最新更新日:2024/11/15 | |
本日:33
昨日:48 総数:585478 |
3学期に向けて 1/4各ご家庭では、どんな新年んをお迎えでしょうか。学校は静かな朝を迎えました。校舎も校庭も元気なみんなの登校を待ち望んでいます。 校内をちょこっと散歩。春を見つけました。写真をよ〜く見てください。シロツメクサの開花は3月からだそうです。1年生が植えたチューリップの芽も出てきていました。耳を澄ますとすぐそこまで春の足音が…。 残りわずかな冬休み。規則正しい生活を送ってくださいね。 3年 2学期を振り返ってみましょう 12/282022年は、どんなことをがんばりましたか? お家の方とお話してみましょう!! そして、より具体的な目標を立てられるといいですね。 【保護者の方・地域のみなさん】 本年度は、ご支援・ご協力ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。 ※ 12/29〜1/3まで閉庁日となります。 3年 民話の紹介 12/28その後12/22には、班ごとに選んだ民話を紹介しました。 1グループ5分以内のいう時間を意識し、音読や、劇、その民話のクイズなど聞く人が楽しめる内容を話し合い、発表ができました。 グループで一人ひとりが得意なことをいかし、力を合わせる姿、かっこよかったですよ。 健康おみくじリニューアルです今年も毎日、おみくじを引いて一喜一憂する声がたくさん聞こえていました。 おみくじの結果だけでなく、その下に書いてある一言もぜひ参考にして、毎日の健康を意識して過ごしてくださいね。 2年 2学期終業式 12/263学期も子供たちが楽しく学ぶことができるよう指導していきたいと思います。今後もご協力よろしくお願いします。 大雪のそのあとは 12/26(月)
クリスマスイブの大雪で、あたり一面真っ白だった運動場も、今日からはしばらく入ることもできない状態です。雪だるまの残骸が至る所にありましたが、雪が解けて、かわいそうな様子です。しばらく晴れの日が続いても、凍っているのがとけるだけで、朝になるとまた凍ってを繰り返すことになります。しばらくグラウンドコンディションが悪くなるので、遊具場や運動場に入らないようにしてください。お願いします。
朝の教室にはいると 12/232学期、子どもたちと一緒に楽しく過ごしてきた担任の先生にメッセージ。 毎朝、書いてあるクラスもあります。 朝からほっこりしますね。 通知表(あゆみ)渡し 12/23一人一人の学習の成果を担任の先生から聞いて受け取っていました。 このあゆみの結果を3学期に活かしていきましょう。 冬休みに向けて 12/23冬休みもめあてをもって計画的に過ごせるといいですね。 生徒指導の先生のお話 12/23「今西っ子のめあて」の「い」「命は大切何よりも」のお話でした。 交通事故に気を付けましょう。とういことで道路を横断するとき、ショッピングセンターの駐車場を通るときなど具体的な場面を見て何に気を付けるのかを考えました。 安全にきをつけて、命は大切何よりもです。 楽しい冬休みを過ごしてくださいね。 3年 終業式 12/232学期はいろいろな行事がありました。行事ごとに子供の成長が感じられました。これもひとえに、各ご家庭でのご協力していただいたおかげと、担任一同感謝しております。ありがとうございました。 3学期も子どもたちが笑顔で成長できるように指導していきたいと思います。 2学期 「チャレンジしよう」(終業式) 12/23みなさん、おはようございます。 今日で2学期も終わりです。2学期は、スポーツフェスタ・学校祭・校外学習・5年生は野外活動、6年生は修学旅行、などたくさんの行事がありました。 みなさんは、どの行事も全力でよくがんばりました。そして、ひとまわり心も体も大きく成長できました。本当によくがんばりました。 今年の合言葉「あひる」「あいさつ」「一人でできることを増やす」「ルールを守る」はできましたか? さて、毎年恒例になっている清水寺の今年の漢字は「戦」「たたかい」という字でした。 2022年はロシアとウクライナの戦争から始まりました。残念ながらこの戦争はまだ終わっていません。戦争の悲惨さ悲しさ、むなしさをテレビや新聞を通じて私たちは知りました。平和の大切さをあらためて感じる1年でした。 それから新型コロナとの戦いも3年目をむかえました。しかし、ワクチン接種やウイルスの変異とともにいろいろなことが少しずつできるようになりました。来年は、新型コロナとの戦いも終わってくれるといいなと願っています。 そして、サッカーワールドカップ日本チームのブラボーな戦い。自分たちより強いと言われていたドイツやスペインに勝ち、決勝トーナメントに進出することができました。 選手全員が強い相手にも、負けていても最後まであきらめず全力でプレーした結果でした。 自分たちの力を信じてあきらめないでがんばることのすばらしさを教えてくれましたね。また、一人一人の力がチームのために一つとなってさらに大きな力になり、勝利につながりました。みんなで力を合わせるとすごい力になることを改めて知ることができ、校長先生はとても感動しました。 「戦」という字は「挑戦」の戦にも使われています。挑戦とは、チャレンジです。みなさんはこの1年でどんなことに挑戦・チャレンジしましたか? 校長先生は、去年からですが、自転車でみなさんの登校の見守りとみなさんの学校での活躍をホームページで紹介することにチャレンジ中です。 みなさんと「おはようございます」のあいさつをすることで元気をもらっています。昨日でかけたことなど話しかけてくれる子もいてとってもうれしいです。 それから、校内をカメラをもってまわっているとみんなのきらきらがんばっている姿をみかけるととってもうれしくなります。そしておうち方に紹介したくなります。このチャレンジを来年も続けていこうと思っています。 みなさんは、どんなことにチャレンジしていますか?このチャレンジを続けることが自分を大きく成長させることです。興味をもったことはもちろん、気が進まないけどだれかにやってみたら?と言われてやってみることもあるかもしれません。「めんどくさい」と思わず、まずは簡単なことでもいいからチャレンジしてみてください。必ず何か自分の成長につながることでしょう。 冬休みもお手伝いや体力づくり、学習などチャレンジすることをつくってみるといいですね。冬休みはおうちの方と新しい年の目標や夢を話しあってほしいと思います。 それでは、みなさん良いお年をお迎えください。3学期の始業式に元気な姿で会いましょう。 表彰伝達 12/236年のフットサルと習字の優秀作品の表彰をしました。 みなさん、よくがんばりましたね。 おめでとうございます。 今朝の登校の様子 12/23今日は、2学期最後の日ということもあり、いつもより元気に登校していました。 金曜日なのでアルミ缶をもってきてくれた人もいました。 ありがとうございます。 氷をみつけて見せてくれた子がいました。 冬みつけです。 4年生 音楽 12/22もののけ姫をリコーダーで弾きました。 音色が耳に心地よくとても感動しました。 また、「おどれサンバ」では、太鼓や歌や様々な楽器を使い愉快な楽しい歌を 肩を揺らしながら演奏してくれました。聞いていて、とても楽しい気持ちになりました。 3学期も楽しい歌をたくさん歌いたいですね。 通学団会 12/222学期通学団で安全に仲良く登下校できたか振り返りをしました。 また、通学路で危険なところはないかなど通学団担当の先生と話し合いました。 冬休みも交通安全に気を付けて楽しく過ごしてほしいと思います。 4年 2学期のまとめの発表会 12/22最後は、みんなでサンバのリズムに合わせて楽器を演奏しながら歌いました。 みんなで心をそろえてきれいな歌声が聞こえてきました。 図書委員会 冬休みの本の貸し出し 12/22冬休み中は2冊本が借りられます。 図書委員の子が手際よく本の貸し出しをしてくれました。 図書委員会のみなさん、ありがとうございます。 6年 クリスマスカードをつくろう 12/22先生から、海外ではクリスマスカードは日本の年賀状と同じ役割をしているよ。 と教えてもらいました。 A HAPPY NEW YEAR など英語でメッセージを書いていました。 2年 2学期のまとめ 12/22たくさん問題を解こうとがんばっていました。 |
|