最新更新日:2024/11/09
本日:count up2
昨日:378
総数:437475
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

9月2日(金)国際芸術祭引率ボランティア

校区内の会場へ、低学年、中学年、高学年の3つのグループに分かれて見学に出かけました。引率のボランティアを募りましたところ、たくさんの保護者の方に引き受けていただけることになりました。当日は雨の予報でしたが、天気にも恵まれて安全に楽しくいってくることができました。ご協力いただきました皆様には感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(金)「国際芸術祭あいち2022」を見てきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県の4会場(名古屋芸術文化センター、一宮市、常滑市、名古屋有松地区)で「国際芸術祭あいち2022」が開催されています。一宮会場の内、4か所は本校の校区内で開催されていますので、午前中に見学に出かけました。なんだかおもしろい作品があり、みんなでいろいろなことを考えながら、楽しく見学をしてきました。
 この展覧会は10月10日まで開催されています。小中学生は無料ですので、ぜひもう一度足を運んでみてください。

公式ガイドマップ→https://aichitriennale.jp/news/item/AICHI2022_G...

9月2日(金)全校で国際芸術祭の鑑賞へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、各学年に分かれて、7/30から開催されている「国際芸術祭 あいち2022」の鑑賞に行ってきました。校区内にある会場を巡り、いろいろな作品を見ることができました。

9月1日(木)2学期スタート【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
教室に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
9月1日、今日は「防災の日」です。避難訓練を行いました。放送を聞き、自分たちでさっと机の下に入り、身の安全を守る姿勢をとることができました。

9月1日(木)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
9月1日は「防災の日」です。1923年(大正12年)9月1日に起きた「関東大震災」の日に由来しています。本校でも、本日災害に備えて避難訓練を行いました。9月は台風の多い時期でもあります。防災の日を機に、さまざまな災害に対する備えについて考えられるといいですね。

9月1日(木)2学期始業式式辞

画像1 画像1
おはようございます。
42日間の夏休みが終わりました。みなさんが今日、元気に登校してきてくれたことをたいへんうれしく思います。1学期の最後に「3つのことに気をつけて過ごしてほしい」と話をしました。

1 健康安全
 体調を崩したり熱中症になってしまったりという人はいませんか? 事故に遭ったという人は聞いていませんので大丈夫ですね? 

2 家族の一員として過ごす
 しっかりと自分の役割を果たせましたか? お家の人に全部任せてだらだらしていたという人はいませんね?

3 何かに全力で取り組む
 「この夏休みはこれをがんばった。」と、みんなに自慢できることはありますか?

今年の夏もコロナのせいで思うように過ごせなかったかもしれません。そんな中でも有意義に過ごしてほしいと願っていましたが、できたでしょうか。

さて、今日から2学期です。これから話す3つのことを、ぜひしっかりと守って、2学期の生活を送ってほしいと思います。

1 困ったことがあったら相談をする、1人で悩まない
 おうちの人、先生、友だち、困ったことがあったら、1人で悩まないで誰でもいいですので相談をしてください。学校の昇降口に「そうだん箱」というのがあることを知っていますか? 直接話しにくいときはこれを利用してください。

2 みんなと仲よく生活する
 運動会や校外学習などの行事、係や委員会活動、そうじや給食当番、どんなこともみんなで協力し仲よく取り組みましょう。

3 思いやりの気持ちを大切にする
 いじめは絶対に許しません。大志小の先生は全員がそう思っています。ひとが嫌がることもしたり言ったりしません。お互いの気持ちをいつも大切にしましょう。

まだまだ暑い日が続いています。健康と安全を第一に考えて生活をしてほしいと願います。コロナ対策とともに、熱中症に気をつけながら、まずはもうすぐ始まる運動会の練習をがんばりましょう。

令和4年9月1日

8月31日(水)明日から2学期が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で夏休みが終わります。どんな夏休みでしたか。
明日からは2学期です。学校で、また大志っ子の元気な姿が見られることを楽しみにしています。

8月30日(火) 秋の気配

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝は、雨が降った事もあって、最低気温が23度と秋を感じさせる涼しさでした。体調には、十分気をつけ、新学期には元気に登校できて、夏休みの思い出でも、友達と楽しく話せるといいですね。

8月29日(月)夏休みも残りわずか

画像1 画像1
画像2 画像2
長かった夏休みも残り3日となりました。2学期の目標はたてましたか?
図工室には、2学期以降に使う(下)の教科書が並べられています。どんなことを勉強するのか楽しみですね。新しい教科書は、9月1日配付ですが、残りの夏休みに今ある教科書を使って2学期の勉強について少し予習してみるのもいいかもしれませんね。

8月26日(金) うさぎのおしっこの色は?

画像1 画像1
画像2 画像2
昨晩の雷と雨で、校庭のテントの一部がめくれあがっていました。うさぎたちは、大丈夫かと見に行くと2匹とも元気そうでした。ところで、みなさんは、うさぎのおしっこが何色か知っていますか。今日、小屋の中を掃除していたら、「きなこ」がおしっこしました。透明ではなく、茶色くにごったおしっこでした。病気ではなく、正常なおしっこだということで安心しました。

8月25日(木)みんなの畑が夏真っ盛り

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の畑は、サツマイモのつるが元気よく伸びています。いつの間にか、たくさんの雑草が生え、草むしりが大変そうです。2年生のみなさん、学校が始まって、涼しい日には草むしりを手伝ってくださいね。
3年生のひまわりは道路に向かって大きく育っています。学校の外からも見えるくらい背高く伸びていますよ。

8月24日(水)オクラの実

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みもあと8日です。学校にあるオクラは、今も少しずつ実をつけています。
実を収穫しないでそのまま枯れるまで待つと、来年用のオクラの種になります。
収穫の時期を逃してしまった人は、ぜひ種ができるまでそのままにしてみるのもいいですね。

8月23日(火)下見に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在一宮市で「国際芸術祭あいち2022」が開催されています。学区内にもすてきな作品が展示されています。9/2には、全校のみんなで鑑賞に出かけます。今日は、先生方で下見をしてきましたよ。

8月22日(月)2回目の全校出校日【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は出校日でした。chromebookを使って、振り返りや気持ちを記録できるソフトに入力していました。文章だけでなく、写真を載せる子もいて楽しく使っていました。

8月22日(月)2回目の出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりの学校で、不安な気持ちで登校した人もいたと思います。今朝の全校集会では、夏休みの残りで、早寝、早起きをしましょうというお話もありました。新学期によいスタートを切るために、大切なことだと思います。新学期に向けて残りの夏休み、体と心の準備をしていきましょう。

8月22日(月)2回目の出校日でした。【4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目の出校日でした。久しぶりに会ったためか、みんな嬉しそうでした。オンラインで全校集会を行い、あと10日の夏休みを充実して過ごしたいという気持ちを高めてました。

8月22日(月)夏休み出校日 校長講話

画像1 画像1
 おはようございます。久しぶりに、みなさんの元気な姿を見ることができて、とてもうれしく思います。
 夏休みも4分の3が終わりました。みなさんはどのように過ごしていますか? 思い出に残るできごとがありましたか? 今年の夏もコロナの影響で、中止になってしまった行事や催し物もありました。親せきの家や旅行に出かけたりする予定が、直前になってなくなってしまった人もいるかもしれません。逆に、去年まではがまんしていたことを、感染症対策をしっかりとしてできました、という人もいると思います。
 7月30日から、愛知県内のいろいろな場所で行われている、「国際芸術祭あいち2022」に出かけてきました。3年ごとに開催される展覧会ですが、今回のテーマは「スティルアライブ」、「まだ生きてますよ」という意味です。コロナのせいで世界中の人が、旅行に出かけられなかったり、人と会うことをやめたり、家に閉じこもったりして、多くの人がさみしい思いをしています。また、「おじいちゃん、おばあちゃん、元気かな」「転校した友だちは何してるかな」「ディズニーでもう一度ミッキーに会いたいな」と思っている人もいますか。そんな中、今回は世界中の芸術家が「ぼくは今こんなことをして生きてますよ。私は今こんなことを考えて作品作りをしていますよ。」というメッセージを込めて表現をしました。「いったいこれは何だろう?」「どんな思いで表現したんだろう?」と不思議に思う展示がたくさんあります。さわったり、たたいて音を鳴らしたり、大きな作品の中に入ったりと、体験できるものもあって、興味を惹かれました。9月2日には、一宮市に展示されている作品のいくつかを鑑賞に出かけます。いろいろな見方をして、自分が不思議に思うことを見つけてください。そしてそれついて、「きっと○○だ」「自分はこう思う」という考えを持ってください。友だちと話し合ってみると、思うことが同じだったり、全然違ったりして、楽しいですよ。
 さて、夏休みもあと10日。「もう10日しかない」「まだ10日もある」 なんとなくとか、だらだらと過ごしてしまった人は、「もうあと10日しかない」でしょうか。充実した毎日を過ごしている人はきっと、「まだ10日もある、10日も楽しめる」と思っているでしょうね。みなさんはどちらですか? どちらの人にも夏休みはあと10日あります。ぜひ、この10日間を計画的に過ごし、一つでも多くの思い出をつくってください。

8月18日(木)大きく育ってね

画像1 画像1
学校で、こんなに大きく伸びているものを発見しました。
どこまで伸びるのでしょうか…。

さて今日は、「米の日」だそうですよ。
たくさんご飯を食べて大きく育ってくださいね。

8月17日(水)ラビットハウスの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 うさぎの「きなこ」と「だいふく」が小屋の中で涼んでいます。仲良く過ごしてくれるといいですね。

8月9日(火)学校閉校日の実施について(お知らせ)

≪おねがい≫
 8月10日(水)から16日(火)までは、市内小中学校一斉に学校閉校日となります。
 緊急なご用件の方は、一宮市教育委員会学校教育課までご連絡ください。
 電話(0586)85−7073(平日8:30〜17:15)
 ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。

 HPの更新は、次回17日(水)からとなります。
 引き続き感染症予防や熱中症対策を心がけ、夏休みを楽しく過ごしてください。
画像1 画像1
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 福祉実践教室(4年生)

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価