最新更新日:2024/11/28 | |
本日:11
昨日:137 総数:813904 |
10/28(金) 合唱コンクール(1年生)画像下:銀賞「大切なもの」A組 1年生は初めての合唱コンクールです。 みんなの前で歌う緊張感を味わいながら精一杯歌いました。 合唱コンクールの観覧で来校される際のお願いまた,二輪車の駐輪場も二箇所ご用意しましたので,そちらをご利用ください。 10/27(木) 1E音楽体育館に移動して歌うということです。 ついていくと、みんな一生懸命に歌っています。 体育館の後方からI先生が「ここまで声を飛ばす〜」と。(画像2枚目) 合唱コンクールは明日なので、既に座席ができあがっています。 お越しいただく皆様には、お子様の隣という“座席指定”とさせていただきますので、ご確認をよろしくお願いいたします。 10/27(木) 1D美術テストは3週間後ですが、美術の授業は週に1時間なので、テスト前はあと2回しかないのです。 みんな、ザーッとこれまでの学習内容を振り返り始めました。 10/27(木) 1F社会「班田収受」「租・庸・調」などについて学んでいます。 挙手・発言をしながら学習を進めています。 教室の最後尾には、3年生の社会科担当であるK先生が、自主的に授業を参観しています。 10/27(木) 1A理科「水上置換法」について知り、実際に試しています。 今日などは水が冷たく感じられますが、気にするそぶりもなく積極的に実験に取り組んでいきます。 10/27(木) 2B理科操作することで豆電球の明るさが変わる様子が体感できました。 無造作に扱うと電球が切れることをT先生から聞きましたが、案の定、明るくし過ぎて切らせてしまうグループも見られました。 10/27(木) 2CD男子 体育「薬物乱用と健康」という単元です。 インターネット上で薬物に関する動画を見たことがあるという生徒がいました。 インターネットの普及により、子どもたちが思いもよらぬ危険な目に遭う事件が増えています。 薬物に関しても、昔と違って遠くの話ではないという意識が私たち大人にも必要です。 10/27(木) 3A国語幼い頃の友達と、大人になって再会した場面を読んでいます。 昔のような関係を期待していた主人公が、立場の違いから「だんな様」と呼ばれて動揺するところです。 中学生として今を生きているみんなは、どのように感じたでしょうか。 10/27(木) 3C理科「理科学習プリント」の問題について、1人の生徒が論理的に正答を発表しています。(画像上) が、全員がすんなりと理解できるような内容ではなさそうです。 その後、K先生から補足説明を聞きました。 10/26(水) 1D理科O先生が用意した教材は画像上のようなビジュアルで、一見するとほのぼのしたイメージです。 しかし、電子黒板を見る生徒たちの表情は、画像下のように真剣味にあふれています。 10/26(水) 1C国語小テストの形式で“書き”の問題に取り組んでいます。 必要に応じて“送り仮名”も書きます。 たとえば「はずかしい」は、「ずかしい」なのか「かしい」なのか「しい」なのか迷いがちです。 10/26(水) 2C社会教科書では「高原野菜」「精密機械工業」などが紹介されています。 「振り返り」として、教科書を見ながら各自ノートに学習のまとめをしています。 10/26(水) 2D国語今日はいよいよ「結論」の部分で、本文の要約をしています。 3つのキーワードを用いて、80字以上90字以内でまとめるというのが学習課題です。 教科書をよく読んで考えていきます。 10/26(水) 3F社会電子黒板を見ながらK先生の説明を聞いていますが、たびたび近くの生徒と意見交流するよう指示を受けます。 みんな、主体的に授業に臨んでいます。 10/26(水) 3B国語問題集「国語の学習」に取り組んでいます。 この時間は、完全に“個”の学習です。 「クリーン大作戦」ボランティアの募集について鬼崎中学校は「鬼崎漁港周辺」を担当します。当日の持ち物の一つである「火ばさみ」は,学校で必要数を準備いたします。準備の都合上,ご協力いただける場合は11月7日(月)までに教頭(久保)までお知らせください。登校した際,生徒の皆様から直接お伝えしていただいて構いません。 生徒の皆様,保護者の皆様,多くの地域の皆様方のご参加をお待ちしています。 10/25(火) 3C理科K先生の説明をみんな熱心に聞いています。 カシャカシャと何枚か写真を撮っていると、生徒の様子に違和感を覚えました……教室の対角線で男女の座席がくっきり分かれているのです。 画像3枚目のように、高いところから眺めるとよく分かります。 事後、担任のK先生に尋ねると、“合唱コンクール仕様”とのことでした。 コンクールは3日後、28日(金)です。 10/25(火) 3EF男子 体育電子黒板を使って「国境なき医師団」の活動に関する動画を視聴しています。 10/25(火) 2F理科「スケッチ」とありますが、美術ではなく理科の時間です。 教室に帰ってきた生徒に尋ねると、「雲」についての学習で、雲のスケッチをしてきたそうです。 しばらく取材をしましたが、この2名以外はなかなか戻ってこなかったため、2枚目のような画像を撮っておきました。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |