最新更新日:2024/11/21
本日:count up23
昨日:23
総数:438395
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

11月2日(水)さくひんてんにむけて 1年生ずこう

あきばこや あきようきを くみあわせて、かたちにします。ねこや いぬ、きりんや わにが できました。さくひんてんを ぜひ みにきて ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)電子黒板を使って【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業の振り返りをスクールライフノートのアプリを使って行い、各自が書いたものを電子黒板に映し出して、共有していました。電子黒板の効果的な使い方をこれからも考えていきたいと思います。

11月1日(火) 体育の授業【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨だったので、体育館でボール遊びをしました。
ボールを投げる練習をしてから、クラス別でドッヂボールをしました。

11月1日(火)答え合わせ 4年生算数

学習のまとめとして、かっこのある計算問題を解きました。みんなで答え合わせです。何問正解したでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)完成!! 2年生図工

作品が完成しました。制作を振り返って、自分が工夫したところ、がんばったところ、苦労したところなどについて、ワークシートにまとめました。楽しそうなお家がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)実験中 5年生理科

ビーカーの水にブラウンシュガーの粒を入れます。溶ける様子を、顔を机につけて横から一生けん命に観察をしています。少しずつ溶けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)ていねいにかきます 1年生かきかた

しょしゃの じゅぎょうです。かんじの かきかたを れんしゅうしました。「とめ」や 「はね」に きをつけて、ていねいに かきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)電子黒板が入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生、6年生の教室に電子黒板が入りました。これまではプロジェクターを使って映しだしていたものが、電子黒板に映し出され、画面を触って拡大等の操作ができたり、画面に文字を書いたりすることが可能になります。搬入された教室では、画面が写ると盛り上がっていました。

10月31日(月)ハッピー・ハロウィン

今日はハロウィンです。クラブ活動の時間に折り紙でかぼちゃを作りました。みんなで楽しく過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(月)修学旅行(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の修学旅行では準備から当日までたくさんのご支援とご協力、本当にありがとうございました。子どもたちの中で特別な思い出となったのを感じます。修学旅行から帰ってきた今日も思い出話を教室内で話す様子や「もう一回行きたい!」という子も見られました。
 6年生として、大きな行事をクラスの仲間とともに乗り越えた経験が大きな成長につながっていると感じます。6年生最後の卒業式に向けて、引き続き指導を続けていきたいと思います。残りの半年間もよろしくお願いします。

10月31日(月)クラブ活動の様子【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれの活動場所に分かれて活動しています。ソフトバレーのクラブでは、学年別にチームを作り対戦しています。上の学年とゲームをするときは、ルールを工夫していました。

10月31日(月)楽しく活動 クラブ活動

4年生から6年生は、クラブ活動に参加しました。バスケットボールやオセロ、折り紙などそれぞれの興味のあることに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)新聞活用の学習 5年生総合的な学習の時間

テーマを決めて、新聞の記事を探し、切り抜いてまとめてみました。タブレットで調べてもみます。世界のできごとについて、いろいろなことがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)修学旅行を振り返って 6年生総合的な学習の時間

楽しかった修学旅行。いろいろなところを見て、いろいろなことを学びました。修学旅行でもらったパンフレットや入場券を整理し、ノートに閉じました。これからの学習に役立てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)三角形の面積の求め方は? 5年生算数

本日5,6年生の教室に大型電子黒板が導入されました。5年生では早速これを使って、授業をしました。
直角三角形の面積を求めるにはどうすればよいか、紙を切ったり貼ったりして、これまでに学習したことをもとにして、考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)修学旅行へのご協力ありがとうございました【6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行について、準備から当日までたくさんのご支援とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。「関わってくれた人も含めてみんながよかったと思える修学旅行にしよう」を合言葉にしたこの2日間、子供たちの成長した姿がいろいろなところで見られました。
あと半年を切った小学校生活が、子供たちにとってより良いものとなるように、より多くの成長につなげられるように精一杯指導、支援にあたらせていただきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

10月28日(金)無事一宮に帰ってきました【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
全員無事帰ってきました。お出迎えありがとうございました。

10月28日(金)1平方メートルの大きさとは?【4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 面積の授業で、1平方メートルの大きさを新聞紙で作りました。「意外と大きい!」「寝てみようかな?」体感した大きさに驚いていました。

10月28日(金)順調に走行中 6年生修学旅行

渋滞もなく、バスは順調に走行しています。予定通り到着しそうです。
画像1 画像1

10月28日(金)多賀サービスエリアで休憩 6年生修学旅行

トイレ休憩です。予定より15分ほど遅れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
1/2 振替休日

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他