最新更新日:2024/11/21 | |
本日:92
昨日:233 総数:2371252 |
12月24日(土) アンサンブルコンクール(吹奏楽部)
本日、名古屋文理大学文化フォーラムにて、アンサンブルコンクールが開催されました。南部中学校からは、打楽器4重奏、金管5重奏、木管4重奏が出場しました。
冬は部活の時間も短く、思うように練習できないことも多くありました。そんな中でも、生徒たちは工夫して練習を進めることができたと思います。本番では、今まで努力してきた成果を発揮することができました。今日の本番で得た学びを日頃の練習に活かしていきます。 保護者の皆さま、今朝は雪の積もる中、送迎や応援をありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 12月23日(金) 冬休み、心配なことが出てきたら…
冬休みが始まりました。この16日間を有意義に過ごし、3学期の好スタートを切るためにも、まず、自分の命、周りの人の命を大切にしてください。また、危険と思われることは、自分の判断で極力避け、事故や事件の被害者にも加害者にもならないようにしてほしいと願っています。
もし、悩み事や困ったことがあったら、相談してください。 (南部中☎0586−28−8753) また、学校以外にも相談窓口が多くあります。 【相談窓口一覧】 https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23200... 12月23日(金) 2学期終業式を行いました
寒さのため、屋内運動場ではなく全員教室でオンラインで行いました。
<校長式辞 抜粋> 2学期は「協力」ということから力を合わせて大きな行事をできたことに、南部中の誇りを感じている。いろいろなことはあるが、2学期のうまくいかなかったことはリセットして、3学期に向けよう。 その3学期、心を開いた人になる。人の役に立つ人になる。信頼される人になるために、皆さん一人一人がどんなプラス1ができるのか、私は南中生に大いに期待している。 「校歌」について。 校歌は、1959年11月にできてから、南部中に通った約25000人が歌ってきた。校歌は、南部中校区につながる意味がある歌。その学校に通った人が歌える一生の宝物。でも、今在籍している3つの学年が歌う校歌は、この1年だけの歌です。今日は各教室での合唱だが1000名の心を一つにして、2学期の締めくくりにしてほしい。 その他、以下の話がありました。 いじめ防止については、 SNSに限らず、いじめは絶対に許されない。他人が嫌がることをやったり、言ったりすることはしてはいけない。 命を大切にすることについては、 あなたの命は、あなた一人の命ではない。今は、いろいろ思い通りにならないことが多いので、悩みも多い年頃だと思うが、命さえあれば「未来は替えられます」 何があっても、自分の命は、授かった大切なもの、大事なもの。悩みは一人で抱え込まず近くの大人に相談してほしい。 12月23日(金)今日の授業の様子2時間目は終業式でした。オンラインでの式でしたが、しっかりと画面を見て参加することができました。 3時間目は学活でした。先生から渡された通知表を、一人ひとりしっかりと見ていました。2学期よく頑張りました。3学期も頑張りましょう! 保護者のみなさま、行事の多かった2学期が無事に終わります。いつも学校での活動に協力していただき、ありがとうございました。また3学期もよろしくお願いします。よい年をお迎えください。 12月23日(金)3年生大掃除の様子。
今日は、朝の冷え込みが厳しく、寒い一日の始まりとなりました。
南部中学校では、そんな寒さに負けず、大掃除を行いました。 普段は清掃しないところも、念入りに清掃しました。 今日で二学期が終わりました。新学期はみんなの元気な顔が見られることを期待しています。 12月23日(金) 終業式に臨む姿(1年生)12月22日(木) 学年集会(1年生)12月22日(木)第3回iテスト(3年生)テストの結果は明日と26日の学年出校日に分けて返却をします。 12月22日(木)今日の授業の様子12月22日(水) 社会の授業(2年生)12月22日(木) 音楽の授業(1年生)12月22日(木) 英語の授業(1年生)12月21日(水)今日の授業の様子12月21日(水) 今年のしめくくり(1年生)12月20日(水) 日常の学校生活(3年生)入試に向けて、不安なこともあると思いますが、自分だけではありません。担任、学年、学校の先生など、周りの大人に相談してみましょう。 夢の実現に向けて、1日1日を大切にして、学校生活を送ってもらいたいと思います。 12月20日(火)本日の授業の様子自立の授業では、クリスマスリースを作りました。クリスマスに間に合うように、一生懸命作業を進めています。 12月19日(月)2年生理科の授業のようす
電流の正体は実は電子でした。
クイズ 電子は( )の電気を帯びていて、 乾電池の( )極から出て( )極へ入っていくように流れる。 つまり、 電子の流れは電流の流れと( )になっている。 答え −、−、+、逆 12月19日(月)授業風景(1年生)12月19日(月)今日の業間の様子給食のあと、給食当番は協力してコンテナ室に荷物を運びます。その間に、机や配膳台をきれいに水拭きしています。毎日きれいな机で食べられるのは、このように陰でしっかり働いてくれる人がいるからですね。 2学期もあとわずか。2学期のしめくくりをしっかりしましょう! 12月19日(月) 道徳の様子 (2年生) |
|