最新更新日:2024/11/25
本日:count up6
昨日:4
総数:56430
学校目標 「みつける きたえる 思いやる」をめざしています。 めざすこどもの姿は 「自分から考え学ぶ子」 「ねばり強くがんばる子」 「人やものにやさしくできる子」 です。

5年生 月見だんごを作りました

画像1 画像1
堀金マイスターさんたちに教えていただきながら,月見団子を作りました。熱湯で危ないところは大人がやって,団子をすりこぎでついたり,自分の分のお団子を丸めたりするところは子どもたちが頑張りました。見本を見せてもらって,実際にやってみる。この繰り返しが経験になっていきます。子どもたちが楽しそうにお団子を丸めている間に,マイスターさんたちは使い終わった調理器具をささーっと,洗って拭いて片付けてくださいました。『片付けながら調理をする』ということも,見て学べたと思います。先に蒸し上がって作り終わった子たちも,洗い物をして片付けていました。大人の姿を見て,言われたことがわかって,自分の行動にしていく。そんな時間でした。
 

3年生 クララの種まきをしました

画像1 画像1
1学期にも話しを聞かせていただいた百瀬新治先生と、オオルリシジミがエサにしているクララの種まきをしました。夏までひまわりとホウセンカを育てていた土に1ポットに5粒ずつ種をまきました。もともと丈夫な雑草の仲間なので特別手をかけることはなく、冬の間もそのままでよいそうですが、目につくところに自分達が育てていくポットを置き、これから様子を見守っていきたいと思います。

避難訓練がありました

画像1 画像1
31日(月)に今年度3回目の避難訓練がありました。子ども達への事前連絡はありませんでした。昨年は休み時間でしたが、今年度は掃除の時間に行いました。いつも通りの掃除の時間が一変して、訓練に変わる瞬間、すぐに地震(の訓練)だと判断して頭を守る姿勢をとる事ができた子が多くいました。そして、それぞれの掃除場所から校庭に避難し、訓練を見学してくださった消防署の方からのお話を聞きました。その中で、「階段を走らない」「おしゃべりをしない」という点ができていないと指導がありました。校長先生からは「一番大事な物はみんなの命!真剣に訓練をすることが大切」というお話がありました。自分の命を自分で守るためにはどうしたらいいのかということを普段から考えるようにしてほしいと思います。

6年生 性教育講演会がありました

画像1 画像1
28日(金)は助産師の石井美恵子先生から、性の多様性についてお話を伺いました。最近、「包括的性教育」という言葉が話題になっていますが、性教育を通し、周りの人、パートナー、自分自身を大切に考えることができるようになるのが目的です。「体」「心」「好きになる/ならない」「表現する」性の組み合わせは、とても複雑で多様です。「子どもの時に差別を受けて、大人になっても受け続けるのかな。」「性の多様性に悩んでいる人がいたら、支えたい。」など、授業の後はたくさんの感想を発言していました。

1年生 大きなさつまいもがとれたよ

画像1 画像1
31日に生活の授業でさつまいも堀りを行いました。苗を植えるとき、「大きくな〜れ!」とおまじないをかけたさつまいもは、ぐんぐん成長し、とっても立派になっていました。「こんな大きいさつまいもがとれたよ!」「おもしろい形をしているよ!」と嬉しそうに収穫していました。再来週には、とったさつまいもを焼き芋にしてみんなで美味しく食べたいと思います。楽しみですね。

クラブ活動が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(水)に第1回クラブ活動が行われました。今年度も地域の皆さんにお世話になり、茶道、お囃子、大正琴、グランドゴルフなど14のクラブを実施することができました。子どもたちもこのクラブを楽しみにしており、地域の方のご指導のもと、他のクラスや学年の友だちとも、楽しく活動することができました。11月中に3回のクラブ活動を実施する予定です。

なかよし月間が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月に入り、なかよし月間が始まりました。この月間では、姉妹学級との交流会や各学年・学級において人権教育の実施、人権教育講演会、校長講話等を実施する予定でいます。
授業参観日でも人権に関わる授業を行う予定です。11月1日の朝の活動では、児童会の本部の子どもたちが中心となり、子ども同士の交流を深めることを目的に、ハロウィン集会がオンラインで行われました。全校で集まることはできませんでしたが、楽しい集会になりました。この月間を通して、友だちの気持ちを考え、友だちを大切にする気持ちが育めればと考えています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
安曇野市立堀金小学校
【住所】
〒399-8211
長野県安曇野市堀金烏川3000
TEL:0263-72-2013