最新更新日:2024/11/25
本日:count up39
昨日:208
総数:2372105
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

12月1日(木) 今日の授業の様子(1年生)

 国語の授業では、故事成語の意味を覚えています。たくさんの故事成語を知るために、ペアで活動していました。
 総合的な学習の時間では、2学期の振り返りをしました。自身の生活を振り返りながら、真剣に取り組んでいました。3学期や2年生にむけて、いかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(木) 2学期まとめの時期です。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月になりました。気温が下がり、本格的な冬の到来を感じます。2学期まとめの季節になりました。3学期に学習で良いスタートを切るため、理解が不十分だった内容を復習しはじめるようにしましょう。1、2学期に比べて3学期は時間が少なく、あっという間に2年生に進級していきます。また、3学期の短い期間に2回の定期テストや市内統一のiテストも実施されます。冬休みを計画的に過ごすために、今から冬休みの生活の仕方を考えておきましょう。

11月30日(水)健康観察自己チェックと部活動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の健康観察自己チェックをクロームブックから行いました。クロームブックにも慣れてきた様子が見られました。
 部活動の時間では、短い活動時間でできる体力づくりとして、ランニングが行われていました。

11月30日(水)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術の授業の様子です。正月飾りの製作をしています。来週の保護者会でのお渡しに向けて丁寧に作業を進めています。手際よく作業ができました。

11月30日(水) 朝ボランティア(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のボランティアとして、多くの3年生が朝早くから集まり、花を植える作業をしました。今、カタールで行われているサッカーのワールドカップでも日本人サポーターのごみ拾いが世界中から注目され、絶賛されています。南中でも同じように、誰かのために、みんなのためにがんばろうという人が多く、とてもうれしく思います。

11月30日(水)今日はセレクト給食(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はセレクト給食でした。
「いちごとみかんの2色ゼリー」も「豆乳プリンタルト」も、どちらもとてもおいしく、感動がありました。
給食後の昼休みに、お互いのデザートのおいしさを語り合っている様子も見られ、楽しい給食となりました。

11月30日(水) 朝ボラの伝統(3年生)

朝早く、3年生ボランティア生徒が、校庭のフェンス沿いに300株近くのパンジーの苗を移植しました。
色とりどりのパンジーは、来年の4月過ぎまで咲き続けます。
皆さんが後輩に残す足跡の一つです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火) 明治維新の三大改革(2年生)

 2年生の社会科の授業は、歴史の明治維新を学習しています。
 今日は、明治維新の学制・徴兵令・地租改正の三大改革についてです。授業は4人1組の班になって、ChromebookのJamboadを活用して行いました。
 まず、三大改革の内容を教科書を読んでJambordにまとめました。次に改革の中で最も重要だと思う政策を班で話し合って決め、その理由をまとめました。最後に、各班がそれぞれの考えを発表し、クラス全体で考えを共有しました。
 南部中学校では、生徒同士の対話、生徒と教師の対話で深まる学び合いの授業の実現を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業の様子です。アルトリコーダーで新しい曲に挑戦しています。新しい音の指使いを覚えようと先生からアドバイスをもらいながら頑張っています。

11月29日(火)社会科の研究授業(2年生)

 2年生社会科で研究授業を行いました。明治維新の三大改革が人々の生活にどのような影響を与えたのか、政策について評価しました。政府の立場や国民の立場で評価が変わってくることをクロムブックを活用しながら、意見交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) あいさつ運動(2年リーダー会)

 昇降口付近で、リーダー会によるあいさつ運動を行いました。あいさつは、人と人がつながるコミュニケーションのひとつになります。より活発になるようにリーダー会から働きかけをしていきたいです。朝早くから参加したリーダー会のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(月)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑作業の様子です。先生の話をよく聞いてツルを切ってからさつまいもを掘りました。1学期に植えたさつまいもはとても大きく成長していました。さつまいもの大きさに驚きながらも一生懸命掘ることができました。

11月28日(月) 情報モラル教育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1限の総合の時間で、情報モラルについて学習しました。
SNSを使ったいじめについて、考えを深める授業です。わかりやすく内容を理解することができるように、動画教材を使いました。
さて、
インターネットは危険と隣り合わせの環境であるといえます。家庭で決めた利用についての約束は守られているか。正しい使い方ができているか、子どもを守るために確認をお願いします。

11月27日(日) 全尾張大会(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、知多運動公園野球場にて全尾張大会の初戦に挑み、東浦町立北部中学校と対戦しました。内容は、初回に先制したのですが、相手の粘り強い野球に苦戦し、すぐに追いつかれ、苦しい展開が続きました。結果は、最後まで自分たちの野球を貫き、見事勝つことができました。
次は12月3日(土)に大曽公園野球場(常滑市)にて、大府北中学校と対戦します。優勝目指し、チーム一丸となって練習に励んでいきます。
保護者の皆様、本日は朝早くから軽食の準備、そして遠方まで応援に来ていただき本当にありがとうございます。今後も応援よろしくお願いします。

11月26日(土) U-14サッカー大会 決勝トーナメント

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校において、U-14サッカー大会が行われました。一回戦の相手は北部中学校でした。相手の粘り強い守りに苦戦しましたが、交代した選手が決勝点を決め、勝つことができました。
二回戦の相手はクラブチームの愛知FCでした。この試合は本校が粘り強く守りましたが、最後はPK戦になり敗れました。
 朝早くから弁当を準備していただいた保護者の皆様、応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

11月26日(土) 女子テニス部の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の女子テニス部の様子です。ボレーを速いテンポで行うことで試合のペースに慣れていきます。次第に実戦的な段階に移行していきます。

11月26日(土) 練習試合 (女子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、南部中学校にて千秋中学校と浅井中学校と練習試合を行いました。攻める姿勢をゆるめずに果敢に対戦相手に挑んでいきました。その中で、個々の技術の向上やチームの課題が出ました。今後の試合に向け、さらにチーム力をレベルアップしていくために日々の練習を大切にしていきます。

11月25日(金)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術の授業の様子です。各担当のパーツを製作したり、組み合わせたりして少しずつ正月飾りの完成に近づいてきました。丁寧に作業を進めることができました。

11月25日(金) 電流と磁界(2年理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生理科は、電流と磁界の分野に入りました。
見えないものイメージするのが難しいところです。

クイズ
コイルにN極を入れたら、検流計の針が右に振れました。
1 コイルにS極を入れると、検流計の針はどちらに振れるでしょう。
2 コイルからS極を出すと、検流計の針はどちらに振れるでしょう。


1 左
2 右

11月25日(金) 道徳の授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は1限に道徳の授業を行いました。
1枚目の写真は、4組が「フィンガーボウル」という資料から、真心をもって相手に接することの大切さについて考えています。
2枚目の写真は、6組が「もったいない」という資料から、身近なものや今ある生活、周囲からの支えの「ありがたさ」について考えています。
3枚目の写真は、7組が「オーロラの向こうに」という資料から、人間の力を超えた自然にどう向きあっていくかについて考えています。
学力だけでなく、体や心の健やかな成長も育んでいきたいと思います。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/30 交通事故ゼロの日
12/31 大晦日
1/1 元日
1/2 振替休日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

学校評価

学校紹介

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

いじめ防止基本方針

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549