最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:9
総数:54487
学校目標 「みつける きたえる 思いやる」をめざしています。 めざすこどもの姿は 「自分から考え学ぶ子」 「ねばり強くがんばる子」 「人やものにやさしくできる子」 です。

2年生 落語に親しみました

画像1 画像1 画像2 画像2
29日(火)に、学年合同で教頭先生ならぬ『堀金亭(ほりきんてい)きょうとうばんじゃん』による落語を聞きました。はじめは、『堀金亭きょうとうばんじゃん』から「お祈りをする動物はなあに?」というクイズが出ました。子どもたちは、真剣に考えはじめ、様々な動物の名前が出ましたが、なかなか正解にならず、諦めかけていたときにようやく「オオカミ!(おお!神(よ)!)」と正解が出ました。子どもたちはどんな風に頓知を働かせばいいのかコツをつかみ、次から次へとクイズを解いていきました。最後は、『じゅげむ』の落語を聞き、「じゅげむじゅげむ ごこうのすりきれ・・・」と名前を言うときには、子どもたちも一緒に唱え、楽しみました。最後に「名前を言っているうちに、たんこぶが引っ込んじゃった!」と『堀金亭きょうとうばんじゃん』が話し終えると、「そりゃあ、引っ込むは・・名前長すぎるもん!」と話の落ちがわかっている子どもたちが多く、話をよく聴いていたんだなと思いました。なかなか体験できない時間を過ごすことができて、子どもたちは大喜びでした。日本語の楽しさに触れるいい機会となりました。

3年生 南農生とのりんご交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
28日(月)に、2回目の「南農生とのりんご交流会」がありました。12名の南農生が来校し、収穫したりんごを、コンテナにいくつも届けてくれました。10月21日に、緑色をしていたりんごにイラストを描いたシールを貼りましたが、果たしてどうなっているのでしょうか。子どもたちは、興味津々。早く自分のりんごを見たくてうずうずしている様子でした。シールを貼ったりんごは2つです。名前を呼ばれて、りんごをもらいに行きました。緑色だったりんごが真っ赤に色づいていて、とてもおいしそうです。席にもどって、みんなそろったところで、やっとシールをはがすことができました。はがしてみると、ほどんどの子がしっかり絵がついていて、「やったー!うつってる!」などと歓声をあげて喜んでいました。なんか食べてしまうのがもったいないようです。
余った時間は、高校生がりんごに関するクイズを出してくれました。楽しみながら、りんごの勉強ができました。あっという間に、交流会は終わりました。なごりおしそうに、玄関まで見送りにいく児童もいました。おみやげに、1人一個足してもらい、1人3個持ち帰りました。お味は、いかがでしたか。
回数は少なかったですが、高校生と貴重な交流ができました。少しでも、りんごの栽培に関われて良かったです。南農生のみなさん、本当にありがとうございました。

読書の日 拡大スペシャル

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は『読書の日拡大スペシャル』でした。本を借りた人は『読書の日シール』を貼ってもらえたり,職員のおすすめの本が紹介されていたり,読書郵便で他の人から本をすすめてもらったりと,楽しい企画が盛りだくさんでした。読書郵便が届くと,うれしそうにしている子や,お返しを書いている子もいました。図書館へ足を運ぶ人も多く,本に親しむ機会となりました。本からもらえる楽しさや温かさを胸に,これからも成長していってほしいと思います。期間が終わっても,本に親しめるといいと思います。本は,心の栄養♪本は,人生を豊かにしてくれます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安曇野市立堀金小学校
【住所】
〒399-8211
長野県安曇野市堀金烏川3000
TEL:0263-72-2013