最新更新日:2024/11/29 | |
本日:83
昨日:234 総数:2372845 |
9月13日(火) 授業の様子(1年生)
残暑厳しく、9月も中ごろになっていますが、夏のような暑さです。
テストも間近、1年生は今日も授業に励んでいます。挙手をして発言したり、集中して書写に取り組んだり、暑さに負けずどのクラスもがんばっていました。 9月12日(月) ようこそ先輩 南中版を行いました
「ようこそ先輩 南中版」として、国際芸術祭あいち2022の芸術監督の本校卒業生「片岡真実さん」に、講演をしていただきました。
9月のこの時期ですので、熱中症対策として、オンラインで各教室へ配信しました。 第1部は、図書館からの講演。第2部は片岡さんが3年生の教室を訪問し、生徒の質問に答えていただきました。 音声が所々で途切れるトラブルもありましたが、真剣に聞く姿や3年生の教室の温かい雰囲気など、さすが南中生という姿が見られました。 「40数年ぶりに登校したわ」とか、南舎の美術室を見つけ「変わってないなあ」と久しぶりの母校と後輩の皆さんに感激をしてみえました。 本校はこの3月で卒業生が3万人を超えました。多くのつながりがあることも、この南部中の誇りだと思っています。 片岡さん、ありがとうございました。 9月12日(月) 芸術鑑賞会(3年生)9月12日(月) 芸術鑑賞会(1年生)なかなか芸術監督というお仕事のお話を聞く機会がないなか、貴重な生の声を聞くことができました。 9月12日(月) 今日の授業の様子(特別支援学級)9月12日(月) 理科の授業がおもしろい(2年生)最初は消化のしくみについて学習します。 ここでは、炭水化物がブドウ糖に分解され、タンパク質がアミノ酸に分解され、脂肪が脂肪酸とモノグリセリドに分解されて、小腸から吸収されるしくみを学習しています。 消化のしくみが終わると、酸素の取り入れ方や循環系について、さらに、神経系の学習に進みます。 ヒトの体は学べば学ぶほど面白いですよ。 9月12日(月) いちのみや夢人材育成事業 報告会
6月〜8月にかけて「プラチナ未来人財育成塾派遣」「未来リーダー育成塾」に参加した、南部中合わせて5名の生徒から、体験した内容について報告をしてもらいました。
「プラチナ未来人財育成塾派遣」は、 東京へ行き、全国から集まった世代を超えた人たちと、著名な方の講演を聞いたり、それに基づいて議論したりして、人としての幅を広げてきたと報告がありました。 「未来リーダー育成塾」は、一宮市内の企業の方からの話や実際の見学などをしてから、白川郷での体験を進めてきたと報告がありました。 どちらも、得た知識、仲間は貴重なものとなったようです。 9月3日に市主催で行われた報告会でも、今日の発表でも、「今後の人生に生かしたい」という思いがありました。 中学生のこの時期に「人生に生かす」といえる、この体験の素晴らしさが表れていました。(写真3枚目は公募があった今年4月の広報一宮の10ページです) 9月11日(日)市民剣道大会(剣道部男女)次は、市大会です。今回見つけた課題を、これからの練習でしっかりと克服していきましょう。 保護者の皆様、温かい励ましや送迎、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。 9月10日(土) 秋季市民ハンドボール大会 男子ハンドボール部9月9日(金) 授業の様子(1年生)9月9日(金) 国語の授業の様子(1年生)
今日から国語の授業では書写が始まりました。初日の今日は、筆を使って基本の点画の練習をしたあと、「研究成果」という字の練習をしました。どの生徒もお手本をよく見て、集中して取り組んでいました。また、休み時間にしっかりと準備をし、授業に臨む姿は大変立派でした。次回は清書です。美しい作品に仕上がることを期待しています。
9月9日(金) 質問教室(1年生)
来週の木・金曜に行われる中間テストに向けて、ST後に質問教室を実施しました。授業や課題を通して生まれた疑問を解決すべく、教科担任に質問する姿が見られました。まだテストまで日にちがあるので、計画的に学習に取り組んで、もてる力をしっかり発揮してほしいと思います。
9月9日(金)今日の授業の様子(特別支援学級)9月9日(金) 端末を活用した社会科の授業(3年生)1枚目の写真は3年3組で、Jamboardを利用して共有した情報を表示するのに使っています。 2枚目の写真は、3年1組で、eライブラリというアプリを使って学習内容を復習しています。問題は選択形式で、結果や苦手な分野などをすぐに確認することができます。 中間テストに向けて、教室で学び合い、高め合うことができていました。 9月9日(金) 進路学習【ゲストティーチャーに学ぶ会】(2年生)それぞれの分野で社会のために貢献してみえる方をゲストティーチャーとして招き、「社会人として」「その道の達人として」「人生の先輩として」の話を聞き、体験する中で、自分の将来の進路について考える機会にしていきましょう。 9月8日(木) 3年生の先輩方についていきます(1年生)
本日、5限に3年生の先輩方による体育祭の応援練習を行いました。初めての練習になります。3年生の先輩方が上手に指導してくださるので、雰囲気良く活動が進んでいます。今から完成が待ち遠しいですね。
9月8日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)9月8日(木)応援合戦の練習風景(3年生)9月8日(木) 応援合戦の練習
3年生の実行委員が夏休みから考えてくれた応援合戦の内容を確認し、練習が始まりました。どの生徒も一生懸命取り組むことができました。
練習回数は限られていますが、より良いものを本番で見せることができるような取り組みの姿勢でした。 9月7日(水)今日の授業の様子(特別支援学級) |
|