最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:19 総数:162289 |
【1年生】休み時間に篠笛検定に挑戦
今日の休み時間に、篠笛検定に挑戦しました。
3年生のお姉さんに聴いてもらった長放課、 「息継ぎの場所はここがいいよ。あと一歩で合格、がんばれ!」 アドバイスとともに応援してもらえました。 時間を見つけて練習した後、昼放課に再挑戦! 結果は…見事合格! 努力はウソをつきません! 修学旅行12「ようこそ、おいでやす」 旅館の方の出迎えに、京都の風情をさらに感じています。 まずはそれぞれの部屋でちょっと休憩です。 修学旅行11駅の空中回廊から、京都の町を一望できます。 昨日まではハロウィンでしたが 今日からはクリスマスのイルミネーション&デコレーションです♪ 修学旅行10「わあ〜っ!京都駅から見えた五重の塔みたいっ!」 曇り空にそびえ立つ五重の塔に、しばし口を開けて眺めていました。 奈良駅から京都駅に向かいます。 雨水はどこへ
理科の学習で、雨水の行方の学習をしています。本日の天気を生かして、校庭の様子を観察しました。雨水のたまりかた、たまった雨水がどのように流れるかを、様々な視点をもってとらえていきます。
修学旅行9
お昼ごはんも終わって、鹿せんべいをあげることにチャレンジっ!
奈良公園の中を歩いて鹿のそばへ… すると… あっという間に鹿に囲まれ(;^∀^) ビビりながら、何とか鹿せんべいをあげました。 1年生は親子会食
今日の給食時、1年生は親子会食です。栄養教諭の牧野先生から、犬山全体や栗栖小学校の給食の特色、食材や献立を通しての栄養知識などの講話を交えての会食でした。1年生は体づくりの一環として、給食の大切さを感じ、感謝して食べてくれるとおもいます。
修学旅行8朝が早かった分、おなかはペコペコ 三段重ねの入れ物をあけてみると 「おお〜っ!」 修学旅行7地図を見たり、人に道を尋ねたりしながら、みんなで協力して進めています。 修学旅行6「お・お・き・い〜っ!」 ナビゲーターは先生 本物を見る視点を伝えています 修学旅行5
奈良駅から歩いていくと、鹿がお出迎え
「鹿だあ〜」 「小鹿、かわいい〜」 奈良にちなんだ看板、マンホール、標識を見つけながら奈良公園に向かいます。 南大門に到着。 ナビゲーターによる解説スタート! 事前学習したことを本物の前でOutput 修学旅行4修学旅行3荷物を預け、 近鉄京都駅から奈良に向かいます。 思い出に残る修学旅行に(^^)
5、6年生が修学旅行に行きました。その寂しさに負けずに、4年生が中心となって頑張って活動していきます。朝は、篠笛の練習です。1月末の学習発表会へ向けて、それぞれの課題を明確にする事で技術を高めていきます。
修学旅行、天気が少しでも悪くならないように…。 修学旅行2普段はもっぱら車での移動が中心なので、刺激がたくさんっ! ちょっと緊張気味?! でも、マスクの中では笑顔(^-^)/です。 修学旅行1全員集合! 駅まで送ってくれた姉妹やお母さんたちに 「行ってきま〜す!」 雨空に負けずに楽しんできます♪ 【1年生】音楽の授業
「ひのまる」の歌のテストを行いました。
「盛り上がりに気をつけて、のびのびと」をめあてにそれぞれ頑張りました。 また、楽器の音を確かめながら「お気に入りの音見つけ」をして、皆の前で紹介しました。 【1年生】体育の授業
先生対子どもチームでリレーの対決3回戦!!
今日でいよいよ最終日♪ 「よーし、頑張るぞー!エイエイ、オー!!」と、お互い気合い十分! 結果は2勝1敗で・・・子どもチームの勝ち〜!! 【5・6年生】明日は修学旅行天気が回復するように、5・6年生でてるてるぼうずを作っていると、3・4年生の子たちも教室で作ってきてくれ、下校の時には1年生の教室の窓にもてるてるぼうずが飾られていました。みなさん、本当にありがとうございます。 みんなの願いが空に届きますように。 【3〜6年生】体育 ハンドベースボール
チームに分かれて作戦を考えてから試合を行いました。
「守るときは、この場所にいたほうがいい」 「攻めるときは、この打ち方だと相手に取られにくいと思う」 ホワイトボードに書きながら、作戦会議をしました。 作戦会議の後、ルールを確認し、いざプレイボール! 考えながら動いたり、仲間にアドバイスしたりする姿が見られました。 結果は5対5の同点。 さらにみんなが楽しめて充実した試合になるように、話し合いながら進めていこう。 |
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |