ともに生きる

1年生 体験入部 体育館・文化部 5月10日(火)

 今日は、1年生の第2希望の体験入部でした。
 体育館のバスケットボール部、ハンドボール部、卓球部、文化部の吹奏楽部、美術部、将棋部の様子です。
 16時45分まで活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちょっといい話

   さよならは言わねえから……  

 ユイへ
 なあ、俺もうダメみてぇだ。何でだ?。お前に出会うまでは、死にたいぐらい毎日が退屈だった。でも今は俺、すげえ生きたい。何で病気に勝てねえんだろ?。俺、いつからこんな弱なった?。毎日死に近づいてるって感じる。もっと生きてえよ。寂しがり屋なお前の事、置いて死ねねえしな。ずっとそばいてやらねえと、お前はだめだろ。泣き虫なくせに、俺が病気で苦しんでるからって、俺の前では笑ってたよな。お前辛かっただろ。なのに俺は、お前に弱いとこばっか見せてたな。俺が死んだら、誰がお前の涙拭く?。俺な、何度も何度も神様にお願いした。「もっと生きたい」って……。でも無理みてえだ。ごめんな。約束守れなくて……。「結婚しよ」って言ったのにな。俺はもうすぐいなくなるから、結婚できねえ。俺はお前の事幸せにできねえし、この先一緒に居る事もできねえから、お前には世界一幸せになってほしいから、結婚っていう形でお前の人生縛りたくない。お前の事をほんまに大事にしてくれる人と幸せになってほしい。俺な、20年間生きてきて「愛してる」って、心からそう思った女を幸せにできないって、マジで辛いし悔しい。だけど、お前が幸せになれない事の方が辛いから、だから、お前は前に進むんだぞ。俺の死をちゃんと受け止めるんだぞ。ユイの事マジで大好きだ。最後に1つ、お願いがある。「心の奥のどっかでいいから、俺の事、覚えといてください。タナカ マサトっていう男の事をどうか覚えててください」。
 じゃあまたな。さよならは言わねえから……。

歯科検診 5月10日(火)

 午後から2年生、1年生の歯科検診が行われました。
画像1 画像1

2年生 5時間目の授業 5月10日(火)

 2年生の5時間目の授業の様子です。
 1組は数学、2組は英語、3組は社会、4組は技術、5組は家庭の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 5時間目の授業 5月10日(火)

 1年生の5時間目の授業の様子です。
 1組は数学、2組は社会、3組は英語、4組は国語、5組は音楽の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 5時間目の授業 5月10日(火)

 3年生の5時間目の授業の様子です。
 1組は社会、2組は理科、3組は国語、4組は数学、5組は美術の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
 揚げパン(ココア味) 
 煮込みハンバーグ
 枝豆サラダ 
 パスタ入り野菜スープ
 型抜きチーズ
 牛乳   です。

  今日は、みんなに人気の揚げパンが登場!ココア味です。
  給食室で調理員さんにパンを油で揚げてもらい、アツアツのパンにココアとグラ  ニュー糖をあわせたものをまぶして作りました。
 
 サラダには、枝豆とひよこ豆、旬の春キャベツが入っています。

 どれもおいしくいただきましょう。


今日のお話 −5月10日(火) −

   大隈重信の名言

 顧みて過去の行程を想うとき、
 
 その大部分は、
 
 多くは失敗と蹉跌との歴史である。

1年生 5時間目の授業 5月9日(月)

 1年生の5時間目の授業の様子です。
 1組は数学、2組は英語、3組は美術、4組は音楽、5組は理科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業 5時間目の授業 5月9日(月)

 3年生の5時間目の授業の様子です。
 1組は英語、2組は社会、3組は理科、4組は理科、5組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 5時間目の授業 5月9日(月)

 2年生の5時間目の授業の様子です。
 1組・2組・3組は保健体育、4組は数学、5組は英語のの授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会オリエンテーション

 生徒会オリエンテーションを行いました。活動内容は以下の通りです。なお、午後からの活動は雨天時案で行いましたので、2年生は13時10分からの活動を教室で視聴しました。

□ 朝学
  (1年生)電子黒板で部活動紹介のビデオ視聴
□ 13:10
  生徒会長が、1年生に歓迎の言葉や城東中について説明
□ 13:20
  3年生が、1年生に城中ソーランを披露
□ 13:20
  生徒会副会長が、終わりの言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっといい話

