最新更新日:2024/11/28
本日:count up17
昨日:137
総数:813910

9/22(木) 2A国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古典「徒然草」の「仁和寺にある法師」の学習です。

本文の内容を読み取り、学習プリントを使って自分の考えを文章表現しています。

9/22(木) 2B美術

画像1 画像1
画像2 画像2
「わかりやすく伝えるデザイン」という学習です。

黒板にたくさんの「ピクトグラム」が貼られました。

配られた学習プリントに、これらを見て気がついたことについて書いています。

9/22(木) 2C英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生の授業で、先生の経験談を聞いています。

教科書どおりではない言葉がネイティブな発音でやってくるため、頑張って聞き取っていますが、どうしても理解できない部分が出てきます。

そうなると、H先生が補足の説明をしてくれます。

9/22(木) 2D理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「情報を受け取る仕組み」という単元で、「感覚器官」について学んでいます。

中でも「目」について、T先生から詳しい説明を受けています。

また、タブレット端末を使って自身の「盲点」を確認するという内容にも取り組みました。

第2理科室での授業です。

9/21(水) 本日の給食

画像1 画像1
「今月の料理紹介/とこめちゃんと郷土を味わおう」として「さつま汁」が出ました。

20日(火)に中止になった献立が、今日にスライドになりました。

“地元の味”をおいしくいただきました。

9/21(水) 2C英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「Homestay Advice」(ホームステイ アドバイス)という英文を読んでいます。

タブレット端末の音声認識機能を使って、画面に「Homestay Advice」と表示させようとしています。

が、何度トライしても別の単語が出てきてしまい、苦労している生徒がいます。

カタカナ言葉の「ホームステイ アドバイス」では正しく表示されません。

タブレット端末は非情なのです。

9/21(水) 2AB女子 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ハードル走」の授業です。

振り上げ足を高く上げられるような練習をしています。

O先生からほめられながら、ずいぶんきれいに上げられるようになってきました。

ちなみに、見学の生徒たちは倒れたハードルを直す係を務めています。

9/21(水) KL組 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑に集まって、M先生から今日の課題について説明を聞きました。

その後、方眼のような鉄の枠に合わせて、マルチに穴を開けていきます。

穴を開けるために使っている道具は、自分たちでペットボトルを切って作ったものです。

9/21(水) 3B社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「人権の保障を確実にするために」という学習です。

人権が守られなかった場合や、守るために必要なこと等について学んでいます。

9/21(水) 3A理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「斜面上の物体と重力」について学んでいます。

K先生の説明を聞きながら、黒板の図を理科ノート「観察と実験」に写しています。

9/21(水) 3E美術

画像1 画像1
「自画像」の学習です。

画像のように写実的に描く生徒もいれば、想像力を膨らませて描く生徒もいます。

日常生活の中で、このように自分自身と向き合う時間は貴重かもしれません。
画像2 画像2

9/21(水) 1B国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配られた「古典暗唱カード」を手に、W先生の話を聞いています。

いずれ「竹取物語」の暗唱テストをするということで、そのオリエンテーションの時間です。

暗唱テストに向けた注意点等について説明を受けました。

9/20(火) 3F国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「古今和歌集」の授業です。

「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる」(藤原敏行)

今より少し前の季節感です。

今日のような強風では、いくら涼しくてもこのような歌にはなりません。

今夜は冷えるとか……今までと同じようなスタイルで寝ると体調を崩すかもしれません。

閑話休題、みんな一生懸命に授業を受けています。

9/20(火) 3D社会

画像1 画像1
画像2 画像2
「人間らしい生活を営む権利」という授業です。

「社会権」「生存権」などのさまざまな権利について、詳しく学習しています。

9/20(火) 3A社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「在日外国人の人権保証」について学習しています。

「人権」や「差別」に関する内容で、みんな、I先生の説明を真剣な表情で聞いています。

9/20(火) 1D体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「バスケットボール」の授業です。

3対3の試合形式ですが、1つのチームとの対戦時間が短く、次々に交代しながら進んでいきます。

今日は体育館の中が涼しく、動きやすそうでした。

9/20(火) 1B国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古典「竹取物語」の学習で、かぐや姫が月に帰ってしまった後の場面について学習しています。

2人組になって、本文を音読し合っています。

その後、内容を読み取っていきます。

9/20(火) 1E数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「速さ・時間・道のりの問題」という内容です。

ただ解いて終わりではなく、「解」が「問題にあっている」かどうかを判断する必要があります。

あっているときは「この解は問題にあっている」と書くようにと習いました。

そして、W先生から「あっていない」問題の例についても教えてもらいました。

9/20(火) 1F理科

画像1 画像1
「地震と大地の変化」という学習です。

学習プリントの計算問題に取り組みながら、地震の波の伝わり方について学んでいます。
画像2 画像2

9/20(火) 2B理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「反射」について学んでいます。

鏡を見ながら、瞳孔の反射について確かめています。

また、画像はありませんが、座った状態で膝を叩くと足が上がるという反射についても生徒同士で確かめ合っています。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473