最新更新日:2024/11/14 | |
本日:32
昨日:172 総数:712113 |
|
9.5 買い物調べ(3年生)たのしいな ことばあそび(1年生)
「たのしいな ことばあそび」の学習をしました。表にランダムに書かれひらがなを使って、たて、よこ、ななめにつなげて、言葉になる文字を選んぶというものです。子どもたちは、とても熱中して、いくつもいくつも言葉選びをしていました。
9.5 まだまだ収穫できます(ひまわり学級)
立派なナスを収穫しました。その後は、みんなで池を観察してから遊具で遊びました。
9.5 新出漢字の練習(6年生)
漢字ドリルを使って新しく習う漢字を練習しました。書き順や、とめはねにも気を付けて覚えましょう。
9.5 今日の給食☆一口メモ はがつおは8月から10月にかけてが旬の、体が大きな魚です。するどく、強い歯を持っているため、「はがつお」という名前がついたと言われています。また、顔がとがっている様子から、「キツネがつお」と 呼ばれることもあります。 今日は、はがつおに、さっぱりとした味の南蛮だれをかけました。酸味のある味つけにすることで、暑い時期も食欲がわきやすくなります。 9.5 漢字の復習をしました(4年生)9.5 連絡帳はChromebookで(2年生)
2学期から、Chromebookを使って連絡帳を書くことにしました。クラスルームにログインすれば、いつでもどこでも確認できるので便利ですね。
9.5 朝の教室の様子(1・2年生)
朝の登校後の教室の様子です。ランドセルから用意を出したり、宿題を提出したり、先生に相談したりしています。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、6限に委員会がありますので、1〜4年生が14:25、5・6年生が15:20です。 9.2 野外教育活動(キャンプ)第2日 解散式(5年生)
学校に帰ってきて、体育館で解散式を行いました。最後まで立派な態度でしめくくることができました。お家で2日間の思い出をいっぱい話してくださいね。
9.2 野外教育活動(キャンプ)第2日 退所式(5年生)
退所式の様子です。お世話になった旭高原自然の家の職員の方々にお礼を言って、お別れとなりました。
9.2 今日の給食☆一口メモ 2学期の給食が始まりました。今日のゼリーは、シャインマスカットの果汁をつかったゼリーです。シャインマスカットは、日本の研究所で育てられた、広島生まれのブドウです。今まで栽培されていたヨーロッパのマスカットは、雨の多い日本の気候に合わず、収穫するのが困難でした。そこで、育てやすいアメリカのブドウをかけ合わせて作られたのがシャインマスカットです。種がなく、皮ごと食べられる手軽さから、今では広く食べられています。 9.2 図書館での読書(ひまわり学級)
図書館での読書に取り組みました。
9.2 避難訓練後の振り返り(3年生)
大地震発生の際に、いかに自分の体を守りながら、素早く避難するかなどを確認しました。
9.2 避難訓練後の振り返り(1年生)
「シェイクアウト」の姿勢がきちんととれたかどうかなどを確認しました。
9.2 避難訓練
大地震発生を想定しての避難訓練を行いました。自分の命は自分で守れるように、しっかりと訓練することができました。
9.2 野外教育活動(キャンプ)第2日 昼食(5年生)
みんなでおいしく昼食をいただきました。旭高原での最後の食事となります。
9.2 野外教育活動(キャンプ)第2日 ヒノキの葉書づくり(5年生) その2
ヒノキの葉書づくりに取り組みました。旭高原からの葉書が届くのが楽しみですね。
9.2 野外教育活動(キャンプ)第2日 ヒノキの葉書づくり(5年生) その1
ヒノキの葉書づくりに取り組みました。旭高原からの葉書が届くのが楽しみですね。
9.2 野外教育活動(キャンプ)第2日 謎解きクイズラリー(5年生) その2
室内で謎解きクイズラリーに取り組みました。グループで協力してミッションをクリアしていきました。
9.2 野外教育活動(キャンプ)第2日 謎解きクイズラリー(5年生) その1
室内で謎解きクイズラリーに取り組みました。グループで協力してミッションをクリアしていきました。
|