最新更新日:2024/11/14 | |
本日:88
昨日:127 総数:812487 |
6/22(水) 修学旅行2日目ほとんど部屋から出てくる生徒はおらず、落ち着いたものです。 部屋の中から、キャッキャウフフの声が聞こえてきますが、元気な証拠です。 消灯時刻は22時00分、最後の夜はあと1時間余りとなりました。 最終日は起床時刻が5時45分と早いので夜更かしは禁物です。 明朝の元気な姿に期待しつつ、本日の更新はここまでといたしましょう。 6/22(水) 修学旅行2日目入浴を済ませている生徒が多く、ジャージ姿が目立ちます。 ともかく、元気そうな表情が見られ、安心しています。 6/22(水) 修学旅行2日目シェフが大きな肉を目の前でジュージュー焼いてくれます。 みなぎる食欲、テーブルごとに「いただきます」をすれば、修学旅行の「最後の晩餐」の始まりです。 6/22(水) 修学旅行2日目画像上からF組・D組・B組の様子です。 D組の生徒は1人ですが、同居人を待っているところでした。 部屋から明治神宮野球場が見えると言うので入ってみたら、すぐそこにスコアボードやグラウンドが見えました。 ここは新宿区、ホテルの11階です。 6/22(水) 修学旅行2日目部屋のある上層階に移動します。 200名以上が3基のエレベーターを利用するため、1回でできるだけ多くの人数をさばきたいところです。 生徒たちが大きな荷物を頭の上に掲げてスペースを作っています。 お見事! 6/22(水) 修学旅行2日目バス乗車も同じタイミングになりました。 一緒にホテルへ向かいます。 6/22(水) 修学旅行2日目通りかかった生徒を「靴モデル」にして撮りました。 割れないと分かってはいますが、相当怖いです。 6/22(水) 修学旅行2日目画像3枚目、足のはるかはるか下に、バスの屋根(白色)が見えています。 東京タワーには、ガラス張りの床があります。 6/22(水) 修学旅行2日目画像(下)は、壁に映るステゴザウルスの影が印象的。 6/22(水) 修学旅行2日目展望台から風景と生徒を一緒に写すのが難しいので、別々で。 見下ろした都心の様子は、午前中見た「スモールワールズ」そのものといった感じです。 6/22(水) 修学旅行2日目国立科学博物館に到着しました。 大きな模型が展示されています。 レポート作成のために写真の撮影中です。 右端の生徒が撮影してるのは、マッコウクジラではなさそうですが……。 6/22(水) 修学旅行2日目記者会見室で法務省についての映像を見て学習し、記念撮影をしました。 赤れんがの建物内では、資料展示を見ながら説明を聞きました。 6/22(水) 修学旅行2日目新聞に載っています! 6/22(水) 修学旅行2日目青い看板に「琉球」とありますが、別料金のため見ていません。 というか、常設展だけでも見切れませんでした。 6/22(水) 修学旅行2日目美術や歴史に関する学習の要素が強い印象です。 大きな施設なので、集合時刻を守るためには訪れる場所を取捨選択する必要があります。 知的に楽しんでいます。 6/22(水) 修学旅行2日目ここからは目的地別にバスで都内を移動します。 ただいま5号車は、レインボーブリッジを通過しています。(画像なし) 6/22(水) 修学旅行2日目画像のような内容で、ナイフとフォークを使いカチャカチャと音を響かせながら食べています。 6/22(水) 修学旅行2日目近づいて尋ねると、I先生がミニチュアになって立っているとのことです。 画像(下)はS先生(A組)が撮影したものです。 6/22(水) 修学旅行2日目小さなカメラにはとても収められません。 生徒たちは、デジカメで上手に撮影できたでしょうか。 6/22(水) 修学旅行2日目やはり昼になったり夜になったり、また離陸したり着陸したりと、飽きさせません。 セントレア最寄りの私たちですが、見ごたえのある展示には目を奪われます。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |