最新更新日:2024/11/28 | |
本日:50
昨日:62 総数:438619 |
11月4日(金)アマミノクロウサギ 5年生国語
アマミノクロウサギについての文章を読んで、要旨をまとめる学習をしました。同じ内容の文や、具体例の部分に着目し、150字でまとめます。どこを省いていくかを、じっくりと考えていきました。
11月2日(水)調理実習(6年生)
本日行った家庭科の授業の様子です。6年生最後の調理実習では、ベーコンポテトを作りました。茹でる、焼く、の2つの作業を一度に行う実習でも手際よく進めることができました。最後はおいしくいただきました。
11月2日(水)作品展に向けて【かがやき】11月2日(水)もののとけ方【5年生】11月2日(水)司書さんの読み聞かせ
水曜日の給食の時間には、司書さんによる「読み聞かせ」があります。毎回楽しみにしている人がたくさん。今日は、いつもと少し違う本でした。「辞書びきえほん」には、アサガオががどうして朝に咲くのかなど、いろいろなことが紹介されていました。
11月2日(水)そうだんをしよう 2年生国語
話し合いのし方を学習しました。自分の考えを理由をつけて、班のみんなに伝えます。他の班のメンバーの話も聞いて、みんなで話し合って、考えをまとめました。
11月2日(水) 4年生 国語の時間
11月2日(水)国語の学習で話し合いの学習をしています。司会グループと参加者にわかれ、上手に話し合いができるようになってきました。
11月2日(水)作品展に向けて 3年生図工
空き容器に樹脂ねん土をつけて、形にします。ねん土には絵の具で色をつけ、カラフルな作品にします。作品展をぜひ、見に来てください。
11月2日(水)がい数の学習 4年生算数
「6,804」は6,000と7,000のどっちに近い? 大きな数字をおおよそで表すし方を学びました。自分の考えと友だちの考え、いろいろと話し合ってみました。
11月2日(水)さくひんてんにむけて 1年生ずこう
あきばこや あきようきを くみあわせて、かたちにします。ねこや いぬ、きりんや わにが できました。さくひんてんを ぜひ みにきて ください。
11月1日(火)電子黒板を使って【5年生】11月1日(火) 体育の授業【2年生】ボールを投げる練習をしてから、クラス別でドッヂボールをしました。 11月1日(火)答え合わせ 4年生算数
学習のまとめとして、かっこのある計算問題を解きました。みんなで答え合わせです。何問正解したでしょうか。
11月1日(火)完成!! 2年生図工
作品が完成しました。制作を振り返って、自分が工夫したところ、がんばったところ、苦労したところなどについて、ワークシートにまとめました。楽しそうなお家がいっぱいです。
11月1日(火)実験中 5年生理科
ビーカーの水にブラウンシュガーの粒を入れます。溶ける様子を、顔を机につけて横から一生けん命に観察をしています。少しずつ溶けています。
11月1日(火)ていねいにかきます 1年生かきかた
しょしゃの じゅぎょうです。かんじの かきかたを れんしゅうしました。「とめ」や 「はね」に きをつけて、ていねいに かきました。
|
|