最新更新日:2024/12/18 | |
本日:31
昨日:114 総数:733590 |
野外学習登校の様子それでも、そんなどんよりとした空気を吹き飛ばしてくれる元気なあいさつでいっぱいでした。 今日もステキなあいさつをありがとう。 6月15日 5年生 野外学習に向けて係ごとに集まって説明を聞いたり,全体で気をつけることについて確認したりしました。 ルールを守り,みんなで協力して楽しい野外学習にしたいと思います。 登校の様子元気にあいさつをしてくれる児童、会釈をしてくれる児童など様々ですが、目を見てくれる児童が4月よりも増えたように思います。 いい習慣が身についていますね。 図工
修学旅行で見学した神社やお寺を題材にして、版画に挑戦しています。
6月14日 3年生 習字絵本の紹介作:ふくべあきひろ 絵:おおのこうへい 入学のお祝いに、おじいちゃんから届いたのは「かぶとむしランドセル」。その名の通り、カブト虫とランドセルが合体した不思議なランドセルにみっちゃんは振り回されてばかりです。最後にはケンカもしてしまいますが、仲直りできるでしょうか? 2-1で読みました。 絵本の紹介作:高畠那生 車から落ちたバナナを見つけたさるがパクッ!皮をポイッ!っとしたところから始まるバナナじけん。後からやってきたうさぎは見事に滑って転ぶというお約束の展開。だけど事件はこれだけでは終わらず…。 予想外の展開と事件は無事に終息したのかしていないかのか考えさせられる、クスッと笑える絵本です。 『ねこはるすばん』 作:町田尚子 人間が出かけてお留守番をする猫。大人しくしているのかと思いきやタンスの奥へ入って行き…着いた先で猫はコーヒーを飲んだり床屋へ行ったりお寿司を食べたり、まるで人間のような振る舞い。 猫がのびのびと過ごす様子にほっこりするだけでなく、その表情にも癒される絵本です。 3-2で読みました。(6月3日) 絵本の紹介文:柴田愛子 絵:伊藤秀男 主人公の男の子が1番の友達とケンカをした。「(けんかを)おわりにする!」と言われても「ごめんな!」と言われても僕の気持ちは…。 すぐに「いいよ」と言えなかった経験が、きっとみんなにもあるはず。 『へんしんレストラン』 作・絵:あきやまただし 〈この絵本の遊び方〉 レベル1 誰かに読んでもらう。 レベル2 自分で声を出して読む。 レベル3 このへんしんの秘密を解いて自分で面白い言葉を考える。 さすが、4年生!すぐに秘密に気づいて読んでくれていましたよ。今度は自分で面白い言葉を考えてみるのも楽しそうですね。 4-1で読みました。(6月3日) 絵本の紹介作・絵 あきやま ただし 「オバケどうくつ」この洞窟をくぐった人は何故かオバケに変身しちゃうんです! アニメ・はなかっぱ作者さんの絵本なので 子供達に馴染みがあるイラストです。 同じ言葉を何度も繰り返すことで、その言葉が違う言葉に聞こえてきて…段々と法則を理解した子供達が大笑いして聴いてくれました。 『おいしそうな しろくま』 作・絵 柴田ケイコ みんながよく食べているメニューの中に、シュールなイラストのしろくまが入りこんでいます。食欲と想像力をかき立てられるユーモアたっぷりのシリーズ絵本です。うどんやおでん、お寿司に肉まん「熱そう!でも入ってみたーい!」「美味しそう!」笑い声が飛び交いながら、最後まで集中して聴いてくれました。 1-1で読みました。 『まほうのこなぐすり』 文・小野和子 画・西村郁雄 何でもくっつけてしまう「まほうのこなぐすり」を真面目な豆吉どんから横取りした佐助どん。さてどうなるでしょう?!みんな静かに聞いてくれました。 1-2で読みました。 『火の鳥』 作:斎藤隆介 絵:滝平二郎 12歳のアサは亡き母の代わりに3歳の妹そでを見ながら、畑仕事家事をして暮らしている。火の鳥が出ると飢饉がきて村中の人達が苦しむ。ここ三年毎年出てくる火の鳥をやっつけに1人勇敢に立ち向かうあさ。 その生き方が鮮やかで、物語からも絵からも感銘を受ける。 1-3で読みました。 6月13日 春の研修会正しい立ち姿勢をつくるための筋肉の使い方を一人一人丁寧に教えていただきました。 また、音楽に合わせてバレリーナのように手足を動かす中で、姿勢よく過ごすことの大切さを学べる充実した時間でした。 教えてくださった先生、参加してくださったPTAの皆さん、ありがとうございました。 ソフトバレーボールレシーブ、トス、アタックの役割ができるようになりましたね。 次回からはリーグ戦です!お楽しみに! 登校の様子でも、日中はかなり暑くなりましたね。 体調管理に気をつけましょう。 6月10日 2年生 はなはなさん 読み聞かせ掃除の様子黙って掃除を徹底し、他の学年の手本となりたいですね。 6月10日 5年生 野外学習の準備は順調ですか?(キャンプファイヤー〜6月10日 5年生 野外学習の準備は順調ですか?(服装)1日目はオリエンテーリングがあります。虫や植物から身を守るために、「長袖・長ズボン」の活動としていますが、暑くなれば体調に合わせて、脱いでもよいことを伝えます。半袖に上から羽織れる長袖だと、調節がしやすいかと思います。 寝るときや朝の集いでは、扶桑と異なり冷え込むと思いますので、ふだんより厚手の服があるとよいかと思います。自分の体感に合わせた服を用意しましょう。 6月9日 環境委員会
今日はフォトコンテストで選ばれた各学級の写真の掲示をしました。
玄関の掲示板が華やかになりましたね。 また、全校が応募してくれた花壇のデザイン選びをしました。 どんなデザインに決定したかは今度の朝礼で発表します。 4年生が決定したデザインをもとに花壇に花を植えてくれます。 6月10日 5年生 野外学習の準備は順調ですか?(ナップザックの中身)※ 今年度のしおりは緑色のファイルです。 6月10日 5年生 野外学習の準備は順調ですか?(大きなかばん) |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |