最新更新日:2024/11/14 | |
本日:35
昨日:122 総数:1389869 |
4.13 今日の給食B・BカレーのBとは、なんでしょうか? 答えは、牛肉を英語で表した「Beef」と、豆の「Bean」の頭文字であるアルファベットの「B」です。今日のカレーにはだいずと、えだまめが入っています。豆は食物繊維を多く含み、腸の中をきれいにする働きがあります。食感を楽しみながら、よくかんで食べてください。 4.12 給食準備の様子(1年生)エプロンを素早く着る練習も行い、事前準備は万端です! ゆっくり食べる時間を確保するために、当番が協力して頑張っています。 手洗いもしっかりと行い感染対策にも努めています。 おいしい!との声がたくさんあがっており、みんな給食の時間を楽しみにしている様子です。 4.12 今日の給食給食で毎日必ず、牛乳が出るのはなぜでしょうか。それは、牛乳が成長に必要な「カルシウム」を豊富に含む食品だからです。カルシウムは、おなじく成長期に必要な、炭水化物やたんぱく質などと比べて、体に吸収されにくい栄養素です。さらに体内で作ることができないため、毎日食事から摂取しなくてはいけません。牛乳のカルシウムは、小魚や野菜などの他の食品よりも 吸収率が高いため、給食の飲み物に選ばれているのです。 4.12対面式、学年集会体育館で初めての学年集会が行われ、3年生の先生たちから話を聞きました。 4.12 朝の登校の様子4.11NRT,給食開始4.11 2年生の様子背面黒板には、担任からのメッセージが書かれており、生徒たちの笑顔が溢れていました。また、朝から3時間のテストがあり、1年生で習ったことを思い出しながら、真剣に取り組んでいました。そのあとは、給食当番や日直、清掃当番などについて確認をしました。1人一役が任されます。みんなで助け合って、ステキな環境を作っていってほしいと思います。 4.11 今日の給食今日から新しい学級での給食が始まりました。給食室では、勉強や運動に一生懸命取り組むみなさんの力になれるよう、愛情をこめて、おいしい給食をつくっていきます。中学を卒業すると、自分で食品を選択することや、考えて食べる機会が増えていきます。「食べる」ことは「生きる」ことで、日々の食事はみなさんの身体をつくる大切なものです。中学生活の中で、食に関する知識を身につけていきましょう。 4.9 春季市民ソフトテニス大会(女子)保護者の皆様へ 本日はお忙しい中、早朝からお子様のお弁当作り、送り出しをしていただき、本当にありがとうございました。今後も女子ソフトテニス部の応援をよろしくお願いいたします。 4.9 ソフトテニス男子選手権大会風もなく良い天気に恵まれ、楽しんで試合に臨むことができています。 これまでの試合で学んできたことを活かし、優勝目指して頑張りました。1ペアが決勝トーナメントまで進みましたが、惜しくも敗退となりました。 今後の練習課題をはっきりさせ、日々の練習に励みたいと思います。 保護者の方々、早朝からお弁当の準備等ありがとうございました。今後も応援よろしくお願いします。 4.8 学級開き2日目4.8 学級のようす(1年生)教室では、中学校での一日の流れを確認したり、テストの受け方を確認したりしました。中学校でのルールを覚えて、規則正しい生活をできるようにしましょう。 また、教科書の配布を行いました。中学校3年間を通して使うことになる大切な本です。ぜひ目を通してみてください。 4.8 学級写真撮影中学校生活の守るべきことの確認や、教科書の配付を行いました。 また、学級写真の撮影も行いました。真剣な中でも笑顔で写真を撮ることができていました。 明日から休日となります。 疲れた心と体を休ませ、また月曜日に元気な顔を見せてもらいたいと思います。 4.7 学級開きクラスが変わり、新しい担任の先生の話を聞きました。今日は緊張の面持ちがみられましたが、明日から少しずつクラスに慣れていきましょうね。 4.7 学校の様子(1年生)
入学おめでとうございます。今日から尾西第三中学校の一員になりました。
中学生になりました。中学校3年間で多くの思い出を作ってください。 新しい友達もつくってください。楽しい中学校での生活を送ってください。 4.7 始業式、学級開き0405入学式が待ち遠しいです
職員で花壇の花に水をやり、入学式、始業式を気持ちよく迎えられるように準備しています。桜も満開でみごろです。
4.4 入学式・始業式準備4.2 今日の三中4.1 令和4年度始動新しい職員を迎えて、尾西第三中学校が出発します。職員一丸となって、子どもたちのためにがんばっていきたいと思います。 |
三中ウェブページはこちらから
|