宮西小日記最新更新日:2024/11/15 | |
本日:3
昨日:163 総数:934607 |
7月20日(水)見守り隊
天気がよく、風も吹いているので、さわやかな朝でした。
今日は1学期の終わりです。いつも子どもたちの登下校を見守っていただき、本当にありがとうございました。 7月20日(水)1学期終業式〜夏休みに向けて〜
今日は、1学期の終業式がリモートで行われました。
校長先生からは、明日からの夏休みに向けて「読書の時間」の提案がありました。 幸せで、心豊かに生きていくためにはいろいろな大切なことがありますが、4月の始業式で校長先生がお話された「夢と力と思いやり」という宮西小のキーワードの中の「思いやりや優しさ」に関係するお話の紹介です。 紹介された本は、「佐賀のがばいばあちゃん」。校長先生からは、いくつかのエピソードとともに、大事なキーワードが紹介されました。 〜幸せはお金なんかで決まるものではない。心の持ち方、考え方で決まります。〜 〜前向きに生きるのは、後ろ向きだと歩きにくいから〜 〜おはようと言えたら素晴らしい。こんにちはと言えたら、カッコイイ。いただきますと言えたら、絶好調。ありがとうと言えたら天才だよ〜 教室の子供たちは、校長先生のお話を静かに真剣に聞くことができていました。 2学期に元気に過ごすためにも、夏休み中、日頃はできない体験や読書を重ね、心の栄養となる素敵な体験や言葉に出会えるといいですね。 7月19日(火) 1年生 学活〜机の掃除7月19日(火)5年 授業風景
家庭科では、裁縫でボタン付けをしました。出来具合を友達とみせあったり、やり方を確認し合ったりしました。
国語では、2学期に学習する予定の俳句のことば集めをタブレットでしました。 7月19日(火)4年 学習のまとめ
テストや復習プリントの間違い直しをしました。できないとことや、わからないところをしっかりと復習することは大切なことですね。
7月19日(火)3年 1学期の終わりに
1学期も明日が終業式です。そこで、学活の時間を使って、みんなでお楽しみ会を企画しました。楽しいひと時を送ることができました。
また、夏休み中の予定をみんなで確認しました。8月の出校日についての話題になると、「やったあ」と嬉しそうにしている子どもたちです。学校が長い休みになるのもいいけれど、友達と会える日が楽しみのようです。 7月19日(火)2年 授業風景
算数のテストや、漢字の復習フリントに取り組みました。国語では、「ミリーのすてきなぼうし」の読み取りも行いました。1学期最後の授業ですが、みんなしっかり取り組んでいました。
7月19日(火)1年 もうすぐ夏休み
1年生は、夏休み中の生活で気を付けることについて先生から話を聞いたり、日誌にある「夏休みにがんばってみたいこと」を考えました。また、お家の人に自動車の運転で気を付けてほしいことが書かれてあるカードをもらって、渡す準備をしました。小学校ではじめての夏休みです。安全で元気に過ごすことが、楽しい休みにするために大切なことですね。
7月19日(火)雨降り登校
連休明けの登校は、雨降りです。
傘をさしての登校は、いつもよりも注意が必要です。歩行者だけではなく自動車の運転手の視界も悪くなります。交通安全に気を付けてくださいね。 1学期もあと2日になりましたね。コロナ感染予防もしっかりと。 7月15日(金)4年 お楽しみ会
子どもたちが自分たちの力で企画し、司会をしました。仲間のためにありがとう。たくさんの友達が、「あっという間だった!」「すごく楽しかった!」と嬉しそうでしたよ。
1学期もあと2日です。熱中症・感染症対策をしつつ、楽しく終われるようにしましょうね。 7月15日(金)ひまわり 給食おいしい!
食器を配ったり牛乳を配ったり、給食当番の仕事をしっかりできます。今日は冷凍のパイナップルがデザートにつきました。冷たくておいしかったですね。
7月15日(金) 1年生 学活〜アサガオのカード7月15日 金 ローマ字練習 3年生
ローマ字スキルを使って、ローマ字の練習をしています。
正しい書き順で、丁寧に書くことができるように頑張っています。 7月15日(金)6年 クラス内でアンケート!7月15日(金)6年ナップザック作り始まる!
修学旅行に持っていくナップザック作りが始まりました。しるし付けをしてしつけをかけました。お互いに教えあいながら協力して学習を進めています。
7月15日(金)5年 算数
「間の数と子どもの数に目を向けて考えよう」というめあてで学習をしました。算数は3クラスに分かれて授業をしています。今日の学習はどうだったかな。
7月15日(金)4年 授業風景
道徳の授業では、「生きているしるし」というテーマで、私たち一人ひとりの命はなぜ大切なのでしょうか?ということについて考えました。子どもたちからは、「命は一つしかなくて、なくなったらもどらない」「命は授けられるもので、命がなくなるとお父さんやお母さんのように悲しむ人がいるから」という意見が出されました。
国語では、「ランドセルは海をこえて」というお話に入りました。初めての学習だったので、感想を書きました。 算数では、小数を10倍、100倍にしたり、10や100で割ったりした数を調べることをしました。 7月15日(金)3年 授業風景
夏休み中に読むための本を図書室に借りに行きました。コロナ感染予防のために、向かい合っては座りません。子どもたちも、言われなくても注意することができるようになってきています。夏休み中は時間があるので、読書の時間をつくってくださいね。
授業では、1学期のまとめをしています。1学期の授業もあと2日となりましたね。 7月15日(金)2年 授業風景
漢字練習や書き方では、一文字一文字をていねいに書いていました。
体育では、体育館でドッジボールをしました。暑い日は、熱中症指数が高くて、運動ができない日もありますが、今日は適度に休憩や水分補給ををしながら運動ができるので、子どもたちはご機嫌です。「がんばれ」「ボールに背中を向けるとあたるよ」などと、声援が聞こえてきました。 7月15日(金)1年 授業風景
1学期の学習もあと少しで終えます。まとめとしてのテストや、最後のページが残ったカタカナ練習ノート。
国語では、「る」のつくことばさがしをして、楽しく授業をしました。 |
|