   頑張るぞ

 うちは、まぁ…もうすぐこの世からいなくなる。肺癌ステージ4で治療ができない感じね。正直生きるのは諦めてるよ。そんなうちだけど一応大切な人はいるんだよ。元カレだけど……。彼氏はたくさんいたし、自分で言うのもなんだけど意外とモテてた。いつも「別れよう」って言うのはうちだったし、相手も納得してた。でも今回の彼氏は違ったみたい。うちが「別れよう」って言ったとき「やだ」って答えた。ビックリした。この日から、本気で彼氏を好きになった。全然好みじゃないし、「カッコいい」なんて他の人は思わないと思う。まぁそんなんだけど、その分優しさがある。もう今ではうちの彼氏ではなくなったけど、彼が幸せならいいかなって感じ。死んじゃったら、きっと彼を見ることができないんだろーな。分からんけど……。でも……、う〜ん……、ちょっと嫌だな。癌で死ぬのはそりゃ、怖いさ。うちまだ子どもだし、苦しいの嫌いだし……。でも、彼が癌にならなかっただけ幸運だと思ってる、怖いけど。卒業式出れんの嫌だから、もー少しだけ頑張ってみるわ。一緒に出れたらいいね(笑)。頑張るぞ。

今日のお話 −5月9日(月)−

   大隈重信の名言

 個人としては幾多の失敗を重ねたが、

 しかし恐縮はせぬ。

 失敗はわが師なり。

 失敗はわが大なる進歩の一部なり。

5月9日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ご飯 
ししゃもフリッター 
五目きんぴら 
呉汁
牛乳  です。

 5月の給食目標は、「時間を意識して給食時間を過ごそう」です。
 すばやく準備をして会食時間がきちんと確保できるようにしましょう!

 呉汁(ごじる)とは、大豆を水に浸してすりつぶしたペースト状のものを呉(ご)といい、これを味噌汁に入れたものが呉汁です。日本各地に伝わる郷土料理です。
 給食では豆乳を加えて作っています。具材のうまみに大豆のコクが加わって、栄養も満点の汁物です。

5月6日(金)の給食

画像1 画像1
山菜入り五目うどん(白玉うどん)
鮭とじゃがいもの揚げ煮
グレープフルーツ
牛乳  です。


 季節の山菜が入った五目うどんです。具だくさんの汁へうどんを入れて食べます。

 新じゃがと、角切りの鮭に下味をつけてから、でんぷんをまぶして油で揚げて甘辛いたれを作ってからめました。
 鮭は、たんぱく質の他に、カルシウムやカルシウムの吸収を助けるビタミンDを多く含みます。
 さわやかなグレープフルーツもつけました!ビタミン補給しましょう。
久しぶりの給食!どれもおいしくいただきましょう。


ちょっといい話

   右手が使えなくなる 

 私は生まれつき体が弱く、よく学校で倒れたりしてました。おまけに骨も脆く、「骨折6回、靭帯損傷2回」と、からだに関して何もよい所がない、中学3年生の女子です。重い病気という程の病気はもってないけど、目眩や麻痺などの症状が出る病気をもっています。この事は友達には秘密にしていたせいか、たくさんの友達に恵まれていました。
 ある日病院で「今日も何事もなく終わるんだな」と思いながら先生の話を聞いていたら、話のワードに「右手が使えなくなる」という、おぞましい言葉が聞こえてきました。流石にそんなに悪い状態だと思ってなくて、初めてその事を聞いたときは「嘘だ、だってフツーに手動かせてるもん」と、誰の言うことも信じませんでした。でも、月日が経つにつれて右手の痙攣がひどくなって、文字は男子が書いた字みたいになってしまいました。だんだん使えなくなる右手を、毎日のように見ていると辛くなって、親に当たったり、友達に冷たくしたりして、いつの間にか自分の周りには誰もいなくまりました。
 その異変に気付いた友達は、私に質問をしてきました。「どうしたの、最近何変だよ、何かあったならみんなで何とかするから……」と、とても優しく、落ち着くような事を言ってくれました。でも、荒れていた私は、冷たく振り払ってしまいました。それでも友達は、私を説得して……、私は諦めて全ての事を言いました。話を言い終わったら友達は、「気づいてあげれなくてごめん」と言ってくれました。
 それから4〜5ヶ月たった今、私は元気に毎日を過ごしています。もちろん、たくさんいた友達と一緒に……。私の右手はもう使えなくなってしまったけど、その分、人の優しさ、大切さを知りました。私は、今、ものすごく幸せです。

3年生 4時間目の授業 5月6日(金)

 3年生の4時間目の授業の様子です。
 1組は美術、2組は国語、3組は音楽、4組は数学、5組は英語の授業でした。

 音楽の授業では、アルトリコーダーでエーデルワイスの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 4時間目の授業 5月6日(金)

 2年生の4時間目の授業の様子です。
 1組・2組は技術家庭、3組は理科、4組・5組は国語の授業でした。

 技術の授業では、各グループで育てているプランターを技術室に運び、キュウリのを観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 4時間目の授業 5月6日(金)

 1年生の4時間目の授業の様子です。
 1組は社会、2組は英語、3組・4組・5組は保健体育の授業でした。

 保健体育の授業は、心電図とかさなったため教室で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

緊急のお知らせ

食育だより

給食献立

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270