最新更新日:2024/11/29 | |
本日:215
昨日:234 総数:2372977 |
11月30日(水) 朝ボランティア(3年生)11月30日(水)今日はセレクト給食(2年生)「いちごとみかんの2色ゼリー」も「豆乳プリンタルト」も、どちらもとてもおいしく、感動がありました。 給食後の昼休みに、お互いのデザートのおいしさを語り合っている様子も見られ、楽しい給食となりました。 11月30日(水) 朝ボラの伝統(3年生)
朝早く、3年生ボランティア生徒が、校庭のフェンス沿いに300株近くのパンジーの苗を移植しました。
色とりどりのパンジーは、来年の4月過ぎまで咲き続けます。 皆さんが後輩に残す足跡の一つです。 11月29日(火) 明治維新の三大改革(2年生)
2年生の社会科の授業は、歴史の明治維新を学習しています。
今日は、明治維新の学制・徴兵令・地租改正の三大改革についてです。授業は4人1組の班になって、ChromebookのJamboadを活用して行いました。 まず、三大改革の内容を教科書を読んでJambordにまとめました。次に改革の中で最も重要だと思う政策を班で話し合って決め、その理由をまとめました。最後に、各班がそれぞれの考えを発表し、クラス全体で考えを共有しました。 南部中学校では、生徒同士の対話、生徒と教師の対話で深まる学び合いの授業の実現を目指しています。 11月29日(火)今日の授業の様子(特別支援学級)11月29日(火)社会科の研究授業(2年生)
2年生社会科で研究授業を行いました。明治維新の三大改革が人々の生活にどのような影響を与えたのか、政策について評価しました。政府の立場や国民の立場で評価が変わってくることをクロムブックを活用しながら、意見交換しました。
11月28日(月) あいさつ運動(2年リーダー会)
昇降口付近で、リーダー会によるあいさつ運動を行いました。あいさつは、人と人がつながるコミュニケーションのひとつになります。より活発になるようにリーダー会から働きかけをしていきたいです。朝早くから参加したリーダー会のみなさん、お疲れ様でした。
11月28日(月)今日の授業の様子(特別支援学級)11月28日(月) 情報モラル教育(1年生)SNSを使ったいじめについて、考えを深める授業です。わかりやすく内容を理解することができるように、動画教材を使いました。 さて、 インターネットは危険と隣り合わせの環境であるといえます。家庭で決めた利用についての約束は守られているか。正しい使い方ができているか、子どもを守るために確認をお願いします。 11月27日(日) 全尾張大会(野球部)次は12月3日(土)に大曽公園野球場(常滑市)にて、大府北中学校と対戦します。優勝目指し、チーム一丸となって練習に励んでいきます。 保護者の皆様、本日は朝早くから軽食の準備、そして遠方まで応援に来ていただき本当にありがとうございます。今後も応援よろしくお願いします。 11月26日(土) U-14サッカー大会 決勝トーナメント二回戦の相手はクラブチームの愛知FCでした。この試合は本校が粘り強く守りましたが、最後はPK戦になり敗れました。 朝早くから弁当を準備していただいた保護者の皆様、応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 11月26日(土) 女子テニス部の様子11月26日(土) 練習試合 (女子バスケ部)11月25日(金)今日の授業の様子(特別支援学級)11月25日(金) 電流と磁界(2年理科)見えないものイメージするのが難しいところです。 クイズ コイルにN極を入れたら、検流計の針が右に振れました。 1 コイルにS極を入れると、検流計の針はどちらに振れるでしょう。 2 コイルからS極を出すと、検流計の針はどちらに振れるでしょう。 答 1 左 2 右 11月25日(金) 道徳の授業の様子(1年生)1枚目の写真は、4組が「フィンガーボウル」という資料から、真心をもって相手に接することの大切さについて考えています。 2枚目の写真は、6組が「もったいない」という資料から、身近なものや今ある生活、周囲からの支えの「ありがたさ」について考えています。 3枚目の写真は、7組が「オーロラの向こうに」という資料から、人間の力を超えた自然にどう向きあっていくかについて考えています。 学力だけでなく、体や心の健やかな成長も育んでいきたいと思います。 11月25日(金) 3年生学年集会今日3年生には「進路希望確認書」が配付されます。2学期までの成績を、保護者とともに確認し、希望進路の話し合いや確認をしてください。 進路希望確認書は、11月28日(月)に提出です。 11月24日(木) 今日の授業の様子(特別支援学級)11月24日(木) 2学期を振り返って(2年生)今日の5限は,2学期の自分の生活や学習を振り返るとともに,担任との面談を行いました。2学期の残り約1か月で,自分を見つめ直し,3学期に良いスタートができるための準備をしていけるとよいと思います。 11月22日(火) 清掃の様子(2年生)先生を含めて約1000名のみんなが、気持ちよく1日を過ごすことができる環境を作っていきましょう。 |
|