5月6日(金)朝の様子
1年生は、入学してから約1か月がたちました。朝の挨拶前には課題の提出や係の点検作業を行っています。担任の先生と朝の挨拶をして今日1日の学校生活が始まります。3組さんでは毎週金曜日の朝、翌週の時間割を作る作業をしています。てきぱきと進めていました。
【学校の様子】 2022-05-06 15:07 up!
5月6日(金)授業の様子
3年生理科の授業中です。記録タイマーの使い方とデータの処理の仕方を学習していました。板書された今日の授業の内容とポイントをしっかりと把握してどの生徒も真剣に取り組んでいました。連休の疲れを感じさせない授業でした。
【学校の様子】 2022-05-06 15:05 up!
5月2日(月)ゴールデンウイークの谷間で
今日はゴールデンウイークの谷間の登校日でした。生徒会やボランティア委員の生徒たちが、普段と変わらず朝早くから登校し、それぞれの仕事にきちんと取り組んでいました。明日からまた3連休です。時間の使い方を工夫しながら、有意義に過ごしてほしいと思います。
【学校の様子】 2022-05-02 16:02 up!
5月2日(月)今日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、豆乳みそ汁、さわら照り焼き、味付けのりでした。豆乳みそ汁の豆乳は、たんぱく質を多く含んでいる大豆からできています。大豆は「畑の肉」と言われていますが、たんぱく質だけではなくカルシウムなども豊富に含まれています。
【学校の様子】 2022-05-02 12:33 up!
4月28日(木)陸上オリエンテーション
6月に行われる陸上大会に向け、オリエンテーションを行いました。
所属している部活動以外に陸上練習を行っていくので、とても大変だと思いますが、学校の代表としてこれから頑張ってほしいと思います。
【学校の様子】 2022-04-28 17:14 up!
4月27日(水) 当たり前のことを大切に
1年生の仮入部が始まり、生徒たちはゴールデンウィーク前に忙しい中でも、毎日の課題や、あいさつ、清掃など、当たり前のことを当たり前にできるように、がんばっています。ゴールデンウィークを前に、生徒たちがG(がんばる)W(ウィーク)になっています!
【学校の様子】 2022-04-27 18:04 up!
4月26日(火)昼放課の図書館
今日から昼放課に図書館が開館しました。今年度、初めての開館ということもあり、たくさんの生徒が本を借りたり、その場で読んだりしていました。
図書館には月替わりでお薦めの本を紹介してくれるコーナーなどもあるので、生徒のみなさん、ぜひ一度足を運んでくださいね。
【学校の様子】 2022-04-26 18:26 up!
4月25日(月) 3組技術の授業
3組の技術では、折り紙を使って、紙飛行機を作りました。よく跳ぶ紙飛行機の折り方をクロムブックで検索して、折り方の説明を動画でよく見ながら生徒たちで話しながら作成しました。生徒それぞれが、よく跳ぶ飛行機を丁寧に工夫して折ることができました。最後に、二人でどちらが遠くまで飛ばせるかを競いました。
【学校の様子】 2022-04-26 18:13 up!
4月25日(月)今日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、春キャベツのスープ、ハンバーグのオニオンソースがけでした。春キャベツは、涼しくなる秋に種をまき春から初夏にかけて収穫される品種のキャベツです。やわらかくて、みずみずしいキャベツがいっぱい入ったスープでした。、
【学校の様子】 2022-04-25 13:08 up!
4月25日(月)今日の朝礼
今日は生徒朝礼がありました。委員会から週目標の発表、生徒会長のお話そして最後に生徒指導の鵜飼先生からのお話がありました。今年大和南中に見えた鵜飼先生が「さすが大和南中!」と思ったことを3つ話されました。一つ目は「自分からあいさつをよくしてくれる生徒が多い」こと、二つ目は「授業中どの子もとても集中している」ことそして3つ目は「掃除をすみずみまで一生懸命にやる生徒が多い」ことでした。どれも当たり前のことですが、当たり前のことがしっかりできる大和南中の皆さんは「すごい!」と思います。
【学校の様子】 2022-04-25 13:04 up!
4月22日(金)今日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、鶏団子汁、豆腐ステーキのみそだれかけ、おかかふりかけでした。食事で使う「はし」は日本文化の一つです。日本に「はし」が伝わってきた当初は儀式で使われるものだったそうです。時代が進むと日本独自のはしの使い方ができあがったということです。今日の給食では、「はし使い」を意識してみました。
【学校の様子】 2022-04-22 13:38 up!
4月22日(金) 1年生 朝の提出物チェック
1年生も、中学校生活に慣れ、朝の提出物チェックもスムーズにできるようになってきました。課題への取り組みも一生懸命です。
【1年】 2022-04-22 08:59 up!
4月21日(木)今日の給食
今日の給食はご飯、牛乳、わかめスープ、豚肉と野菜の細切りいため、カットパインでした。わかめスープのわかめには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や骨や歯を作るカルシウムなどが多く含まれています。また、今日は、昼の放送で新しく本校にみえた心の教室の相談員の方の自己紹介もありました。音楽と同様にそれも聞きながらおいしく給食を食べました。
【学校の様子】 2022-04-21 13:53 up!
4月21日(木)3年朝の帯活動
3年生は今日から朝の帯活動として「読み方レスキュー」というものを始めました。読解力、各教科での文章問題に対する対応力を高めることを目的として毎週取り組んでいこうと思っています。「継続は力なり」の精神で1年間コツコツと積み上げていきましょう。
【3年】 2022-04-21 13:46 up!
4月21日(木)3年数学 乗法の公式
3年生は乗法の公式を正しく使うことを学習していました。覚えた公式を正しくに使いこなすには、どんなことに気を付ければよいかを考えながら、どの生徒も意欲的に問題を解いていました。
【学校の様子】 2022-04-21 10:51 up!
4月21日(木)1年数学 正の数・負の数
1年生の数学は正の数、負の数の計算について学習していました。どの生徒も練習問題をやり終えると、全員で答えを合わせをしながら多くの問題に真剣に取り組んでいました。
【学校の様子】 2022-04-21 10:46 up!
4月20日(水) 当番活動頑張っています
写真は掃除・日直活動の様子です。清掃の時間には、どの場所でも黙々と掃除に取り組む姿が見られます。短い時間ですが、協力的な掃除のおかげできれいな学校が保たれています。清掃後には、各クラスの日直が、廊下の窓閉めを責任持って頑張っていました。
【2年】 2022-04-21 09:37 up!
4月20日(水)1年美術の授業
1年の美術の授業中の様子です。教科書を見てから今日は自分のスリッパをスケッチするという授業内容でした。1年生は、小学校での図工の授業から美術の授業になり、少し緊張気味でしたが、しっかりと話を聞いて前向きに取り組む姿勢が見られました。
【学校の様子】 2022-04-20 15:32 up!
4月20日(水)今日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、みそけんちん汁、さわらの梅だれがけでした。今日の魚の「さわら」は、「春をつげる魚」と呼ばれている魚の一つです。春になると産卵のため瀬戸内海に集まり、旬をむかえる魚です。とても柔らかくておいしい味付けでした。
【学校の様子】 2022-04-20 15:26 up!
4月20日(水)玄関の生け花
昨日、地域のボランティアの方が学校に見えいつものように、花を生けてくださいました。その時はつぼみの花たちが、今日の朝、玄関に入ると、花たちが咲いていました。
きれいな花たちが新学期を応援してくれている感じがしました。
【学校の様子】 2022-04-20 15:03 up!