最新更新日:2024/11/25 | |
本日:70
昨日:208 総数:2372136 |
10月9日(日) 新人大会 ハンドボール部女子
今日は、一宮市総合体育館にて新人大会が行われました。
ハンドボール部女子は、初戦で萩原中学校、準決勝で丹陽中学校、決勝で今伊勢中学校と対戦しました。全戦勝利を収め、見事優勝を果たすことができました。この後の、西尾張大会でも、大いなる活躍が期待されます。 保護者の皆様、昼食のご用意、温かいご応援ありがとうございました。 今後ともご支援、ご協力よろしくお願い申し上げます。 10月9日(日) 新人大会準決勝(サッカー)これで、今回の大会は第3位という結果で終了となります。これから協会の大会もあります。今回の反省点を次に活かしていきます。 連日、応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 10月8日(土) 新人大会(サッカー)参観に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。明日に向けて、ユニホームの洗濯と弁当の準備をよろしくお願いします。 10月8日(土) 新人大会 ハンドボール部男子保護者の皆様、昼食の用意、温かい応援ありがとうございました。 今後ともご支援、ご協力よろしくお願いいたします。 10月8日(土) 新人大会(野球部)保護者の皆様、本日も朝早くから軽食や水分のご準備、そして温かな応援をありがとうございました。引き続き野球部の応援をよろしくお願いいたします。 10月8日(土) 新人大会(女子バスケットボール部)保護者の皆様、朝早くから送迎やお弁当の準備等していただきありがとうございました。今回の大会で出た反省や課題をこれからの練習で活かしていきます。本日はありがとうございました。 10月7日(金) 3連休そして体育祭。さらに心配事です。昨年度から「体育祭」とし、生徒の控え席は学年ごとではなく「群団ごと」としました。これは、先輩から後輩へ伝統を引き継くという行事の目的のためです。そのために、参観場所の制限をさせていただいていますので、ご協力ください。 また、 今年の体育祭も、コロナ感染症対策を行いながらの実施となりますので、 参観も生徒1人につき1名に限らせていただき、参観の方の健康チェックもグーグルフォームで行っていただきます。 さらに、 コロナ感染症対策ついて、特にこの3連休を含めたお願いをします。 体育祭前日や当日、市教委と相談した結果、感染症拡大防止のために学級閉鎖等の措置をとる必要が生じた場合は、体育祭を延期することや学年ごとの開催とし、種目も縮小するなど実施方法の変更が必要です。 「全校で実施してこそ」の体育祭ですが、今年から入試日程が変更され、昨年度よりも早くなっており、今後のことを考えると予備日以外の延期は難しいと考えています。 ぜひ、この3連休、ご家庭でも「不要不急なが外出を控えていただく」などのコロナ対策を徹底していただき、体育祭が予定通り実施できるよう、ご協力をお願いいたします。 10月7日(金)体育祭に向けて(3年生)生徒会執行部も南部中の体育祭を盛り上げるために、準備を進めています。 10月7日(金) 理科 電流と電圧 (2年生)上は、電流の大きさを水の流れで考えています。 下は、電圧の大きさを水圧の差で考えています。 ○×クイズ 1 直列回路での全体の電流の大きさは、各部分の電流の大きさの和になる。 2 並列回路での全体の電流の大きさは、枝分かれした部分の電流の大きさの和になる。 3 直列回路での電圧の大きさは、どこも同じである。 4 並列回路での電圧の大きさは、どこも同じ大きさになる。 答え 1 × 直列回路の場合、電流はどこも同じ大きさです。 2 ○ 3 × 直列回路の場合、全体の電圧は各部分の電圧の大きさの和になります。 4 ○ 10月7日(金)今日の授業の様子(特別支援学級)10月7日(金) 雨のなかの登校
登下校時はとくに、地域でご迷惑をおかけしています。
特に雨の朝は見通しも悪く心配をしています。 自転車はヘルメット着用で1列。 歩行者は白線からはみ出さないように。 と指導しています。 しっかりできていたことも見かけたら声をかけてもらえると、 生徒も喜びます。 10月6日(木) 生徒会役員選挙(1年生)自分たちが選んだ生徒会役員や、先輩達と協力して、積極的に生徒会活動に参加してきたいですね。 10月6日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)10月6日(木)体育祭練習(2年生)10月6日(木) 南中体操の学年練習(1年生)
学年合同では最後になる南中体操の練習をしています。きびきびとした雰囲気で練習をはじめることができています。本番が楽しみですね。
10月6日(木) いよいよ来週は体育祭(1年生)10月5日(水) 応援練習(3年)今日は、応援合戦の練習がありました。各群団、応援の実行委員を中心に練習にも熱が入っています。大勢に教えるという経験自体これまであまりなかった生徒たちも、練習を通し、少しずつ成長してきているように感じます。あと少し頑張りましょう。 10月5日(水)研究会の様子本日の研究会の成果を明日からの教科指導に取り入れていきたいと思います。 10月5日(水) 教職員は市内一斉で教科指導等の研究会。生徒の皆さんはeライブラリの活用を。
本日は授業は3時間で給食。生徒の皆さんの下校時刻はおおよそ13時です。
教職員はその後、市内一斉に35の部会に分かれ、決められた学校へ移動するか、移動せずオンラインで、指導法の研究会を行います。研究会では1年間研究してきた内容を発表し、協議をします。そして明日からの各学校での教育活動に生かしていきます。 南部中は、市内の「技術科」と「家庭科」の会場となっています。市内の教員が集まり、本校の授業を撮った動画を基にして、本校の取り組みを発表した後、協議会を持つ予定と聞いています。 これから日没も早くなり、帰宅が早くなります。そんなときのために、 生徒の皆さんには、本日「eーライブラリ(ネット上で各自が選んで学習できる環境)」の案内を再度配付しましたので、家庭で有効に利用してください。 10月5日(水) STの時間(特別支援学級) |
|