最新更新日:2024/11/15 | |
本日:3
昨日:79 総数:542366 |
12月16日 北方小学校で研究授業が行われました。
北方小学校では、現職教育の研究主題を「確かな学力を育み、主体的に学習に取り組み合える児童の育成 〜「わかる・できる・身に付く・楽しい」授業、「思いや考えを深め合える」授業の工夫〜」とし、研究授業が行われました。
11月29日 西成中学校で研究授業が行われました。
西成中学校では、現職教育の研究主題を『自ら進んで学び、深く考える生徒の育成』〜「わかる、できる、身につく」授業と探究的な学習の一層の充実をめざして〜 とし、研究授業が行われました。
11月29日 葉栗北小学校で研究授業が行われました。
葉栗北小学校では、現職教育の研究主題を「ICT機器の活用による協働的な学びの実現」とし、研究授業が行われました。
11月18日 木曽川東小学校で研究授業が行われました
木曽川東小学校では、現職教育の研究主題を「『わかる・できる・身につく』授業の実践−基礎・基本の定着を図ることで、児童が自分の考えをもてる授業−」とし、研究授業が行われました。
11月18日 西成東小学校で研究授業が行われました
西成東小学校では、現職教育の研究主題を「生きる力を身につけた児童の育成ー自ら追求し、お互いに高め合い・深め合う授業をめざしてー」とし、研究授業が行われました。
11月16日 葉栗小学校で研究授業が行われました
葉栗小学校では、現職教育の研究主題を「分かる楽しさを味わいながら進んで学習に取り組み、自分の考えを表現できる子の育成〜自分の考えをもち 分かる できるを大切に 学び合う授業をめざして〜」とし、研究授業が行われました。
11月16日 大徳小学校で研究授業が行われました
大徳小学校では、現職教育の研究主題を「わかる・できる・身につく授業づくり〜国語科の言語活動を軸として〜」とし、研究授業が行われました。
11月15日 宮西小学校で研究授業が行われました
宮西小学校では、現職教育の研究主題を「確かな力を持ち、夢に向かって努力する児童の育成−わかる、できる、身につく、活用できる授業づくりをめざして−」とし、研究授業が行われました。
11月15日 小信中島小学校で研究授業が行われました。
小信中島小学校では、現職教育の研究主題を「児童に『ことばの力』を身に付けさせるための指導の工夫〜自身の思いを素直に表現する小信っ子をめざして〜」とし、研究授業が行われました。
11月15日 千秋小学校で研究授業が行われました。
千秋小学校では、現職教育の研究主題を「自分の思いや考えを豊かに表現し伝え合う児童の育成 〜語彙を豊かにする活動を通して〜」の実践として、研究授業・研究協議が行われました。
11月15日 木曽川西小学校で研究授業が行われました
木曽川西小学校では、現職教育の研究主題を「主体的に学ぶ児童の育成をめざして〜わくわく わかる できる授業の充実を通して〜」とし、研究授業が行われました。
11月11日 丹陽西小学校で研究授業が行われました。
丹陽西小学校では、現職教育の研究主題を「確かな学力の育成に向け、基礎的な力を身につけ、わかる・できる授業を実践する−基礎・基本の定着を図り、授業の中で協同的な学習を取り入れ、深く学び合いながら自ら考える力を養う−」とし、研究授業が行われました。
11月14日 瀬部小学校で研究授業が行われました。
瀬部小学校では、現職教育の研究主題を「楽しく学び合い、主体的に学ぶ児童の育成〜『わかる・できる・身につく・活用できる喜びを実感する』授業づくりを通して〜」とし、研究授業が行われました。
11月14日 浅野小学校で研究授業が行われました
浅野小学校では、現職教育の研究主題を『「わかる」「できる」「身に付く」「活用できる力」が実感できる授業の実践 −言語活動を生かした協働的な授業を目指して−」とし、研究授業が行われました。
11月11日 今伊勢西小学校で研究授業が行われました。
今伊勢西小学校では、現職教育の研究主題を「主体的に学び合い、進んで表現する力を育てる授業づくり〜国語科「書く力」の育成を通して〜」とし、研究授業が行われました。
11月9日 奥小学校で研究授業が行われました
奥小学校では、現職教育の研究主題を「授業を通した『学び』と『関わり』の保障〜ファシリテーションを取り入れた授業マネジメント 主体的に学ぶ児童育成をめざして〜」とし、研究授業が行われました。
11月9日 三条小学校で研究授業が行われました
三条小学校では、現職教育の主題を「わかる・できる喜びと楽しさを味わい、主体的に学習に取り組むことのできる児童の育成〜国語科におけるユニバーサルデザインを取り入れた学習指導〜」とし、研究授業が行われました。
11月9日 木曽川中学校で研究授業が行われました
木曽川中学校では、現職教育の主題を「『主体的で対話的な深い学び』を実現するための授業改善〜学びが広まる・深まる授業のめあてづくりとその評価の一体化の工夫〜」とし、研究授業が行われました。
11月8日 今伊勢中学校で研究授業が行われました。
今伊勢中学校では、現職教育の研究主題を「よりよい人間関係を築き、学び合いを活かせる生徒の育成をめざして〜基礎学力の定着と学び合う活動を活かして、自己の学びを振り返り高める〜」とし、研究授業が行われました。
11月8日 末広小学校で研究授業が行われました
末広小学校では、現職教育の研究主題を「子どもたちの学びの意欲が高まる授業をめざして〜わかる、できる、身につく授業の研究〜」とし、研究授業が行われました。
|
一宮市教育委員会
〒491-8501 住所:愛知県一宮市本町2丁目5番6号 TEL:0586-85-7073 FAX:0586-73-9211 |