新着 学校日記

7月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 ごはん、牛乳、トックたまごスープ、肉団子の黒酢あんかけ、セレクトデザート 

〇献立メモ
 トックは、韓国で食べられている、お米からできた細長いおもちです。韓国料理は辛いものが多いですが、今日のスープには辛い食材は使わず、みんなの大好きな、かきたまスープに仕上げました。トックのもちもちとした食感が、ふわふわたまごによく合います。そして、今日はセレクトデザートの日です。大徳小学校は、2色ゼリーが211こ、わらびもちが180こでした。みなさんはどちらを選びましたか?

7月4日 おおきなかぶ と ちいさなかぶ 1年生

 国語「おおきなかぶ」の学習で、みんな登場人物になりきって、「うんとこしょ、どっこいしょ。」と掛け声をかけました。
 また、本物の(小さな)かぶを見て、こどもたちは、「これは軽いね。」「すぐ持てる!」と「おおきなかぶ」との違いに楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月)ボール遊び 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はあいにくの空模様だったので、体育館でボール遊びを行いました。今日はサッカーのようにボールを蹴って、バスをしたり、的に当てたりしました。みんな、楽しそうにボールを蹴っていました。

7月4日(月)自己紹介カード作成 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の金曜日には、今年最初の縦割り班活動が行われます。その際に使う「自己紹介カード」を今日は作りました。6年生のお兄さん、お姉さんに渡すため、子ども達は一生懸命に作りました。

7月4日 クラブ活動 その2

伝承クラブと科学クラブの様子です。
伝承クラブははさみ将棋を体験しました。科学クラブでは、紙コップを使って動物の鳴き声のような不思議な音が鳴るおもちゃを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 クラブ活動 その1

卓球クラブとバスケットボールクラブの様子です。
卓球クラブは4コートに分かれて打ち合いを楽しみました。バスケットボールクラブはチームに分かれて試合をたくさんしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 仕事の工夫を見つけよう 3年生

自分の興味のある仕事について、調べます。
今日はまず自分が調べたい仕事について、いろいろな本を見てみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
麦ごはん、牛乳、かぼちゃのみそ汁、とびうおフライ、こがね和え
 
〇献立メモ
今日は、「旬を味わう日」です。とびうおは夏が旬の魚です。胸ビレを大きく広げて、海の水面から飛び出すことから名付けられました。別名「アゴ」とも呼ばれ、煮干しやかつおのように、おいしい「だし」もとれます。みそ汁には、かぼちゃやなす、和え物には、きゅうり、とうもろこし、と夏野菜もたっぷり使ってあります。残さず、旬を味わいましょう。

7月4日 調理実習のふりかえり 5年生

先回の家庭科でゆで野菜の調理実習を行いました。
今日は、そのときの写真を見ながら振り返りをしました。
「おいしかったですか?」
「はいっ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 後悔をしないために 6年生

道徳の教材の中の主人公は、夜中のゲームがやめられません。
そのため翌日、実力が出せずに後悔します。
「つい寝すぎてしまう」
「つい食べ過ぎでしまう」
自分に置き換えて、どうしたらいいか話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 正直であること 4年生

道徳の授業です。
買い物をしたらおつりが50円多かった。
その50円、あなたなら返しに行きますか?

いろいろな意見が出されました。
多様な価値観に触れ、正直であることについてじっくり考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 図工 3年生

今日は図工の鑑賞会をしました。
友だちの作品でどんな工夫をしているか真剣にカードに書いていました。
画像1 画像1

7月1日(金)ドレミの歌 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽の授業では「ドレミの歌」を大きな声で歌いました。どの子も聞き知った曲なので、まようことなく元気に歌うことができました。

7月1日(金)生産地を調べよう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の子ども達はクロームブックを使って、どの都道府県でどのような農作物を作っているのかを調べました。今日は全員が、調べたことをジャムボードにまとめました。どのようなレポートができるか楽しみです。

7月1日(金)花が咲いたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、朝、1年生の子ども達は欠かすことなく、水やりを行っています。その結果、少しずつアサガオの花が咲き始めました。暑さに負けず大きな花を咲かせてほしいと思います。

7月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ごはん、牛乳、ツナじゃが、つくね、切り干し大根とささげのみそマヨサラダ 

〇献立メモ
「切り干し大根とささげのみそマヨサラダ」は、朝日東小学校の児童が考えてくれた応募献立です。愛知の伝統野菜である「十六ささげ」や、一宮市特産の「切り干しだいこん」を、体によい発酵食品である「みそ」で味付けしてくれました。今年も献立を募集しています。5・6年生が参加できます。魅力ある献立を考えて入賞すると、給食でお友達と味わうことができますよ。ぜひ参加しましょう。

6月30日(木)短冊に願いを込めて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は7月の七夕に向けて、短冊づくりを行いました。ストローで星の形を作り、その下に短冊を飾る作品にしました。子ども達は、短冊に自分の願いを込めて、一生懸命に制作していました。

6月30日(木)図工の作品の鑑賞をしました。(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、今までに描いたり作ったりした作品の鑑賞をしました。友だちの作品のいいところを見つけて、次回作るときには、自分の作品にも生かしていけるといいですね。

6月30日 ころころがーれ 4年生

図工の学習です。
玉を転がすルートを立体的に作ります。
カーブあり、落とし穴あり。
どの子も楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
冷やし中華、牛乳、メロンゼリーあえ

〇献立メモ
今日は、冷やし中華の食べ方のコツを紹介します。
1.めんを半分にわり、半分だけ皿に出します。2.スープの袋をあけ、スープの約3分の1をめんにかけます。3.残りのスープは、野菜などの具にかけます。4.皿に出しためんをほぐして、具の半分と一緒に食べます。5.残りのめんは、皿に残ったスープや、野菜にかけたスープでほぐして食べましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

年間行事予定

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442