新着 学校日記

6月17日(金)はじめてのプール 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校に入って、はじめてプールに入りました。今日の授業ではプールの使い方を学習し、水になれる遊びをしました。子ども達は気持ちよさそうにプールに入っていました。

6月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ごはん、牛乳、とうがんのみそ汁、三河赤鶏のたまねぎソース、愛知のほうれんそういため 


〇献立メモ
愛知県では、いろいろな種類の鶏が育てられています。例えば、今日の給食に使われている「三河赤鶏」や、「名古屋コーチン」などがあります。
 今日は、愛知県で育てられた「とうがん」や「ほうれんそう」、「三河赤鶏」を使った給食です。愛知の恵みを味わっていただきましょう。

6月16日 今年初めてのプール 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も水泳の授業が始まりました。水は少し冷たかったですが、みんなで水の中を歩いたり、泳いだり、久しぶりのプールを楽しんでいました。

6月16日(木)英語の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一カ月に一度、1年生もALTの先生の英語の授業があります。たのしく歌をうたったり、みんなで英語に合わせて動作をしたりして、とても楽しい時間を過ごしています。

6月16日 福祉実践教室 4年生

 福祉実践教室で、「車いす体験」、「ガイドヘルプ」、「高齢者疑似体験」に分かれて活動を行いました。子どもたちは、興味津々で活動に取り組んでいました。体験の終了後、振り返りをし、今後の実生活でどのように生かしていくかをじっくり考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
きしめん、牛乳、ちくわのえび風味揚げ


〇献立メモ
きしめんは、愛知県で昔から食べられている郷土料理です。
めんをよく見てください。太くて平らな形をしていますね。これが、きしめんの特徴です。
今日は、かつおぶしでしっかりとだしをとってきしめんの汁をつくりました。郷土料理を味わって食べてください。

6月15日(水) ひもひもねんど 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作では粘土をこねこねしました。今回の粘土では「ひも」を意識して、作品を作りました。太いヒモ、細いヒモ、ヒモを重ねたり、丸めたりして、作品をつくりました。家を作ったり、動物を作ったり、色々なものを子ども達は作りました。

6月15日(水)みんなで投げよう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業は体育館で投げ遊びをしました。ボールを投げたり、小さいフラフープを投げたりしました。みんな、楽しそうに体を動かしていました。

6月15日 模擬選挙 6年生

 社会の授業で、選挙の仕組みにつて勉強しています。2人に、党の代表役として選挙演説をしてもらい、その後投票をしました。
 選挙に行くことができるようになったら、自分たちの代表を真剣に考え投票してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ミートボールハヤシライス、牛乳、シャキプチサラダ、ココアパウダー

   
献立メモ
 シャキプチサラダには、シャキシャキした食感の「ごぼう」と、ぷちっとした食感の「大麦」が入っています。どちらもおなかの中を掃除する働きがある「食物繊維」を多く含む食品です。
 1年生のみなさんは、小学生になってはじめてココアパウダーですね。こぼさないよう、ゆっくり袋を開けてビンの中にいれてくださいね。

6月14日 心臓の鼓動を感じる 6年生

 理科の授業で、体のつくりについて勉強しています。聴診器を使って、心臓の鼓動と脈拍は同じリズムなのかを調べます。音を聞き、指先で感じると、、
 「同じリズムで動いてる!」
 みんな、自分の体の仕組みを肌で感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)掃除がんばってます 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に掃除をがんばっています。教室や廊下、昇降口などの場所を、すみずみまで頑張って掃除をしています。

6月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ごはん、牛乳、白みそ汁、さばの塩焼き、切り干し大根の煮物


〇献立メモ
 今日は、正しいはしづかいの日です。正しくはしをもち、白みそ汁の具をはしですくって食べたり、さばの身を切ったり、切り干し大根をつまんだりしていただきましょう。小さなごはん粒まできれいに食べるためには、正しいはしの持ち方、使い方が重要です。はしづかいに自信がある人は、ごはん粒にも挑戦してみてください。

6月13日(月)ねんど、こねこね 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、はじめて粘土を触りました。ちぎったり、丸めたり、形を整えたり、と粘土を一生懸命にこねました。次の図画工作の授業では、長く伸ばして作品を作ろうと考えています。

6月13日(月)ボールを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での体育はボールを使って、体を動かしました。ボールを高く上にあげてキャッチをしたり、ドリブルをしたりしました。今日は、サッカーのように足でボールを蹴ることにも挑戦をしました。子ども達は楽しそうにがんばっていました。

6月13日 わくわく読書まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わくわく読書まつりが始まりました。早速クイズに取り組んでいる子どもたち。いろいろな本から問題が出ているので、答えるのが大変です。

6月13日  リコーダー 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業でリコーダーの練習をしています。パートに分かれて、友達の音を聞きながらふいています。学校に素敵な音が響いています。

6月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ごはん、牛乳、ハッポウタン、春巻き、ナムル 


〇献立メモ

 今日は「中華」の献立です。中華とは、中国の料理です。油を使った揚げ物や、いためものが多いのが特徴的です。また、調味料の他に、料理に使うスパイスの種類もたくさんあります。今日は、ナムルに一味唐辛子がほんの少しだけ入っています。
味わって食べてください。

6月10日(金)花いっぱいの大徳小 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の花であるマリーゴールドやジニアを植木鉢やプランターに、みんなで植えました。植えた花一つ一つに、大事に水をやりました。子ども達の思いとともに、花が大きく成長してほしいと思います。

6月10日 はみがき大会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は全国小学生はみがき大会に参加しました。歯みがきの大切さを学習して、これからしっかり歯を磨きたいと思うようになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

年間行事予定

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442