最新更新日:2024/11/25
本日:count up81
昨日:16
総数:360987
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

9月13日 1年 お話会

夏休み後の最初のお話会がありました。1年生です。

今日のメニューは、
詩「かっぱ」谷川俊太郎
お話「ブケッティーノと鬼」
絵本「ぼくのたいじなあおいふね」

語りで聞いた「ブケッティーノと鬼」では、鬼が出てきましたが、すごく愛嬌のある鬼で、ぜんぜん恐い感じではありませんでした。楽しく聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜日1限は道徳の授業です。各教室で池野っ子達が授業に臨んでいる様子です。

9月13日(火) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今日も林鉄工所の職員の方が、朝の立番ボランティアをしていただいておりました。感謝です。ありがとうございます。

9月12日 下校風景

画像1 画像1
 池野っ子達が元気に下校して行きました。また明日ね。

9月12日 委員会活動2

委員会活動の続きです。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日 委員会活動1

6時間目の委員会活動の様子です。

代表委員会は、運動会の表示するスローガンをつくっていました。また、指令台に立ってラジオ体操・ストレッチの手本になる人が練習をしていました。

その他の委員会も、前期の反省、後期の計画、今後の活動の計画などを立てていました。

半年間、みんなすごくやる気で取り組み、池野小学校を支えてくれました。後期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 6年 水溶液

6年生の理科の時間です。水溶液について説明を聞いていました。

水溶液によっては、手触りで、つるつるしているものがある。でも、少なくとも指の皮が溶けているので、水でしっかり洗い流す必要がある。

水溶液には、においが激しいものがある。鼻をつけると、鼻がもげそうになるものがある。手であおって、においをかぐこと。

危険な水溶液があることをしっかり聞きました。今後、使用液を使った実験も出てきます。説明をよく聞いて、危険がおよばないように気をつけたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日 2年 音符を鍵盤で

2年生の音楽の時間です。教科書で出てくる音符を鍵盤で確かめていました。

コロナで鍵盤も自由に使えません。今日は、吹くのはなしで、指だけで確認していました。

ド・レ・ミ・・・・・を弾くのに、指をくぐらせるのが難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月)今日の給食

【今日の献立】

・牛乳   ・麦ごはん   ・ピビンパ
・わかめスープ     ・なし

 今日のデザートは「なし」です。「なし」は、8月頃から店頭に並びはじめ、9月に食べ頃をむかえます。甘くてみずみずしく、シャリッとした歯ごたえがあり、今の時期にはぴったりのデザートと言えます。

 また、「なし」には、疲れを取る効果がある栄養素や、日焼けした肌を白くする成分が含まれているそうです。美味しい「なし」を味わってください。

 今日も調理員さんが心を込めて作ってくれた、おいしい給食を残さず残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 授業風景

画像1 画像1
 算数の問題に取り組んでいる様子です。高学年の問題は、中々歯ごたえがあるようです。

9月12日(月) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も元気に池野っ子達が登校しています。

9月9日 下校風景

画像1 画像1
まだまだ暑さが残る中、池野っ子達が元気に下校して行きました。また来週ね。

9月9日(金)今日の給食

【今日の献立】

・牛乳     ・白飯     ・里芋コロッケ
・野菜のごま和え  ・お月見汁  ・月見デザート

 「お月見」とは、月を見て、その美しさを楽しむことをいいます。特に、月が美しく見られる日を十五夜といい、今年は、明日9月10日です。

 十五夜には、すすきを飾り、月を見ながら、秋の食べ物が無事に実ったことに感謝します。また、月見団子や里芋を食べたりします。

 今日の給食は、今が旬の「里芋」のコロッケと、満月の形の団子と秋にとれた野菜を入れた「お月見汁」です。

 今日も調理員さんが心を込めて作ってくれた、おいしい給食を残さず残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 発育想定

今週、各学年が発育測定を行いました。

写真は今日やった5年生です。身長と体重をはかりました。

「やったー ○○cmになった」「残念、○○kgしかなかった」などと感想を述べている人もいました。

夏休みをはさんで、みんな本当に大きくなったものです。
画像1 画像1

9月9日 1・2・3年 いけのこまるダンス

運動会で踊る「いけいけ いけのこまる」のダンス練習です。

1年生は初めて踊るダンスです。隣で踊るお兄さんお姉さんを見ながら、映像を見ながら、がんばっていました。

映像は過去に撮影されたもので、いまの4年生が踊ったものでした。

1年生は、教室でもずいぶん練習をしているので、もうずいぶん踊れています。かわいく。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 5年 英語の授業

5年生の外国語の授業の様子です。

まずは、曜日のカードを使って、2人ずつでゲームをしていました。

相手の持っているカードを当てるという。

みんな楽しみながら一生懸命にやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレットや電子黒板を使って授業が進められています。ずいぶん、先生方も池野っ子達もなれてきた様に感じます。

9月9日(金) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も池野っ子達が元気に登校してきました。今日も一日頑張りましょう。

9月8日 運動場の砂

運動会に向けて、運動場に砂を入れてもらいました。

運動場は使えば使うほど荒れていきます。運動会までになんとか整備したいと砂を購入しました。

子どもたちといっしょに、もっと使いやすい運動場にできるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 下校風景

画像1 画像1
 曇天の下、池野っ子達が元気に家路につきました。また明日ね。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336