10月27日 もうすぐ運動会 3年生
いよいよ運動会が日曜日に迫ってきました。
おうちの人に渡すプリントには、演技中に自分がいる場所がかかれています。 当日もがんばりますので、応援をよろしくお願いします! 10月27日 織田信長について調べました 6年生
社会でインターネットでの調べ学習をしています。
テーマは織田信長。 「信長は甘いものが好きだった」 急に、親近感がわきました。 10月27日 英語の授業 4年生
英語の先生「W(ダブリュー)はダブルのU、ということなんですよ」
子どもたち「へぇ!知らなかった!」 今日はアルファベットを勉強しました。 10月27日 音楽発表会 1年生
今日は、どんぐりぐりの演奏の発表会をしました。グループで練習をし、もっと上手に演奏するにはどうしたらいいかを話し合いました。本番は、どちらのグループも、上手に演奏することができました。
10月27日 くじらぐも 1年生
国語の授業では、くじらぐもの音読をしています。今日はくじらぐもに乗る場面です。「天まで届け、一、ニ、三!」と、元気のいい声で音読することができました。
10月27日 徒競走練習 1年生
今日は、運動会前最後の徒競走練習です。並び方は、もうバッチリ!一生懸命走る姿が、とてもかっこよかったです。本番も、最後まで全力で走りましょうね。
10月27日 秋のおもちゃ作り
まつぼっくりやどんぐり、落ち葉などを使って、おもちゃ作りをしました。どんぐりごま、けんだま、マラカス、お面、魚つり、どんぐり人形、ネックレスなど、それぞれが作りたいものを楽しく作っていました。
「先生みてみて〜どんぐりに顔をつけたよ〜」 「けん玉にはっぱつけたらかわいくなった!」 自分なりに工夫して、オリジナルのおもちゃができました。次回は、みんなで作ったおもちゃを見せ合ったり、遊んだりします。 どんぐりやまつぼっくりなどの材料の準備にご協力いただき、ありがとうございました。 10月27日(木) 今日の給食ご飯・牛乳・かきたま汁・さけのみそいため 〇 こんだてメモ 今日の魚は、秋が旬のさけです。さけは川で生まれたあと、海に移動します。3年〜4年たつと大きく成長し、卵を産むために自分が生まれた川に戻ります。日本の近くでとれる白鮭の中でも、産卵の時期の秋ごろにとれるものを、秋鮭とよびます。秋鮭は脂がのっておいしいのが特徴です。 10月27日(木) がんばって覚えています10月26日 お花をつけて踊ります! 1年生
運動会では、手首にお花をつけて踊ります。1組は黄色で、2組はオレンジ色です。子供たちは「小さなツバメ」になって、みなさんに「幸せのお花」を届けられるようにがんばります。
10月26日 流れる水のはたらき 5年生10月26日(水) 「光のサンドイッチ」 3年生10月26日(水) 今日の給食くり五目ご飯・牛乳・きのこ汁・花野菜和え・かき 〇 こんだてメモ 今日は、「旬を味わう日」です。みなさんは、秋が旬の食べ物をいくつ知っていますか?今日の給食に登場している、くり、しめじやまいたけなどのきのこ、さつまいも、かきの他にも、「実りの秋」といわれる秋には、たくさんの食べ物が旬をむかえます。栄養価が高くて、おいしい旬の食べ物を、残さず味わって食べましょう。 10月26日 もうすぐ運動会 6年生
小学校生活最後の運動会がやってきます。
子どもたちは目標をもって取り組んでいます。 全力でを出し切ってがんばれ!最高の6年生。 10月26日 読書感想画 6年生
図工で読書感想画に取り組んでいます。
思い思いの本を読み、感じたことを絵で表現します。 5年稲刈り25年 稲刈り(R4.10.26)10月26日 稲刈り その2 5年生
稲刈りにあたっては、保護者の皆様がボランティアでお力をお貸しくださいました。
子どもたちだけでは、きつく稲を束ねることができません。 本当に助かりました。 心より感謝申し上げます。 10月26日 稲刈り その1 5年生
絶好の秋晴れの下、5年生は稲刈りをしました。
かまで稲刈りをする体験は、そうそうできることではありません。 いろいろなことを感じた子どもたち。 地域の方々のご協力があるからこそ、貴重な体験をさせていただくことができました。 本当にありがとうございました。 10月25日(火) 運動会の練習 2 (3年生) |
|