最新更新日:2024/12/27 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:14
昨日:18 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
10/6 新出漢字の練習(5年生)
今日の国語は、新出漢字の練習をしていました。漢字の用法や、筆順を確認していました。指書きをしながら練習をしていました。
10/6 室町時代の二つの文化(6年生)
今日の社会の時間は、室町幕府の二つの文化を比較しながらその特徴と時代背景を学んでいました。金閣寺・銀閣寺を取り上げてその特徴を考えていました。
10/6 2かいひくひきざんの練習(1年生)
今日の算数の時間は、ひきざんを2回行って答えを出す練習をしていました。3つの数を使った計算をしっかり練習していました。
10/6 スポーツフェスティバルの練習(3年生)
今日は、スポーツフェスティバルの練習をしました。表現・学年競争遊戯の隊形移動を含めて練習をしていました。競技にも一生懸命取り組んでいました。
10/5 うみのかくれんぼ(1年生)意味を考えながら音読をすることで、内容の大体を捉えることができます。そして、今日は、「ひらめ」の隠れ方を自分で説明する文を考えました。難しい取り組みでしたが、みんなにの前で発表することもできました。 10/5 開会式の練習(4年生)
今日は、スポーツフェスティバルの開会式の練習を2年生と合同で行いました。並ぶ位置の確認をした後に、ラジオ体操の練習を行いました。練習の最中には、2年生のお手本となるような姿をたくさん見せてくれました。さすが高学年です!
10/5 学習に取り組もう!10月5日 今日の給食麦ご飯・ビーフカレー・牛乳・フルーツババロア 〇 こんだてメモ 給食のカレーには、たくさんの野菜が入っています。 カレーに入っている野菜の中で、一番量が多いものは何でしょう? 1.にんじん 2.たまねぎ 3.じゃがいも 答えは2のたまねぎです。 たまねぎがたくさん入っているように、見えないかもしれませんが、それはたまねぎがルウに溶け込んでいるからです。給食のカレーは、調理員さんが大きな釜でじっくり煮込んで作ってくれています。そのおかげで、たまねぎの甘みがでておいしいカレーになります。 10/5 きまりを守ること(3年生)
今日の道徳の時間は、教科書にある「きまりのない国」のお話を通して、きまりのある意味やそれを守ることの大切さを考えました。きまりのない国に行った主人公の気持ちを考えながらきまりを守ることについてみんなで考えていました。
10/5 リモートの授業(5年生)
学級閉鎖をしているクラスは、リモートで授業を行っています。今日は、算数の時間に分数の計算練習を行っていました。みんな真剣に取り組んでいました。
10/5 みんながすごしやすいクラスにするために(2年生)
今日の道徳の授業は、教育実習の先生に行ってもらいました。今日は、教科書にある「クラスのだいへんしん」を題材にしてみんなが過ごしやすいくらすにするために自分ができることはなにかを考えていました。みんな良い意見を学習カードに書いていました。
10/5 地球にクラス生き物のつながり(6年生)
今日の英語の時間は、地球にクラス生き物のつながりを英語で説明することについて学んでいました。授業の最初には、クラス全員で、英語を使ったアクティビティを行っていました。楽しそうに取り組んでいました
10/5 第5場面の役割は?(3年生)
今日の国語の時間は、「ちいちゃんのかげおくり」の第5場面がこのお話の中でどのような役割があるのかを考えていました。第4場面でのお話に出てくる情景と比較をしながら真剣に考えていました。
10/5 流れる水のはたらき(5年生)
今日の理科の時間は、流れる水の働きについて学習していました。川を流れる水の量が増えると土地の様子がどのように変化するのかについて予想を立てていました。
10/5 学校生活を楽しくするには(1年生)
今日の道徳の時間は、教科書にある「とりかえっこ」の題材を通して、様々な人との関わりの中で、学校生活を楽しくすることについて考えました。この題材を通して、小学校のよさを再認識しながら学校生活について考えていました。
10/5 計算練習です(ひまわり)
今日の算数の時間は、算数の計算練習を行いました。計算プリントを使ったり、計算ドリルを使ったりしながら学習を進めていました。静かに取り組むことができていました。
10/5 2年生と合同練習です(4年生)
今日は、2年生と一緒にスポーツフェスティバルの開会式の練習をしました。開会式の位置確認をしてからラジオ体操の練習を行いました。昨日、交流活動を行った成果が出たのか、2年生とも体操がしっかりそろっていました。
10/5 4年生と合同練習です(2年生)
今日は運動場で4年生と合同練習を行いました。開会式の位置を確認した後で、開会式で行うラジオ体操の練習を行いました。しっかり体操ができていました。
10/4 消防署 社会見学(3年生)消防車、救急車、指揮車の見学や消防士の方が防火服を着るまでの様子を見せていただくなどして、今まで教室で学習したことをさらに深めることができました。 10/4 いろとりどりの(1年生)ツバメのイラストも思い思いの色で塗り、スポーツフェスバルのめあてを書きました。 |