかぜ)焼き ほうれん草とたくあんの和え物 雑煮 牛乳です。

 今日1月11日は、鏡開きです。
 お正月の間に、年神(としがみ)様にお供えしていた鏡餅を下げて、雑煮やぜんざいなどにして食べて、家族の健康や幸せを願います。歳神様が宿っていたお餅を食べることで、力を分けていただく意味が込められています。
鏡もちを切る、割るという言葉は縁起が悪いので、末広がりを意味する「開く」という言葉を用いて『鏡開き』といいます。
 尾張名古屋の雑煮は、もち菜とかつお節のすまし仕立てに、焼かない角餅を煮たものです。とってもシンプルです。

 ★松風焼きは、おせち料理のひとつで、おもて側だけに、ごまやケシの実をまぶして焼いた料理です。
裏側にはついてないことから、『裏がない=かくし事のない正直な生き方ができますように!』という願いが込められた料理です。
 給食では、鶏ひき肉に豆腐や玉ねぎ、旬のれんこん、ねぎを刻んで混ぜて焼きあげてから、切り分けました。味噌風味です。おいしく焼き上がりました。

3年生 3時間目の授業 1月11日(水)

 3年生の3時間目の授業の様子です。

 1組は社会、2組は理科、3組は数学、4組は音楽、5組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 3時間目の授業 1月11日(水)

 2年生の3時間目の授業の様子です。

 1組は国語、2組は家庭、3組は理科、4組は数学、5組は英語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 3時間目の授業 1月11日(水)

 1年生の3時間目の授業の様子です。

 1組は英語、2組は理科、3組は保健体育、4組は保健体育、5組は保健体育の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちょっといい話

   16年前の手紙

 私の父は13年前に亡くなりました。その頃私は10代で後先考えずバカな事ばかりして、家出をし、母も父と仲が悪く別居……。亡くなる前の1年間は、お父さんは独り。
 成人式に出ようと久しぶりに帰り、お父さんに 会った。お父さんは凄く痩せていた。病院に行くようにお母さんとすすめた。数日後電話で話した。 お父さんは「病院行った」って嘘ついた。この時自分でも分かっていたのかもしれない。それから2ヶ月後、その日はやたらと非通知で電話がきていた。その後、お母さんからの電話。「すぐに家に帰りなさい」と言われ、帰るとお父さんが救急車で運ばれた……。慌てて病院へ行くと、全く動けなくなってしまったお父さんが居た。余命半年。全身に癌が転移し、腰の骨にも転移して骨が砕けてしまっていた。あの非通知の電話はお父さんだった。 私やお母さんに助けを求める電話だった。昔から機械音痴なお父さん。肝心な時に非通知設定。
 次の日の診察余命1ヶ月になった。今までの事すごく後悔した、ひたすら後悔した。それから、お父さんは亡くなるま2二週間、痛みに耐え頑張った。家族3人で毎日一緒に過ごした。今までの分を取り戻すかのように、3人で笑顔で……。父の会社の上司に引継ぎする時、病室で必死に起き上がろうとしたお父さん。入院する前日まで、朝から夜遅くまで仕事していたお父さん。みんな、私のため。私が好き勝手できたのもお父さんのお陰。バカで無知な私。
 葬儀の日、お父さんの財布からボロボロの紙が出 てきた。私が小学校で父の日に書いた作文だった。16年ずっと持っていてくれた。涙が止まらなかった。本当にバカな娘でごめん。ありがとう、お父さん。

今日のお話 ー1月11日(水)ー

    東井義雄の名言・格言

  今が本番、今日が本番、今年こそが本番。

  明日がある明後日があると思っている間は、

  なんにもありはしない。

  肝心な今さえないんだから。

1月10日(火)新年おめでとう献立

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知の大根葉ご飯 ぶりの照り焼き 紅白なます 新年うさぎ年󠄀おめでとう汁 うさぎまんじゅう 牛乳です。

新年あけましておめでとうございます。2023年がスタートしました。
年の初めに食べるおせち料理や行事食にはいろいろな願いが込められています。また、今年の干支“うさぎ”のように、ピョンピョンと跳躍できる年となるよう縁起を担いだ食材をとりいれ、新しい年が、健康に幸せに過ごせるよう城中のみんなでお祝いする献立としました♪

★ぶりは、冬が旬の魚です。成長とともに名前が変わる縁起がよい出世魚です。『ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ』名前がかわります。お祝い事に登場します。
皆さんの成長を願ってとりいれました。

★紅白なます・・・細切りした人参と大根は、お祝いの紅白の水引きを表現しており、平和を願う縁起物です。また、大根や人参は、土の中にしっかり伸びることから「家の安定」「地に足をつける」という願いが込められています。

★日の出をイメージした干支うさぎかまぼこを、業者さんに依頼して、特別にできました!冬野菜たっぷりのすまし汁に入れて新年をお祝いします。


新年の願いが込められた給食。どれも残さずおいしく食べて、縁起のよい食べ物からパワーをもらいましょう!

