11月11日 音楽 3年生
鑑賞会をしていました。
ワークに書いている様子です。 11月10日(木)おもちゃフェスティバルに向けて 2年生11月10日(木)馬のおもちゃの作り方 2年生11月10日 いきているって 1年生『いきているっていいなっておもうときは、どんなときですか?』 「おいしいものをたべたとき!」 「きもちよくねたとき!」 「なわとびやっているとき!」 「いろいろつくっているとき!」 「(たんじょうびとか)おいわいしてもらったとき!」 「がっこうでべんきょうできるとき!」 「ともだちとあそんでいるとき!」 「みんながいっしょにいられるとき!」 「いきてたらね、うれしいこといっぱいあるよ!」 先生も、生きているから、みんなと出会うことができました。明日もみんなで一緒に過ごせる一日を大切にしたいと思います。 11月10日(木) 英語の学習 (3年生)オミクロン株対応2価ワクチンに関するリーフレットについて
愛知県より、新型コロナのオミクロ株対応2価ワクチンに関するリーフレットが出されています。ホームページに掲載しましたので、ご覧ください。
オミクロン株対応2価ワクチンに関するリーフレット 新型コロナワクチン接種に関する相談窓口一覧 11月10日 読書ゆうびん 2年生
11月7日から15日まで、「秋のわくわく読書まつり」が行われています。
その取り組みのひとつが「読書ゆうびん」。 友だちにおもしろかった本を紹介します。 11月10日(木) ポートボール(4年生)11月10日(木) 今日の給食わかめご飯・牛乳・けんちん汁・さんまのみぞれ煮・シャキシャキれんこんとじゃこのきんぴら ○ こんだてメモ シャキシャキれんこんとじゃこのきんぴらは、大徳小学校の児童が考えた応募献立です。 おばあちゃんが作ってくれた料理ににんじんを足して、彩りと栄養バランスがよくなるよう考えてくれました。献立のポイントは、愛知県で収穫量が多くて有名な「れんこん」を使って、シャキシャキ食感にしたところだそうです。 11月10日 集中! 4年生
国語のごんぎつねの授業です。
教室が静かに考える空気であふれていました。 子どもたちが先生の発問に対して集中しています。 11月10日 シュート! 6年生
体育でバスケットボールをしています。
今日はシュート練習をしました。 優しく声をかけあう仲の良さも印象的でした。 11月10日 英語 3年生
アクティビティーの様子です。
11月9日 あきのおもちゃであそんだよ! 1年生
どんぐりや松ぼっくりを使って作ったおもちゃで遊びました。
「先生みてみて!入ったよ〜。(けんだま)」 「やった!200点!(まといれ)」 「おー!!つれたー!!(魚つり)」 「これめっちゃまわる!!(どんぐりごま)」 自然のものを使って一から自分たちで作るおもちゃ作りは、子どもたちにとっていい経験になったと思います。 保護者の皆様、材料の準備にご協力いただき、ありがとうございました。 11月9日 体育 3年生
跳び箱の様子です。
今日は、サーキット練習を中心に行いました。 11月9日 ただいま教育相談中です
今、学校では教育相談を行っています。
ひとりずつ先生とじっくり話をします。 困りごとなど、ぜひお話ししてくださいね。 11月9日(水) 今日の給食ビビンバ・牛乳・ピリカラ汁 ○ こんだてメモ 今日は、韓国料理です。ビビンバは、日本語に訳すと「混ぜご飯」という意味です。今日の給食も、ごはんと肉、野菜のあえもの、卵を混ぜて食べてみてください。 ピリカラ汁には、トックが入っています。韓国語で「もち」という意味です。豆板醤が少しだけ入るので、少しピリカラの味付けです。 11月9日 読書感想画 2年生
図工の授業で読書感想画を描いています。
同じお話でも、子どもたちの心をとらえる場面はさまざまです。 イメージを膨らませて、描きたいものをインターネットで調べます。 「ねぇ、見て!サメが上手にかけたよ!」 11月9日 保健の授業 6年生
飲酒の影響について学んでいます。
どの子も真剣に説明動画に見入っていました。 11月9日 台上前転 4年生
お見事!
思わず見とれました。 11月9日 資料の使われ方を考える 5年生
国語の説明文「固有種が教えてくれること」の中にはたくさんの資料ふくまれています。
今日は、その資料がどのような使われ方をしているのかを考えました。 気づいたことをクロムブックに記入し、考えを共有しています。 |
|