最新更新日:2024/12/27 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:14
昨日:18 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
11/29 電子黒板を使った授業(5年生)児童たちからは プロジェクターよりも見やすいと 好評でした。 11/29 どんなことが書かれているかな(2年生)
今日の国語の時間は、説明文の「馬のおもちゃのつくり方」にどんなことが書かれているかを読み取っていました。文の組み立てや文のまとまりに気をつけて読み取りをしていました。
11/29 今日の給食ごはん・牛乳・さわにわん・とりにくのたつた揚げ・赤じそ和え ○ こんだてメモ 今日のさわにわんには、だいこんが入っています。だいこんは、食べる部分によって味が違います。 葉の近くは、辛味が少なく、かためなので、サラダやいため物に向いています。真ん中の部分は、柔らかく、味がしみこみやすいため、煮物にするとおいしいです。根の先に近い部分は、辛いので、すりおろすと食べやすいです。 1本のだいこんで、味や食感が違うなんておもしろいですね。 11/29 比例の復習をしました(6年生)
今日の算数の時間は、比例の復習をしました。比例について確認をしたあとで、問題にも取り組んでいました。中学校でも比例を使いますね。しっかり身につけておきましょう
11/29 清書をしました(3年生)
今日の書写の時間は、「ビル」の文字を折れや曲がりの筆づかいに気をつけながら清書をしました。心を落ち着け、集中して筆を進めていました。
11/29 漢字の練習です(1年生)
今日の国語の時間は、漢字の練習をしていました。漢字のミニテストで出た問題をみんなで一緒に指書きをしながら復習をしていました。
11/29 鍵盤ハーモニカでの演奏練習です(4年生)
今日の音楽の時間は、「ラ クンバルシータ」の曲を鍵盤ハーモニカで練習していました。2つのパートを練習していました。曲の感じやスタッカートに気をつけながら演奏をしていました。
11/29 算数の問題に挑戦(ひまわり)
今日の算数の時間は、プリントを使って学習を進めていました。先生にていねいに教えてもらったので全問正解でした。
11/28 白熱の対戦(1年生)11/28 食育の授業(5年生)
今日は栄養士さんから食育の授業を受けました。
カルシウムを取らないとどうなるか教えてもらいました。 栄養バランスを考えて、給食が作られていることが分かりましたね。 11/28 小信っ子人権週間スローガン(5年生)
クラスで人権について考えて、スローガンを作りました。
グループで話し合い、ステキなスローガンが出来上がりました。 11/28 担任交代での道徳です(5年生)
今日の道徳の時間は、担任が交代して道徳の授業を行っていました。いつもと違う先生の道徳の授業ですが、みんな真剣に授業に取り組んでいました。この取り組みは、多くの先生の目で子どもたちを見守ることにつながります。これからも続けていきたいと思います。
11/28 今日の給食ごはん・牛乳・にみそ・あつやきたまご・おかか和え ○ こんだてメモ 「煮みそ」は愛知県の郷土料理です。 愛知県は、昔から豆みその製造が盛んに行われています。そのみそを使い、ありあわせの野菜を煮込んだ「煮みそ」は、昔から寒い冬を乗り切るための家庭料理として食べられてきました。昔は自分の家でみそを作っていたため、大豆の形がそのまま残っているものもあったそうです。 給食では大豆を入れて、それを再現しています。 11/28 ( )を使って一つの式に(3年生)
今日の算数の時間は、二つの式を( )を使って一つに式にして計算をする練習をしていました。計算のきまりを理解すると、二つの式を一つの式にすることができますね。
11/28 愛知県のお祭り(4年生)
今日の社会の時間は、愛知県で行われているお祭りと、そこに込められている願いを学んでいました。愛知県の無形文化財に指定されている「オマント祭り」について詳しく学んでいました。
11/28 英語で注文から支払いまで(5年生)
今日の英語の時間は、お店に入って注文から支払いをするまでの会話練習をしていました。何を頼むのか、いくら払うのかなど、どうやって英語でコミュニケーションをするのかを学んで練習していました。
11/28 作品の仕上げをしました(6年生)
今日は、3学期の小信っ子作品展に出品する作品を仕上げていました。細かい色付けをしたり、飾りを制作したりしていました。細かいところにとことんこだわって制作をしていました。
11/28 作品展の作品作り(ひまわり)
今日は、手をつなぐ子らの作品展に出品する作品を制作していました。折り紙で、カボチャを折っていました。どんな作品になるのか楽しみですね。
11/28 引き算の練習です(1年生)
今日お算数の時間は、いろいろな数から9を引く引き算の練習をしていました。その後で、8を引いたり7を引いたり6を引いたりする引き算の練習問題に取り組みました。正確に、素早く引き算をする練習に繰り返し挑戦していました。
11/28 冬のくらし(2年生)
今日の生活科の時間は、秋と冬を比べながら、冬のくらしについて学んでいました。動物・植物・食べ物・服装などを比べながら、冬のくらしについて学んでいました。気付いたことは、学習カードに書きだしてまとめていました。
|