最新更新日:2025/01/16
本日:count up40
昨日:112
総数:566820
いよいよ入試シーズンです!体調に気を付けてベストを尽くせるよう応援しています!

9月15日(木) ご飯、牛乳、秋なすのみそ汁、揚げさといもと高野豆腐の甘辛がらめ、味付けのり

画像1 画像1
 今日は旬を味わう給食でした。みそ汁にたっぷり入っていた秋なすは、皮がやわらかくて特においしいと言われています。他の野菜やきのことともに、おいしくいただきました。

9月15日(木) 雑草との闘い(外庭掃除)

画像1 画像1
武道場西側は雑草が生い茂っています。1〜3年生の外庭掃除の人たちが集結して雑草との闘いを繰り広げています。まだまだ長い闘いになりそうです。取り終わった雑草の山を見ると少しずつきれいになっているのが分かります。

9月15日(木) 職場体験学習に出発(2年生)

画像1 画像1
2年生は今日一日、北方町内を中心に20の事業所に出向いて職場体験をさせていただきます。
各事業所の皆さま、一日生徒がお世話になります。よろしくお願いいたします。また、生徒のみなさん、貴重な体験をさせていただきます。全力で取り組んでください。

9月15日(木) 黒板メッセージ

画像1 画像1
線路わきの土手の草むらに彼岸花が咲いていることに気づきました。暑い日が続いていますが、確実に季節が秋に向かっています。

9月15日(木) 登校の様子

画像1 画像1
今朝は2年生が職場体験学習に出かけるため、自転車で登校する生徒がたくさんいました。
気をつけて職場体験をしてきてくださいね。

9月14日(水) 今日の部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
試合形式の練習も少しずつ取り入れています。

9月14日(水) 今日の部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
屋内運動場は風が吹き抜けています。

9月14日(水) 今日の部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕方になって、風が出てきてグランドは少ししのぎやすくなっています。

9月14日(水) クロスロールパン、牛乳、かぼちゃのクリームスープ、あじフリッター・2個、コールスロー

画像1 画像1
 今日のスープには、かぼちゃが使われていました。日本のかぼちゃではなく、甘みが強くホクホクした食感が特長の西洋かぼちゃのスープで、味わいながらいただきました。

9月14日(水) 普通救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年C組の生徒が講習を受けました。講師の説明を真剣に聞き、胸骨圧迫などの少し大変な処置も、一生懸命行うことができました。AEDが初めてという生徒も、音声案内に従って、落ち着いて扱うことができました。今回の講習会を経験することによって、救命救急への意識がいっそう高まったと思います。

9月14日(水) 光と影を表現する(1年美術科)

画像1 画像1
1年生の美術では「タッチを工夫して、光と影を表そう」というめあてで授業をしていました。
自分のシューズをスケッチするときに、光の当たり方によって明るい部分と暗い部分ができます。そこをどう描くかがポイントになります。濃淡に気をつけながら表現します。とても難しいです。

9月14日(水) 朝の読書(1年生)

画像1 画像1
清掃の後は朝の読書タイムです。10分間、本の世界にのめりこんでいます。

9月14日(水) 黒板メッセージ

画像1 画像1
いよいよ3年生では体育祭に向けてダンスの練習が始まります。学年全員での演技になります。学級・学年の和を深め、3年生の心意気を見せてほしいです。
明日2年生は職場体験学習の臨みます。「働く」ことがどんなことなのか、肌で感じてきてください。

9月14日(水) 毎日の生活習慣(清掃活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝繰り返し行われる清掃活動。誰もが真剣に取り組み、きれいな環境が整えられています。北方中生の生活習慣の基盤になっています。

9月14日(水) 登校の様子

画像1 画像1
今日も暑くなりそうです。熱中症・コロナ対策をしっかり行い、元気に過ごしましょう。

9月13日(火) 2年生 跳び箱に挑戦!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はChromebookを使用して、自分の演技を映像で確認する1時間でした。

 タイムシフトを活用することで、演技の10秒後に映像に映し出されます。即時に自分の演技を確認することができ、改善点がより分かりやすくなります。さまざまなスポーツ競技でも取り入れられ、トップレベルの選手も活用しています。

 映像を見るときには、視点を明確にしておくことが大切です。自分の演技を見るだけでは、タイムシフトを取り入れた効果はありません。台上前転では、手をつく位置を手前に、踏み切りで腰を高く上げる、後頭部から回るという3つのポイントを視点として、これらができているか、できていないかを確認しました。ポイントを絞り、視点にすることで、次回への練習課題も見つかります。次回は自分の演技に合った跳び箱の段数を選択します。

9月13日(火) 普通救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年B組の生徒が講習を受けました。多くの人に協力してもらえるよう身振り手振りを大きくして、役割分担をすることができました。AEDの使い方もAEDから流れるガイダンスに沿って行うことができました。とっさのときに、行動することができる頼もしい人になってください。

9月13日(火) 今日の部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
新人大会で1つでも多く勝てるように!

9月13日(火) 今日の部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
新人大会に向けて、一つでもやれることを増やそう!

9月13日(火) 今日の部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
暑さを吹き飛ばすかのように、部活動に打ち込んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562