最新更新日:2024/11/10 | |
本日:188
昨日:263 総数:1912820 |
3年生 2時間目の授業 12月1日(木)
3年生の2時間目の授業の様子です。
1組は数学、2組は保健体育、3組は保健体育、4組は保健体育、5組は英語の授業でした。 2年生 2時間目の授業 12月1日(木)
2年生の2時間目の授業の様子です。
1組は音楽、2組は社会、3組は数学、4組は国語、5組は英語の授業でした。 1年生 2時間目の授業 12月1日(木)
1年生の2時間目の授業の様子です。
1組は英語、2組は数学、3組は家庭、4組は国語、5組は社会の授業でした。 今日のお話 ー12月1日(木)ー
西郷隆盛の名言・格言
道は天地自然の未知なる故、 講学の道は敬天愛人を目的とし、 身を修する克己をもって終始せよ。 己に勝つ極功は 「意なし、必なし、固なし、我なし」と云えり。 ◇ 論語より:意は、独断。必は、無理強い。固は、執着。我は、我欲) 12月1日(木)の給食今日から12月。早いですね。 今月の目標は、「寒さに負けない食事をしよう」です。 給食では、旬の冬野菜をたっぷり食べて、ビタミンやミネラルが補えるよう季節の食材を組み合わせ、献立にとり入れています。 今日の冬野菜カレーの具材には、じゃがいもの代わりに旬の里芋と大根、しめじを使っています。旬の食材は栄養価も高くおいしいです。 里芋は、いも類の中でも低カロリーで、カリウム(K)を多く含みます。余分な塩分を体外へ排出する働きや、エネルギー代謝を助けるビタミンB1も多く含まれます。日本では縄文時代より、古くから食べられている芋です。 カレーに里芋の独特のとろみがついておいしく仕上がりました。 カレーに入っている大根は、犬山産です。 犬山食育応援団に登録をいただいている 今井地区の長瀬さんにお願いして、給食用に朝届けてもらいました。とれたての新鮮な大根です。味わっていただきましょう♪ マリネには、食感のよいれんこん、小松菜も入ってビタミンたっぷりです。 どれもおいしく残さず食べて、免疫力を高めましょう。 ちょっといい話
大丈夫、大丈夫だからね
抗がん剤も効果なく「これ以上の治療は、ただ体力を削るだけだ」と医者から宣告され、穏やかに過ごすために、母は私の働く病院に入院しました。 夜勤に入る前に早めに行って、いつも通り話をしてると、「あんたがいてくれてよかった」と急に言われた。徐々に弱って、胸水が溜まり始めてたから不安に思ったけど、とりとめのない話を続けてる内に夜勤も終了。 仕事が終わった途端、急に母が苦しみだした。「どうにかして……」と、すがるように母が私を見た。不安にさせないように笑顔で居ることが私の役割。いつも通り「大丈夫」って擦ってあげればよかった。でも、私は動くことができず、何とか笑おうとしても、どうしても顔が引きつってしまい、涙がこぼれた。「泣いたらだめだ」と思い、母から顔を逸らした。そのとき母は、ぐっと手首を掴み「大丈夫、大丈夫だからね」と言った。目の焦点さえも、私にあわせられていないのに……。手首を掴む手も、力強い声も、昔の強いお母さんでした。それ以降、母は苦しいとも辛いとも言わずに、2時間後に亡くなりました。 「大丈夫」、それは私が言ってあげなければならない言葉だったのに。私は看護師失格で、母から「キツイ」「苦しい」の言葉を奪ってしまった。でも最後に子どもでいられた。どんなに子どもが大人になろうとも、経験を積んで立派になろうとも、母親には敵わないと思った。 城東中 部活動3 11月30日(水)
吹奏楽部、美術部、将棋部の活動の様子です。
城東中 部活動2 11月30日(水)
卓球部男子、ハンドボール部男子、バスケットボール部女子、卓球女子、バスケットボール部男子の活動の様子です。
城東中 部活動1 11月30日(水)
ソフトボール部、サッカー部、軟式野球部、水泳部、バレーボール部男子、ハンドボール部女子の活動の様子です。
3年生 3時間目の授業 11月30日(水)
3年生の3時間目の授業の様子です。
1組は社会、2組は理科、3組は数学、4組は音楽、5組は国語の授業でした。 2年生 3時間目の授業 11月30日(水)
2年生の3時間目の授業の様子です。
1組は国語、2組は家庭、3組は理科、4組は数学、5組は英語の授業でした。 1年生 3時間目の授業 11月30日(水)
1年生の3時間目の授業の様子です。
1組は英語、2組は理科、3組は保健体育、4組は保健体育、5組は保健体育の授業でした。 1年生 公開授業 −国語− 11月30日(水)
2時間目に1年生で国語「いにしえの心にふれる『今に生きる言葉』」の公開授業がありました
今日のお話 ー11月30日(水)ー
西郷隆盛の名言・格言
世のすべての人からけなされても落ち込まず、 すべての人から褒められてもうぬぼれるな。 11月30日(水)の給食秋の味覚、さつま芋やきのこを切って、給食室の釜でα化米を使って炊き込みました。具材のうま味が、ご飯にしみこんでいます。 すまし汁のつみれだんごは、愛知県産のしらす干󠄀しが入っています。愛知県は全国有数のしらすの漁獲量を誇ります。篠島や日間賀島、師崎漁港で春から秋にかけて水揚げされます。丸ごと食べられるのでカルシウムもたっぷりです。 秋の幸、海の幸たっぷりの給食をおいしくいただきましょう。 ちょっといい話
その紙には数字の羅列が書いてありました
ポケベルが流行していた時、私の父親もポケベルを持っていたんだけど、私がいくら説明してもうまく操作できなかった。 父親はその時から癌におかされていていて、父親が死んだ時、病室の引き出しから1枚の紙が出てきた。おばあちゃんやお母さんはその紙を見て「何だろうね、これ?」と言って私に見せてくれました。その紙には数字の羅列が書いてありました。私は一見しただけでそれがポケベルで使われる数字を使った文章だとわかりました。涙が出てきました。 「お父さんもがんばるから、おまえたちもがんばれ」と書いてありました。 1年生 公開授業 −数学− 11月29日(火)
4時間目に1年生で数学「図形の移動と基本の作図の利用」の公開授業がありました。
3年生 3時間目の授業 11月29日(火)
3年生の3時間目の授業の様子です。
1組は数学、2組は保健体育、3組は保健体育、4組は保健体育、5組は英語の授業でした。 2年生 3時間目の授業 11月29日(火)
2年生の3時間目の授業の様子です。
1組は家庭、2組は理科、3組は社会、4組は英語、5組は数学の授業でした。 1年生 3時間目の授業 11月29日(火)
1年生の3時間目の授業の様子です。
1組は音楽、2組は美術、3組は理科、4組は数学、5組は英語の授業でした。 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |