最新更新日:2024/11/13 | |
本日:19
昨日:180 総数:576442 |
8/18(木) 1年学活 2カンテスト
1年生は事前に予告されていた「2カンテスト」を行いました。1学期中間テストの教科から自分で一つ選んで、再挑戦する取組です。詳細は学年だより7月号をご覧ください。全く同じ問題に取り組むため、夏休みにしっかり学習してテストに臨んだ人は、リベンジ?をすることができていたようです。次回は9月7日、1学期期末テストの再挑戦「キマ2テスト」を行います。
8/18(木) 2・3年学活
今日は地震・津波避難訓練を予定していましたが、運動場が使用できないことと感染予防のため、机の下に潜る一次避難をした後の動きについては、担任からの説明をもとに確認していました。その後、本日提出となっている作品などを回収していました。
8/18(木) 全校出校日 集会
今日は全校出校日でした。まず、リモートによる全校集会で部活動の表彰披露をしました。県大会で団体3位に入賞した柔道部を始めとして多くの部の披露がありました。元キャプテンからは、お世話になった方々への感謝や後輩に思いを託すといった言葉がありました。
お知らせ
8月8日(月)は、電気工事により電話が不通となります。また、8月10日(水)から8月16日(火)は、学校閉校日となり電話は不通となります。この間の緊急連絡は、事件・事故等は警察(110)へ、病気・怪我等は救急(119)へ連絡してください。事件・事故等、病気・怪我等以外の緊急時については、半田市教育委員会 学校教育課(0569ー84ー0688)までお願いします。緊急を要しない場合は、学校閉校期間終了後又は自動音声対応の時間外に学校へ連絡してください
8/3(水) 蔵書点検
今週の午前中に図書室の蔵書点検をしています。図書委員と有志が本校職員と一緒に汗だくになりながら点検をしていました。
1学期間ありがとうございました。
1学期が終わり夏休みになりました。1学期終了間際にコロナが再び広がり出しています。夏休み中も引き続き、感染対対策を十分にとっていただきたいと思います。万が一、夏休み中にお子様の感染が判明した場合は、お手数ですが学校に連絡をいただきたいと思います。なお、夏休み期間中の電話対応は平日8:15から16:45となっております。
保護者の皆様及ぶ地域の皆様方におかれましては、1学期間学校の教育活動にご理解とご協力いただきまして誠にありがとうございました。 7/20(水) 学活
学活の時間には担任から通知表が渡されていました。受け取った後の行動は人それぞれ。一度見てすぐに机にしまう生徒、じっと眺める生徒、9科の評定の合計を計算する生徒、すぐに誰かと見せ合う生徒、昔も今も変わらぬ光景です。1年生のある学級では、グループになって1学期のよかったところや課題について発表し合っていました。
7/20(水) ひまわり祭に向けて
終業式後に実行委員長から連絡がありました。文化祭実行委員長からは、各学年のテーマの発表ありました。1年生は「流行」、2年生は「青春」、3年生は「テーマパーク」です。体育祭実行委員長からは、体育祭に込めた二つの思いを伝えていました。一つ目は「見ている人もやっている人も楽しめる体育祭」、二つ目は「クラスや学年を越えた絆が生まれる体育祭」です。夏休みにも準備を進めていきます。
7/20(水) 終業式
今日で1学期が終わりです。終業式は今回も放送委員が中心となりZoomで行いました。式に先がけて表彰披露をしました。今回も多くの部活動などの各種表彰がありました。式後には、生徒指導主事からは、(生徒指導だよりに目を通していない人が多くいることを嘆きながらも)、伝える側が今までよりももう少しだけ伝えようとする気持ちをもち、受け取る側が今までよりももう少しだけ伝えようとする側の気持ちをくみ取ろうとする気持ちをもてば、今までよりもいろいろなことがうまくいくようになるといった話がありました。また、新制服のエンブレムとボタンの発表もありました。
7/19(火) 学活(3年)
3年生は「持続可能な半田市」について考えていました。それぞれの世代の人たちが気持ちよく過ごすことができるための環境などについて、個人で考えたことを全体で共有していました。
7/19(火) 学活(2年)
野外活動に向けてスタンツの話し合いや練習をしている学級がありました。また、ある学級では、夏休みの目標などを書いていました。
7/19(火) 学年レク(1年)
2,3限に学年レクを各教室で行いました。2限は、現クラスを解体してくじ引きで6クラスに分かれ、その部屋で「ウインクキラー」と「何でもバスケット」をしました。3限は、本来の学級に戻って学級ごとに「人狼」などのレクをしていました。運営委員が大活躍していました。
7/19(火) 学年集会
各学年、WINGで学年集会を開きました。感染対策として感覚を十分に空けて集まりました。1年生の集会では、有志4名が学年全員に伝えたいことを話していました。あたたかい雰囲気でした。
7/15(金) 3年授業(数学)
ある学級では、「二次方程式」の発展的な内容である動転問題にチャレンジしていました。また、別の学級では、1学期の学習についてふり返り、レポートにまとめていました。3年生1学期の計算問題は入学式試験でよく問われる項目です。夏休みを有効活用して理解をさらに深めてほしいと思います。
7/15(金) 2年授業(理科)
カードを使って化学式の学習をしていました。一つ一つの化学式が点数化されていて、その化学式が何を表しているのかを確認しながら、楽しそうに競っていました。
7/15(金) 授業(1年)
今日が1学期最後の教科の授業日です。数学の授業では、先生が提示したパズル要素を含む問題に挑戦していました。あぁでもない、こうでもないと試行錯誤しながら、いろいろな数字をあてはめてみたり、図に書き込んだりしていました。楽しみながら数学的思考力を高める活動が自然と行われていました。
7/13(水) 部活動
今日は良く言えば「貴重な晴れ間」、良くない言い方をすれば、「前日までとの気温差が大きく体にこたえる日」でした。保護者会のため、今日も午後からは部活動を行いました。各部活、入念に準備をして体ならしをした上で練習に臨んでいました。
7/13(水) 2年授業(道徳)
学年主任が作成した資料をもとに各学級で情報モラルについて考える学習をしています。2枚目の写真にあるようなLINEスタンプを送信者がどのような思いで送っていたのかを話し合っていました。面白いもので、意見が分かれました。自分の感覚が必ずしも他の人と同じであるとは限らないことを十分に実感できていたようです。相手の顔と合わせずにやりとりをする際には、そのような誤解をされない受けないよう、十分に注意して行ってほしいと思います。
7/11(月) 授業後
今日から終業式までは午前中授業になります。授業後、学校祭実行委員が集まって話し合いをしていました。体育祭実行委員会では、体育祭のあり方やその実現に向けての方法などについて話し合っていました。文化祭実行委員会ではスローガンについて話し合っていました。また、福祉委員会も集まっていました。夏休みのラジオ体操の動画撮影をしていました。
7/11(月) 3年授業(英語)&ティムより
各学年、ALTのティム先生と生の会話練習をしています。先日、ティム先生にどのようしたら英語が話せるようになったり聞き取ったりすることができるようになるのかを個人的に尋ねてみました。ティム先生からの返答は「英語版のアニメや料理番組の動画を見るといいよ。1日5分でも十分」とのことでした。生徒の皆さん、ぜひやってみてはいかがでしょう。
|
|