最新更新日:2024/11/13
本日:count up22
昨日:180
総数:576445

5/31(火) 学校訪問4

 午後からは、先生たちの学習会をしました。午前中に行った授業を振り返り、よかった手立てや改善などについて話し合いました。先生たちも学び多き1日となりました。生徒の皆さん、明日からの授業を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(火) 学校訪問3(3年)

 3年生は、最強の化学電池を作ったり、生態系を守るためにできることを英語で表現したりするなど、かなり高度な内容について学習していました。それでも、周りの生徒と意見交換し合ったり教え合ったりしながら、意欲的に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(火) 学校訪問2(2年)

 2年生も、お客さんが見に来ていても普段どおりに、生き生きとした表情で授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(火) 学校訪問1(1年)

 半田市教育委員会及び知多教育事務所の方々をお招きして終日、授業の様子などを見ていただきました。1年生は元気はつらつの姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(月) 全校集会

 今回も放送委員によるZoomによる全校集会を行いました。部活動等の表彰、教育実習生挨拶などがありました。さらには、ひまわり祭体育祭実行委員長を決めるための候補者演説と投票も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金) 1年授業(国語)

 ひょんなタイミングで1年生の国語の授業にお邪魔しました。スクリーンを片付けた後に黒板に映っていた絵(だまし絵)をS村先生が妙に気に入っていた感じでした。せっかなので2ショットでパチリ。S村先生の遊び心で、10秒後には違う絵に変身。生徒は大爆笑です。そんなブレイクタイムの後は、うって変わって真剣に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金) 3年授業(国語)

 3年生の国語では漢文の読み順について確認していました。担当のT村先生は、しきりに「悪意があるからね」と言いながら、「えっ!」「本当にそれでいいの?」と生徒を揺さぶっていました。それにもめげずに自身の考えを変えなかった人は立派です。散々いじわるをした分、T村先生はその後は丁寧に解説をしていました。「レ点は文字どおり、一度下に行って上に戻るという意味だよね」と言うと生徒からは「あぁー」といった声が上がっていました。私も初耳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27(金) 2年授業(英語)

 「What do you do〜?」の表現について学習していました。全体で受け答えの仕方を確認した後、M田先生が席を回りながら一人一人と会話練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27(金) 読書タイム

 今朝は臨時で職員の打ち合わせをしました。その間も教室では静かな雰囲気で読書をする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26(木) 授業後の中庭

 帰りのST後、雨が降りしきる中、軍手をはめて外に出て行く生徒たちがいました。3年生の園芸委員でした。ビニルハウス内の草取りをするようです。温室効果はすごいもので雑草が背丈よりも高く伸びていました。協力し合う姿、生き生きとした表情がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26(木) NET(1年)

 1年生のNETでは、前回に引き続いて世界各国の災害について調べています。どのような災害が起きていてどのような対策がなされているのか、タブレット端末を駆使して調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26(木) 野外活動に向けて(2年)

 9月に予定している野外活動に向けて、各学級ではスタンツの話し合いをしていました。非常に楽しそうな雰囲気でした。スタンツで怪談?、今後、どのような展開が待ち構えているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(木) キャリア学習会(3年)

 講師の方をお招きしてWINGにてキャリア学習会を開き、マナーなどについて学びました。「マナー」と聞くと、かたく形式的な印象をもちかねません。講師の方の説明では、相手に対する敬意や思いやりを言葉や態度で示すことがマナーの考え方であることを聞いて、生徒も少しマナーについての身構えが軽くなったようでした。後半には名刺交換などの実践練習などもしました。特別な機会に限らず、日々の生活で意識して過ごしていけるとよいかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25(水) 3年授業(家庭)

 3年生の家庭科の授業では、よりよい住居環境について学習しています。某国民的アニメを題材にして、現在の間取りを確認するととともに、近い将来問題になりそうな点について話し合っていました。
画像1 画像1

5/25(水) 2年授業(英語)

 授業の始めにペアワークをしていました。中間テストで出題された問題を題材に、正しく返答できるかどうかセルフチェックをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/24(水) 1年授業&数学

 1年生の数学の授業では、負の数や指数を含んだ四則計算をしていました。計算順序や符号など注意深く計算しないと正答にたどり着けません。生徒が黒板に解き方を書いていました。授業の終わりには、ひょんなことからミカンと冷凍ミカン、どちらが好きか話題に上がっていました。今日の献立は2枚目の写真のとおり、冷凍ミカンが出ました。現在も黙食が続いています。楽しく談笑しながら会食できる日が早く戻ってくるとよいのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(火) 部活動

 中間テストが終わり、部活動が再会しました。今日も汗ばむような天候の下で活動が行われていました。明日からも同じような天候が続くようです。水分を多めに用意していただけるとよいかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(火) 1年授業(英語)

 英語の授業の最初にM田先生が黒板に絵を描き、それが何かを生徒が当てるやりとりが行われていました。M田先生がさらさらっと描く絵は特徴をつかんでいて、ほぼ一発で正解が出ていました。見事なものです。その後には、「What〜」や「Who〜」を使った疑問文の学習が始まりました。導入からのスムーズな流れで生徒は自然と学習に入っているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/24(火) 2年授業(道徳)

 道徳の授業で、お金には換えられない価値のあるものについて考えていました。考えやすいようで考えにくいテーマではありましたが、グループで話し合うことで次から次へと新しい意見が生まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(火) 成中サポーター

 蔵書室では成中サポーターの方々がベルマークの集計をしてくださっていました。いつもありがとうございます。今年度は福祉委員とコラボした活動も検討中です。新しい取組が始まるかもしれません。
画像1 画像1

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより「ひまわり」

1年学年通信・配付物

2年学年通信・配付物

3年学年通信・配付物

進路指導だより

生徒指導通信

HP掲載資料

その他の配付文書

半田市立成岩中学校
〒475-0922
愛知県半田市昭和町3-8
TEL:0569-21-0530
FAX:0569-24-6467
※当サイトに公開されている文書・画像・その他のデータの著作権は、すべて本校に帰属いたしますので、転写・転載等を固く禁じます。