最新更新日:2024/11/25 | |
本日:54
昨日:208 総数:2372120 |
10月19日(水)進路選択に向けて(2年生)当日は「仕事とはどういうものか」を、体験を通して学びます。自分の進路選択に向けて実りある体験ができるよう、しっかりと準備することができました。 10月19日(水)第2回学校運営協議会の開催について
1 開催日時 令和4年11月9日(水)14:00〜15:10
2 場 所 本校図書館 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員5名(傍聴を希望される場合は11月2日(水)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。) 5 議題 ○ 前期の本校教育活動について ○ その他 6 問い合わせ先 本校教頭まで 7 新型コロナウイルス感染症対策について、ご協力をお願いします。 10月19日(水)清掃の様子(3年生)黙々と掃除に取り組む姿が大変すばらしいです。 10月18日(火) 総合テスト1日目10月18日(火) 責任をもって
校長先生をはじめ、南部中に関わる先生方が後期の係活動についての大切なお話をされています。社会で自立していくために、責任を持つということはとても大切です。社会生活の基礎になる部分です。また、少しずつ自分のペースでできることの範囲を広げていき、まわりの人との協力の仕方や、信用関係の築き方を、学んでほしいと思います。
担任の先生方も思いは同じです。少しずつ自律(自立)できる力を身に付けてほしいですね。 10月18日(火)今日の授業の様子(特別支援学級)10月17日(月)今日の様子(特別支援学級)10月17日(月) 後期委員会スタート(2年生)10月17日(月) 後期生徒会・学級役員任命式(1年生)10月15日(土) 練習の様子(女子バスケットボール部)10月14日(金) 国語の授業(2年生)クイズ 「気が置ける友達」の意味は、どちらでしょうか? (1)とても親密な友達 (2)気が許せず油断できない友達 正解は、(2)気が許せず油断できない友達、です。 「気が置ける」とは、気にかかる、つまり誰かに対して気が許せないときに用いる言葉です。それに対して、「気が置けない」とは、他人行儀な距離感がなく、ことさらに気を遣ったり気兼ねしたりする必要がないほどに親密である様子を意味します。誤用しないように注意しましょう。 10月14日(金) 今日の授業の様子(特別支援学級)10月13日(木) 合唱練習開始!!(3年生)素晴らしい合唱を先生たちも楽しみにしていますよ。 10月13日(木) 合唱練習(1年生)
今日から本格的に合唱練習になります。学級ごとに目標を立てたり、動画を研究したりとさまざまな方法で合唱に向き合っている様子が印象的でした。中学校初の「合唱コンクール」にスタートです。
10月13日(水) 気持ちを切り替えて(2年生)10月13日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)10月13日(木) 学年集会を行いました(3年生)さあ 今日からは合唱練習が始まります。より一層の団結で取り組んでほしいいと思います。 10月13日(木) 次へのステップ(1年生)
体育祭の1日。疲れましたね。しっかりと休息を取ることはできましたか?
さあ、 切り替えをしっかりと行い、体育祭で学んだことを今後の学校生活に活かしてほしいと思います。 10月13日(木) 本年度の体育祭「南中の誇り」
コロナ感染症の心配をしつつも、予定通り実施できたことに対し、あらためて保護者の皆様や地域の方々に感謝いたします。ありがとうございました。
さて、本年度の体育祭。 最上級生の3年生でも初めての「群団全員の応援合戦」 表現種目は、1年生は伝統を引き継いだ「南中体操」2・3年生は、男女別から学年別へ。 伝統を引継ぎながらも、新しい体育祭として、3年生が中心となって作り上げてくれました。 特に、 午後の各学年の表現種目は、もちろん演技する学年の生徒の表情、姿勢も素晴らしかったですが、その上を行ったのが、控え席の生徒の応援(拍手)でした。演技の前、群団前に整列した時のがんばれーの拍手。演技中、見せ場(決めポーズ)の時の拍手。終わった時はもちろん群団席に戻った時の温かい拍手。 8つの群団すべてから自然と湧き上がっていました。今までの体育祭で経験したことのない、気持ちのいい時間となりました。きっと1,2年生が来年度にこれを「新しい伝統」としてくれることでしょう。 一緒に作り上げた自慢の生徒と先生、そして参観の保護者の皆さんに感謝です。 10月12日(水) 体育祭係活動頑張りました
本日、体育祭が行われました。体育祭は生徒の頑張りでとても盛り上がり、印象に残る素晴らしいものになりました。行事の成功には、必ず、それを支える縁の下の力があります。今回も、体育祭の係になって本番を支えてくれた生徒が何人もいます。
生徒会執行部が総務・看板設置を務めたほか、招集・誘導、監察、着順判定、器具、記録、放送、救護の仕事を真摯に取り組んでくれました。体育祭が滞りなく順調に進んだのは、係活動に携わった人が、しっかり責任をもってやってくれたお陰です。今日一日、お疲れさまでした。 |
|