1月は、日本に古くから伝わる年中行事がいろいろあります。
明日は「鏡開き献立」です。


3年生 3時間目の授業 1月10日(火)

 3年生の3時間目の授業の様子です。

 1組は理科、2組は社会、3組は数学、4組は英語、5組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 3時間目の授業 1月10日(火)

 2年生の3時間目の授業の様子です。

 1組は国語、2組は英語、3組は音楽、4組は美術、5組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 3時間目の授業 1月10日(火)

 1年生の3時間目の授業の様子です。

 1組は保健体育、2組は保健体育、3組は国語、4組は技術、5組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちょっといい話

   家族を持ったことがないから、どうしていいか分からない

 うちの父は何だか変な性格で、全然家庭人じゃない。家のことなんて全くしない。子どものようにわがままで、嫌なことがあるとすぐだんまりを決め込む。私に対しても甘やかしたと思うと、いきなり叱り飛ばしたりとにかく気難しい。反抗期だった私は、「何であんな性格なんだろうね、やってらんないよ」と母に言ったら「A子(私)も1人前の年だから…」と母が話し出した。
 父の父親は戦争で亡くなった。父の母はそれが元で精神がおかしくなり、父の姉と父を連れて線路に飛び込んで心中を図った。助かったのは5才の父だけ。それからは知合い中をたらい回しにされ、いじめられ、大変な少年時代を送ったらしい。「だから性格がひねくれたんだねぇ。でも何回も流産を重ねた後でA子が生まれた時、『天涯孤独な自分にも家族ができた』って泣いたんだよ。お母さんは所詮、お父さんにとっては他人だけど、A子はあの人にとって1番の宝物だよ」。
 この話しを聞いたときは大泣きしてしまった。「家族を持ったことがないから、どうしていいか分からない」と母に相談していた父の気持ちを思うと切なくて泣けた。
 お父さんに優しくしないとなぁ…。

冬休み前集会 表彰伝達3 1月10日(火)

 冬休み前集会で、表彰伝達を行いました。

 2022年度愛知県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会の表彰を行いました。

 金管8重奏が銀賞でした。

画像1 画像1

冬休み前集会 表彰伝達2 1月10日(火)

 冬休み前集会で、表彰伝達を行いました。

 2022年度愛知県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会の表彰を行いました。

 打楽器5重奏が金賞でした。

画像1 画像1

冬休み前集会 表彰伝達1 1月10日(火)

 冬休み前集会で、表彰伝達を行いました。

 2022年度愛知県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会の表彰を行いました。

 サキソフォーン三重奏が金賞でした。
画像1 画像1

今日のお話 ー1月10日(火)ー

   東井義雄の名言・格言
 
  「させられる仕事」から

  「する仕事」に変わるとき、

  苦しみは喜びに変わり、

  生きがいに眼を輝かせる。

今日の野球部【練習初め】

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。

本日は2023年の初練習でした。

犬山の成田山までランニングで行き、必勝祈願をしました。おみくじも引いて、大吉の生徒もちらほら…

帰校後は少しボールを使って練習しました。久しぶりにボールを投げたり、打ったりしました。もっともっと一球への執念を持って練習に取り組みたいです。

新年を迎えて新しい気持ちで臨むのはもちろんですが、新チーム発足時に決めた目標を忘れないで日々の練習に励んでいきます。

昨年同様、たくさんの方に支えていただきながらの活動です。特に、保護者の皆様におかれましては、お世話になります。今年もよろしくお願いします。

頑張れ!城中野球部!!

【吹奏楽部】朝日アンサンブルコンテストに出場しました。

昨日、朝日のアンコンがに出場してきました。


結果は
金管八重奏 銀賞
サクソフォン三重奏 金賞
打楽器五重奏 金賞

でした。

地区代表は逃してしまいましたが、どのチームもステージで成長を見せることができました。

1月から夏の曲の練習へと入っていきます。2年生は集大成、1年生は初めての夏の大会となる部員もいます。夏にいい景色を全員で見られるよう頑張りましょう!!
画像1 画像1

冬休み前集会 表彰伝達3 12月23日(金)

 冬休み前集会で、表彰伝達を行いました。
 岐阜地区中学校ハンドボール選手権で優勝したチームで活躍した城中生を紹介しました。
画像1 画像1

冬休み前集会 表彰伝達2 12月23日(金)

 冬休み前集会で、表彰伝達を行いました。
 防火書道の表彰を行いました。
画像1 画像1

冬休み前集会 表彰伝達 12月23日(金)

 冬休み前集会で,表彰伝達をを行いました。
 卓球部女子は、尾北支所中学校秋季卓球大会「準優勝」の表彰をしました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 私立一般入試
1/24 私立一般入試 入学説明会

お知らせ

緊急のお知らせ

食育だより

給食献立

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270