最新更新日:2024/11/16 | |
本日:9
昨日:171 総数:712565 |
|
7.19 万引き防止講話(3年生)
Google Meetで、警察官の方から万引き防止講話を聞きました。万引きやSNSの危険を学ぶことができましたね。
7.19 野外教育活動に向けて(5年生)5年生みんなでキャンプファイヤーの予行練習を行いました! 全体の流れを確認をして…… レクリエーションのリハーサルをして…… 入退場の仕方の練習をして…… どの子も真剣に,でも楽しそうに取り組むことができました☆ 来週,いよいよ野外教育活動も本番です。 元気にみんなで参加できるように体調管理をしっかりしていきましょうね♪ 7.19 1学期最後の給食(1年生)
1学期最後の最後の給食を食べました。明日は、終業式です。夏休みが楽しみです。
7.19 国語の時間(2年生)7.19 今日の給食☆一口メモ 今日は、正しいはしづかいの日です。鶏団子汁の団子を刺さずにつまんで食べたり、さばをはしでほぐしたり練習する献立でした。さばにある骨を、はしで取り除くことができれば、おはし達人です。 今日で1学期の給食は終わりです。終業式が終われば、夏休みですね。夏休みは、生活リズムがくずれがちです。早寝、早起きを心がけ、朝・昼・晩の食事を決まった時間に食べることで、自然と生活リズムが整います。楽しく有意義な夏休みにしてくださいね。 7.19 算数の時間(4年生)位取りや小数点の位置に気をつけながら計算することができました。 7.19 それぞれの学習(ひまわり学級)
それぞれのペースで学習を進めました。
7.19 テストの時間(6年生)7.19 登校の様子
雨がしとしとと降りしきる中での登校となりました。1学期も残すところ2登校日となりました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、残りわずかな1学期の学校生活を精一杯がんばっていきましょう。
本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。 7.15 現職教育(先生たちの勉強会)
今年度も
・確かな学力部会 ・豊かな心部会 ・働き方改革部会 の3部会に分かれて研究していきます。 今日は、各部会で話し合ったことをもとに、自分の研究テーマを決めました。 わたしたち教員も学ぶ気持ちをもち、自らの資質向上に努めることで、子どもたちに還元していきたいと思います。 7.15 絆を深めよう運動 その2
開明小学校の特色の一つにたてわり活動があります。6年生がリーダーシップととり、一緒に活動することで異学年のつながりを深めていきます。
1学期の大イベント「絆を深めよう運動」がありました。 校内のポイントにあるクイズを班で協力して解いていき、文字を集めていく活動でした。 子どもたちの楽しんでいる顔がいたるところにみられました。 これまで企画や準備に奔走した児童会役員の力も大きいですね。お疲れさまでした! 7.15 絆を深めよう運動 その1
開明小学校の特色の一つにたてわり活動があります。6年生がリーダーシップととり、一緒に活動することで異学年のつながりを深めていきます。
1学期の大イベント「絆を深めよう運動」がありました。 校内のポイントにあるクイズを班で協力して解いていき、文字を集めていく活動でした。 子どもたちの楽しんでいる顔がいたるところにみられました。 これまで企画や準備に奔走した児童会役員の力も大きいですね。お疲れさまでした! 7.15 今週の6年生(6年生)7.15 図画工作の授業(2年生)
「にぎにぎ ねんど」の仕上げに取り組みました。
7.15 音楽(4年生)7.15 今日の給食☆一口メモ 梅風味豚しゃぶうどんは、冷やしうどんの上に、豚しゃぶと梅風味和えをのせ、スープをかけて食べる献立です。さっぱりと食べやすいように梅風味の味付けにしました。暑い時期こそ、しっかり食べましょう。 7.15 ほたる号(ひまわり学級)
昨日は「ほたる号」移動図書館の日でした。
本が大好きなひまわりの子たちは大喜びです。好きな本をうれしそうに選んでいました。 7.15 切ってかき出しくっつけて(3年生)
いろいろな道具を使うことにも慣れてきました。Chromebookを使って作品を写真に撮り、作品カードも作りました。
7.15 国語の授業(5年生)
「俳句をレベルアップさせる技を使おう」に取り組みました。
7.15 国語の授業(1年生)
「絵日記を丁寧な字で書いて仕上げよう」に取り組みました。
|