新着 学校日記

10月25日 ごんぎつねの学習 4年生

今、国語ではごんぎつねの学習をしています。
写真は、グループで音読をしている場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 意味調べ 4年

国語で意味調べをしました。
「『あわれ』って『かわいそう』という意味なんだ。知らなった。」
これまで調べた言葉の数だけ付箋が貼ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ご飯・牛乳・さといものみそ汁・ちくわのいそべ揚げ・こがね和え
 
〇 こんだてメモ
 今日は、秋から冬にかけて旬をむかえる、さといものみそ汁です。さといもは古くから日本で食べられてきました。最近は、スーパーでも通年みかけるさといもですが、旬のさといもは、特徴的なぬめりが強く、おいしいです。今日のみそ汁のだしには、煮干しを使っています。味わっていただきましょう。

10月25日 ジーンときたシーン 1年生

(先生)配達を手伝ってくれる人、ここに並んでくれる?
(子どもたち)はぁい!
(先生)ありがとう!こんなにたくさんの子が手伝ってくれるなんて、先生うれしいな。
(子どもたち)先生のためなら、僕たちお手伝いするよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月)科学クラブの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学クラブでは、「火山のしくみ」について学習しました。火山の噴火がどうやって起こるのかを実験を通して、みんなで学習しました。

10月24日 今日の様子 3年生

運動会の様子と国際交流の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 くじらぐも

「くじらぐもが来たらびっくりするだろうな。」
「わたしは、うれしいと思う。」
「一緒にあそびだくなるよね。」
教室に浮かぶくじらぐもを見ながら、登場人物の気持ちを考えました。
休み時間になると、くじらぐもに乗ろうと、登場人物の真似をする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国際交流(R4.10.24)

画像1 画像1
画像2 画像2
 イタリアからいらっしゃった国際交流員の先生と交流しました。イタリアの基本情報から、衣食住、イタリアの学校の様子などを教えてもらいました。その後、質問コーナーではイタリアについての様々な質問が飛び出しました。

10月24日(月) 第2回 大徳小学校 学校運営協議会の開催について(ご案内)

【第2回 大徳小学校学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和4年11月12日(土) 午前9時30分〜
2 場所 一宮市立大徳小学校 会議室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、11月10日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。)
5 内容・議題
 ○授業参観
 ○本校の教育活動について
 ○今後の日程について
 〇その他
6 問い合わせ先 教頭 0586−28−8739


10月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 金芽ロウカット玄米ご飯・牛乳・中華わかめスープ・肉だんごの甘酢あん 

〇 こんだてメモ
 肉だんごの甘酢あんには、緑色のピーマンと赤色のパプリカが入っています。どちらも、とうがらしの仲間ですが、辛み成分のカプサイシンがほとんどふくまれていないので、辛みはありません。ピーマンもパプリカも、ビタミンCが多くふくまれています。これから寒くなると、かぜをひきやすい時期になるので、色々な食べ物から栄養をとって、丈夫な体を作りましょう。

10月24日 がまくんとかえるくん 2年生

国語の授業です。
がまくんはだれにもお手紙をもらえなくて悲しい思いをしています。
かえるくんは、そんながまくんに親友としてお手紙を書きました。
がまくんとかえるくんの気持ちを想像しながら音読をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月)尾西二中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は尾西第二中学校のお兄さん、お姉さんがやってきて、正門や南門であいさつ運動をしてくれます。大徳の子は大きな声であいさつできるかな?

10月20日 すみれの花を作りました! 1年生

 運動会で使う「すみれの花」を作りました。紙コップと華紙を使います。初めて作りましたが、きれいなお花がたくさんできました。
 運動会のどこで使われるかは、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 全校練習をしたよ。 1年生

 今日は、運動会に向けて、初めての全校練習がありました。自分の場所を確認したり、大徳ストレッチの練習をしました。一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)プレゼンテーションをしよう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科では「スライド」や「ペッパー」を使って、プレゼンテーションを行いました。水産業について、学習したこと、疑問に思ったことなどを調べたり、まとめたりして発表しました。

10月21日(金)避難訓練

 今日は避難訓練を行いました。今日の訓練は休み時間に行うものでした。外で遊んでいた子や廊下にいた子は運動場や廊下の真ん中に移動をし、小さくかがんで避難を行いました。その後は各学年に分かれ、消火器訓練や救助袋訓練を行いました。

10月21日 待つ姿勢 3年生

運動会の練習中、まっすぐ前を向いて待つ姿勢がすばらしかったです。
あと1週間ほどで運動会です。本番が楽しみです。

画像1 画像1

10月21日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ソフトめん・ミートソース・牛乳・ポパイサラダ 

〇 こんだてメモ
 ポパイサラダには、ほうれんが入っています。ほうれん草と見た目がよく似た野菜に、こまつながあります。みなさんは、ほうれん草とこまつなの違いが分かりますか?調理するときに切り落とす、根本の色で見分けることができます。根本の部分が、赤色のものがほうれん草です。また葉っぱにも違いがあります。濃い緑色で、少しぎざぎざしているのがほうれん草、だ円のような丸い形をしているのがこまつなです。どちらも緑黄色野菜で、鉄分の多い野菜です。

10月21日(土)全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、運動会に向けて全学年が運動場に集まって、練習を行いました。今日の練習では控え席の隊形や開会式で行う準備運動の確認をしました。

10月20日(木)くじらぐも 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語は「くじらぐも」です。とても素敵なお話です。子ども達も物語同様に、くじらぐもに乗って遊びたいのではないでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

年間行事予定

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442