最新更新日:2024/11/21
本日:count up50
昨日:36
総数:691130
やっと過ごしやすい秋がきました スポーツの秋 芸術の秋 食欲の秋 皆さんは何の秋かな

新しい本の貸出開始!

 今日の昼放課から新しく購入した本の貸出が始まります。
 読書回転寿司で気になる本を見つけた子は、貸出が始まるのを楽しみにしていました。今年は例年に比べてたくさんの本を購入することができたので、たくさんの子どもたちが新しい本を手に取ってくれることと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生【学校の様子】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は租税教室と人権教室がありました。
租税教室では、税金って何のためにあるの?税金がないとどうなるの?ということを学習しました。初めは消費税を払いたくないと言っている児童がたくさんいましたが、授業の終わりには消費税を払う意味をしっかりと理解していました。

人権教室では、動画を見ながら、いじめられた子、いじめた子、見ていた子の気持ちを考えました。「見ていただけ」でも立派ないじめ。いじめは絶対にしてはいけないと改めて感じている様子でした。

1年生 【授業参観ありがとうございました】

 今日は、お忙しい中授業参観にお越しいただきありがとうございました。図工では、アートカードを使って、絵を見て感じたことから4ヒントクイズを作りました。子ども達は、同じ絵を見ても、感じ方が人によって違うことに驚いていました。いろいろなものの見方や感じ方ができるようになってほしいです。学活では、箸の使い方を勉強しました。箸を使っておはじきを運ぶゲームに挑戦しましたが、正しい持ち方でとなると、子ども達はなかなか難しそうでした。正しい持ち方で食事ができるよう、ご家庭でもぜひ話題にしていただけるとありがたいです。
 給食の後は、せんだんの丘プロジェクトに関わってくださった方々への感謝の会がありました。1年生の代表20人が、マスカットダンスとお礼の言葉を元気いっぱいかわいく披露しました!
画像1 画像1

2年生【文化祭鑑賞】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 文化祭の作品を一足先に鑑賞しました。各学年の作品の感想を友達と話しながら見て回りました。どの学年の作品も素敵なものばかりでした。地域の作品は、とても細かく丁寧な作りで、子どもたちは感動していました。

3年生 【からくり教室】

画像1 画像1
 3年生は、からくり教室がありました。車山で使われるからくりや、弓矢を引いて的に当てるからくりなど、4つのからくりを体験しました。実際に自分たちで動かしてみたり、動く仕組みを見せてもらったりして、とても貴重な時間を過ごすことができました。子どもたちは、なかなかできない体験をすることができて、とても楽しそうに学んでいました。
 教えていただいた皆さん、ありがとうございました。

合唱練習にがんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月3日に行われる犬山市小学校音楽会に向けて、パートごとに自分たちで練習しています。パートリーダーが前に出て、今日歌う曲や歌うポイント、さらには、踊りの振り付けの練習も自発的に考えて、同じパートの仲間に働きかけながら、毎朝15分の練習を行っています。残り1週間あまりですが、子どもたち同士で指摘し合いながら練習をすることで、一人一人の意識が高くなっているのを感じます。当日向けて、これから3回の校内発表して、本番を迎えます。素晴らしい発表になることを期待しています。

全校【書写作品コンクールの表彰】

 今日の朝の時間には、夏休みの課題として取り組んだ書写作品コンクールの表彰がありました。全校で36名の児童が表彰を受けました。6年生の代表児童が校長先生から賞状を受け取りました。
画像1 画像1

5年生【読書の秋】

 楽田小学校では、せんだん読書週間としていろいろな取り組みをしています。恒例になっている「ビブリオバトル」では、各自が読んだ本を紹介し、各学級でみんなに読んでほしい本を一冊決定します。本を読もうとしたきっかけや、心を動かされた一節を伝え合いました。
 また、今年度新たな取り組みで、「読書回転寿司」が実施されました。気に入った本に出会える、わくわくどきどき感がとても新鮮だったようです。
 読書週間が終わっても、本好き、読書好きな楽田小学校の児童であってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生【楽田城址見学】

 木曜日に、地域の歴史教育研究をされている、ニワ里ねっとから、学芸員さんをお招きし、楽田城についての授業をしていただきました。
 授業の内容は、楽田小学校の周りをまわって、かつてこの地が城だった地理的証拠を解説してもらうという物です。
 今までなんとなく通っていた、細くて曲がりくねった道や、高い場所に作られている小学校は、城を守るための工夫だったという事実にみんな驚いていました。
 今後も総合の授業を通じて、楽田地区の歴史についての知識を深めていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

せんだん読書週間の読み聞かせ

 今日は、せんだん読書週間の最終日です。
 朝は、「おはなしおれんじ」さんの読み聞かせがありました。
 1年生から6年生まですべての学級で本の読み聞かせやストリーテリングをしていただきました。楽田小学校の子どもたちのために、毎月、いろいろな準備をしていただき、ありがとうございます。子どもたちは、とても楽しみにしています。
 せんだん読書週間は今日で終わりですが、12月になったら、今年購入した新しい本の貸し出しが始まります。図書館やえほん村に本を借りにきてください。
画像1 画像1

なかよし・えがお学級【せんだん読書週間】

画像1 画像1
 せんだん読書週間の取り組みで、おすすめの本を紹介して学級のチャンプ本を決めます。えがお学級では、おすすめの本のポスターを作りました。また、おすすめのページをみんなに見せながら紹介をしました。どの本も、どの発表も素敵で、チャンプ本の決定が難しかったです。

1年生【秋のおもちゃづくり】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋のものを使って、おもちゃをつくりました。
まといれやマラカス、どんぐりごまなど、自分の作りたいおもちゃを作り、楽しく遊びました。
 どんぐりごまは、どのこまが1番長く回っているかを何回も競っていて、楽しそうでした。 
 おもちゃづくりの材料も集めに行きました。
せんだんの丘の周りでは、落ち葉や秋のきのみを見つけ、おもちゃの飾りつけに使い、秋っぽくしている子どももいました。

2年生【町たんけんスタート】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から生活科の学習で、町たんけんに出かけます。楽田の町にはどんなものがあるのか探しに行きます。東西北コースがあり、普段あまり通らない道に行くこともあり、わくわくどきどきしながら楽しく学習しています。

3年生 盲導犬の学習

画像1 画像1
 3年生は、14日(月)の2・3時間目に講師の先生をお招きして、盲導犬の学習を行いました。盲導犬のファンタ君は、講師の先生にぴったりと寄り添い、ほとんど身動きをせず、静かにしていました。盲導犬がユーザーに障害物などの危険を知らせ、安全に歩く様子を実際に見ることができました。盲導犬を必要としている人はたくさんいるのに、供給が追いついていないというお話も聞くことができました。

4年生 【校外学習のまとめ】

画像1 画像1
4年生では、先日行った新美南吉記念館と東邦ガスエネルギー館で学んだことをまとめています。新美南吉の文学の世界や地球温暖化が起こす事態について、自分たちなりにまとめることで、見学して終わりにならないようにがんばっています。グループで協力しながら、学習の成果がわかるようにまとめていってほしいです。

3年 読書回転寿司

 新しい本がたくさん入りました。子どもたちにいろいろな本を知ってもらえるように、3年生で読書回転寿司の授業を行いました。自分の手元に回ってきた本を、どこから読んでもいいので気になったページを開いて読んでいきます。もっと読みたいなと思ったところで、ベルが鳴り、次の本にチェンジ。子どもたちは読んでみたい本の名前と分類番号をメモしていました。他学年でも読書回転寿司を行い、12月になったら貸出を開始する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生【ジュニア救命士講習】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、消防署の方を講師として招き、救命士講習を受けました。救命救急の大切さを訴えたビデオを視聴した後で、心臓に見立てた器具を使って心臓マッサージの練習をしました。児童の感想からは、「心臓マッサージにこんなにも力がいるとは思わなかった。」「どれくらいの速さで行ったらよいかわかった。」「自分にもできることがあったら、命を守るために行動したい。」といった感想が寄せられました。
 命の尊さや、人命救助の大切さについても学ぶ機会となりました。

楽田小ポップコンテスト入賞作品

 読書週間に先駆けてポップコンテストを行いました。1年生から6年生までのたくさんの児童が応募しました。楽田図書館チームの先生が集まって厳正な審査を行い、最優秀賞、優秀賞、佳作、計10点を選びました。つばさ図書館にポップと本を展示しました。ポップを読んで本を借りてください。また、自分でもお気に入りの本のポップをかいてみてください。
 入賞者には、賞状と司書さん手作りの本の表紙カバーで作ったすてきなバッグが贈られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「おはなしおれんじ」さんの読み聞かせ

 2時間目の放課に「おはなしおれんじ」さんの読み聞かせがありました。
 「くものすおやぶんとりものちょう」という大型絵本を読んでもらいました。
 今週は、読書週間なので、たくさんの子どもが聞きに来ていました。
 次は、12月7日(水)です。楽しみにしていてください。
画像1 画像1

お話コラボ給食

 今日は「お話コラボ給食」です。
 今日の給食の献立は、「りんごパン」「いんげんまめの豆乳スープ」「れんこんのごまドレサラダ」「野菜と果物のゼリー」「牛乳」です。
 給食に出てくる料理や材料に関連のある本を図書館やえほん村に展示しました。おいしい給食を味わい、関連する本を読んでみてください。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/26 冬季休業
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335