最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:74 総数:731156 |
11月8日 3年生 給食指導赤い羽根共同募金1日目朝、生活委員が各教室を回ります。 ご協力よろしくお願いします。 登校の様子ポケットに手を入れている児童も目立ちます。 手袋の準備をしてくださいね。 11月8日 2年生・外国語の学習11/8 (火) 2年生 歯磨き指導2年生になると永久歯も増え、歯磨きの大切さが重要になってきます。歯ブラシを真っ直ぐに当てたり、細かく磨くなど、歯磨きのポイントを学びました。 11月8日(火) 今日の給食麦ごはん 焼き肉 即席漬け はくさいスープ 牛乳 でした。 3の3は給食準備がとても早く、食べる時間がたっぷりありました。 早く準備をすると、ゆっくりしっかり食べられますね。 焼き肉は人気献立です。たまねぎやピーマンが牛肉と同じくらい入っていますが、食べられる子が多いです。 中には野菜がなくて牛肉だけだったら大好きなのにーという子もいます。 野菜には成長に必要な栄養が詰まっています。 肉と一緒に食べたり、汁物にたっぷり入れるなど、一口でも多く食べられる工夫をして、子どもの頃から食べる習慣をつけておくと、大人になってからの健康維持にも役立ちます。 11月7日(月) 今日の給食ごはん いりどり いわしのみぞれ煮 土佐あえ 牛乳 でした。 3の1の給食準備は、助け合いながら静かに出来ていました。 給食時間が終わると、今日はおかわりしたよ、魚がおいしかった、少し残しちゃったなど、楽しそうに話していました。 学童期は味覚が著しく発達します。 好みはあると思いますが、味の記憶を学童期に残しておくと、大人になった時においしく食べられる食品が増えるかもしれません。 苦手なものが出ても一口は食べられるといいですね。 今日の体育(6年生)チームごとにトスバッティングをして、ポイントを確認してからゲームをしました。 「1塁ランナーを進めるためには、どこに打てばいいのか」 ヒットが打てなくても、ランナーを進めることができる方法があることに気づけましたね。 登校の様子目を見てあいさつをしてくれると、本当に嬉しい気持ちになります。 当たり前の習慣になるまで続けてくださいね。 11月7日 PTA秋の研修・筆ペンの正しい使い方をしなくてよい。 ・漢字を正しい書き順で書かなくてもよい。 ・パステルを茶こしで削って粉をつくり、指や綿棒で色づけをする。 ありがとう葉書や年賀状を自由につくりながら、楽しく己書を体験することができました。 松本先生、ありがとうございました。 参加してくださったPTA会員の皆様、ありがとうございました。 11月4日 1年生 6年生と遊んだよペアの6年生が1年生のために遊びを考えてくれたそうです。 1年生は6年生のお兄さん・お姉さんが遊んでくれて、とても楽しかったようです。 6年生のお兄さん・お姉さん、ありがとうございました。 今日の体育(5年生)試しのゲームをしてみましたが、みんなで協力しながらスムーズに進められました。 狙ったところに打ったり、投げたりできるようにコツコツと練習をしていきましょう。 11/4 (金) 2年生 自然と生きもの自然の中の生きものをいきいきと描いたり、色の塗り方を工夫したりしました。 11月4日(金) 今日の給食ハヤシライス ツナサラダ りんごのタルト 牛乳 でした。 今日の給食おいしかったーと、廊下ですれ違うと声をかけてくれる子がたくさんいました。 後期の委員会になって約1ヶ月経ちました。 ワゴン通るよと声をかけながらワゴンを押す姿が様になってきました。 重たいワゴンの扱いはなかなか難しいのです。 時間内にしっかり活動を終わることもできるようになりました。 だまって黙々と活動する姿はかっこいいですね。 登校の様子毎日の昼の放送で高雄っ子あいさつができたというクラスはかなり増えました。 来週以降、キャンペーンは無くなりますがさわやかなあいさつは続けていきましょうね。 11月4日 1年生 リース作りをしたよ思い思いに土台に貼り付けています。 土台の準備・どんぐりの虫の駆除、ありがとうございました。 くすのき発表会に向けて(6年生)テーマは国際理解。 ゲストティーチャーから学んだこと、リトルワールドで学んだこと、自分で調べたことをまとめています。 5年生 倍数のしくみをプログラミングしよう。3の倍数の時は・・・、そうでない時は、・・・など、試行錯誤しながら取り組みました。 「できた」、「できなかった」の結果より、「こうしたからうまくいった」、「こうしたら失敗した」と考えることが大事なんだと学びました。 卒業アルバム写真撮影(6年生)学級写真は、全クラス屋上での撮影を希望し、初めての屋上を満喫しました。 11月2日(水) 今日の給食今日の給食は ビビンバ バンバンジー ワンタンスープ 牛乳 でした。 中国ではワンタンをお正月に食べる風習があり、縁起が良いといわれています。 日本ではラーメンの一種として、ワンタン麺がお馴染みですが、中国ではワンタンと麺を一緒に食べる習慣はないようです。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |