自ら考え 心豊かに たくましく

9月17日(土) 本日の学校風景

画像1 画像1
 本日は、土曜授業日を活用して「 期末考査 」の3日目、社会(50分)・保体(30分)のテストを行いました。
 写真:上は2年C組、下は3年C組の社会のテストの様子です。

 本日は、テスト終了後、11時35分目途一斉下校となります。

 定期考査が終わり、ホッとしていることと思いますが、改めて日々の授業の取り組みや家庭学習のあり方などを振り返り、反省点や改善点を今後に生かしてください。
            校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月16日(金) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
 すでにお知らせを配布していますが、9月29日(木)6時間目(14時30分〜15時20分)に「 私立高等学校の先生のお話を聞く会 」を実施いたします。

 当日は、桜丘高等学校の校長先生をお招きし、「 私立高校の制度や学習の様子 」「 上級学校へ進む際の心構え 」「 桜丘高校の紹介 」等をお話しいただきます。
 
 7月1日には、都立芝商業高校の校長先生より「 都立高校の概要 」をお話しいただきました。
 今回は、私立高校の概要について、直接うかがうことができる絶好の機会です。
 3年におよぶコロナの影響もあるのでしょうか、入試においてもさまざまな変化( 学校説明会や出願等 )があります。

 1・2年生の保護者の皆様もご参加いただけますので、お時間がありましたら、ぜひご出席ください。
 申し込みは、明日までになりますので、よろしくお願いいたします。

              校長:高田勝喜

9月16日(金) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・チンジャオロース丼
・えのき和え
・アップルゼリー
・牛乳

〈給食クイズ〉
 チンジャオロースの「ス」とは何の意味でしょう?

 1. 炒める    2.細切り     3. たこのこ      


答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック

9月16日(金) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「 期末考査 」2日目、写真は、上から順に1年B組・2年B組・3年B組 2時間目 英語のテストの様子です。
 英語のテストでは、リスニング問題を実施するため、試験監督の先生のほか、英語科担当の先生が各教室を回っていました。
 
 本日は、1時間目:理科(50分)・2時間目:英語(50分)・3時間目:数学(50分)のテストを実施します。
 給食終了後、12時45分目途下校を予定しています。

 1年生にとっては、3日間で9教科のテストを行う「 期末考査 」は、初めての経験になります。
 テスト勉強をする内容が多く、大変だと思いますが、あと1日頑張ってください。

 昨日もお伝えしましたが、モアレ検査(1年生全員と2・3年生の一部)が、午後予定されています。検査終了後の下校になりますので、よろしくお願いいたします。

 帰宅後は、明日のテスト ( 社会・保体 ) に向けて、準備にあたりましょう。

             校長:高田勝喜

9月16日(金) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1

 本日、北区教育委員会より「 北区GIGAスクール構想通信『みらい』(9月号)」の発行についての通知がありました。

 「 まなびポケット 」にて、この後、配信いたしますが、HP右側「 配布文書一覧 」にも掲載いたしましたのでご確認ください。


        校長:高田勝喜

9月15日(木) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・カレーミートトースト
・シーザーサラダ
・野菜スープ

〈給食クイズ〉
 シーザーサラダの「シーザー」の語源はどれでしょう?

  1. 最初に考えた料理人の名前    
  2. よく食べられていた街の名前     
  3. 当時の王様の名前     

 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック

9月15日(木) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、2回目の定期考査「 1学期末考査 」1日目です。
 写真は、上から順に1年A組・2年A組・3年A組、1時間目:国語のテストの様子です。
 
 本日は、1時間目:国語(50分) 2時間目:音楽(30分)3時間目:美術(30分) 4時間目:技/家(40分)を行い、給食終了後、12時45分目途一斉下校となります。
 飛鳥中学校では、運動会や学芸発表会、定期考査の日等も可能な限り(区が定めている上限で)給食を提供するよう計画しています。

 生徒の皆さんは、午後の時間を有効に活用し、明日・明後日のテストに備えましょう。

 明日は、3教科のテストを行い、給食終了後、下校となります。下校時間は、本日同様12時45分を予定しています。
 ただし、明日の放課後、モアレ検査(1年生全員対象と一部2・3年生)が予定されているため、検査終了後の下校となります。
 待機時間は、学習時間にするので、該当生徒は、3日目のテスト科目(社会・保体)の準備などを忘れないようにしましょう。

                校長:高田勝喜

9月14日(水) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
 写真は、「 北区教育研究会 」の様子です。

 私が所属する「 ICT教育研究部会 」は、赤羽岩淵中学校を会場に行われました。

 3年ぶりに小中合同での研究会ということで、写真:下のとおり、区内の小中学校の先生方が大勢集まりました。
 理科の授業でのICT機器(学習用端末「きたコン」)の活用をテーマに授業が行われました。

 研究授業後、講師の先生をお招きして、ICT機器の活用法等についてご講演をいただきました。

              校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月14日(水) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ごまご飯
・鯵フライ
・じゃこ和え
・豚汁
・牛乳

〈給食クイズ〉
 ちりめんじゃこは何の魚の稚魚でしょう?

1.いわし     2.あじ      3.めざし

答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

 * * * * * * * * * * *

 本日の午後、「 北区教育研究会 」が各中学校で行われます。
 「 北区教育研究会 」は、幼・小・中の接続を意識し、相互理解と連携を深め、各教科・領域の一層の充実を推進するために研究を進めているものです。

 先生方は、授業研究や協議会・講師の先生のお話など研修を深めるために、区内の中学校に出かけます。
 そのため、本日は、午前授業・給食終了後、13時00分目途、一斉下校となります。
 生徒の皆さんは、明日の定期考査に向けて、午後の時間を有効に活用してください。

               校長:高田勝喜
おりたたみ記事・ここをクリック

9月14日(水) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年A組 「 総合的な学習の時間 」の様子です。

 2年生は、夏休み前に実施した「 職場体験学習 」で「 道徳 」の授業を「 総合的な学習の時間 」に振り替えて、事前・事後学習を進めてきました。
 現行の学習指導要領では、「 道徳 」の標準授業時数は、年間35時間と定められています。
 年間の授業時数を調整するために、振り替え道徳の授業が行われています。
 今日は、副担任の先生が各クラスの授業を行っていました。

 * * * * * * * * * * *

 明日から3日間、「1学期期末考査」が行われます。

 明日のテストは、1時間目:国語・2時間目:音楽・3時間目:美術・4時間目:技/家 の4教科です。
 明日は、給食終了後、12時50分目途一斉下校となりますので、予めご承知おきください。

             校長:高田勝喜
 

9月14日(水) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 本日、飛鳥中学校の元校長先生が、リノベーション後の校舎をご覧にいらっしゃいました。
 本来であれば、内覧会等を実施して、飛鳥中学校に関わってきた方をお招きして新しい校舎をご覧いただくところですが、コロナ禍ということで、そうしたことができなかったため、本日お越しいただきました。
 
 校内をご案内しましたが、きれいになった校舎、明るい校舎、生徒たちが一生懸命学習している姿に感動されていました。
 数年ぶりに再会する先生方とも懐かしそうにお話しされていました。また、PTA会議室で活動されていた役員の方にもご挨拶されていました。(写真:上) 

              校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月13日(火) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・そば飯
・具だくさん味噌汁
・フルーツヨーグルト
・牛乳

〈給食クイズ〉
 そば飯はどこ発祥の料理でしょう?

1.大阪      2.兵庫       3.和歌山


答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック

9月13日(火) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年A組 道徳の授業の様子つづき、

 道徳の教科書 P.60〜『 裏庭での出来事 』を取り上げていました。
 今日の授業は、先生の範読ではなく、デジタル教材の音読を活用しています。 生徒たちは、教科書を読みながら、流れてくる音声を真剣に聞いています。

 先ほどの事例と同様、昼休みの裏庭での出来事です。登場人物は、大輔・雄一・健の3人。
 最後まで読み切らずに途中で中断。その場面であなたが「 健 」だったらどうしますか?の問いに。

 雄一を追いかけて一緒に職員室に行く → 青 
 ガラスを片付けて雄一を待つ → 黄
 大輔と一緒にサッカーをして遊ぶ → 赤  

 自分の考えに一番近い色(ふせん)をロイロノートで提出します。
 写真:下のように、みんなの考えが色分けされて、スクリーンに映し出されます。
 中には、「 黄色のふせんに赤字で青 」を記入して提出する生徒も。
 3択の問いでしたが、自分の考えをこんな風に工夫して表現できることに感心しました。
 その後、周囲の人と話し合い、自分の考えを深めていました。

             校長:高田勝喜  

9月13日(火) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年A組 道徳の授業の様子です。

 道徳の授業の導入として、スクリーンには、学校生活で起きそうな事例が提示されています。
 『 Aさんとは友達です。昼休みにAさんと廊下でふざけていました。Aさんが、廊下に貼られていた掲示物にぶつかってしまい、掲示物が・・・・。』と。
 最後に、『 あなたはどうしますか?』との問いがあります。

 生徒たちは、事例にある出来事の当事者となり、自分ならどうするかを考えていました。
 その後、周囲の人と自分の考えを交換し、何人かの生徒が発表していました。

              校長:高田勝喜

9月12日(月) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後特別練習の様子です。

 9月26日(月)に実施される「 北区中学校連合体育大会 」に向けて、トラック競技・フィールド競技の練習が行われています。
 定期考査1週間前ということで、短時間(17時まで)の練習でしたが、出場する選手は一生懸命練習に励んでいました。

 体育の先生、陸上部の顧問の先生、その他にも何名もの先生が校庭に出て、練習のサポートにあたってくれています。

 3年ぶりの開催であり、北区としては初めて使用する「 舎人陸上競技場 」での大会になります。
 十分な練習時間を確保することはできませんが、一人ひとりが自己ベストを目指し、限られた練習時間の中で、しっかりと調整をしてください。応援しています。 

              校長:高田勝喜

9月12日(月) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年B組 国語の授業の様子つづき、

 教科書 P.94〜『 挨拶 ー原爆の写真によせて 』を学習しています。
 『 本時のねらい 』は、「 比喩や象徴的に表現に込められた意味を読み取る 」「 詩の主題について考える 」です。

 担当の先生の朗読を聞きながら、ワークシートの問いを考えています。
 周囲の人と相談する場面などでは、学生ボランティアの方と確認する生徒もいます。

 現在、理科の授業では、院生が実習生(研修生)として、TT(ティームティーチング)を行っていますが、国語の授業でもTTのように学習支援に入っていいただいています。
 
             校長:高田勝喜

9月12日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年B組 国語の授業の様子です。

 9月から「 学校支援ボランティア 」の立場で、学校運営のサポートに入っていただいている方がいます。

 「 学校支援ボランティア 」とは、北区教育委員会が募集しているもので、授業・放課後や長期休業中の補習などを支援してくださるボランティアの方です。
 
 すでに大学を卒業し、教職( 国語 )を目指している学生さんで、授業やその他、学校運営の支援をしていただきます。
 学校現場でのボランティア活動を通して、教職への理解や視野を広げる貴重な経験になることと思います。

                校長:高田勝喜

9月12日(月) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ガパオライス
・センミーパット
・タイ風スープ
・牛乳

〈給食クイズ〉
 ガパオライスに入る食材はどれでしょう?

 1. ミント    2.バジル    3. パセリ      

答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック

9月9日(金) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真:上・中は、6時間目 1年A組 国語の授業の様子です。
 写真:下は、6時間目 1年B組 理科の授業の様子です。

 本来、金曜日の6時間目は「 総合的な学習の時間 」に割り振られています。
 飛鳥中学校では、定期考査前の「 総合的な学習の時間 」を、可能な限り教科の授業に入れ替えています。

 「 総合的な学習の時間 」の授業時数は、年間1年生で50時間、2・3年生は70時間を標準授業時数として定められています。
 しかし、職場体験や校外学習の取り組みなどで教科の授業を「 総合的な学習の時間 」に振り替えなければならないときがあります。
 年間の授業時数を調整するため、定期考査前の「総合的な学習の時間」を教科の授業に振り替えています。

 1年生は、ご覧のとおりですが、2年生は各クラスで道徳の授業に振り替えていました。3年生も社会や技術/家庭【家庭分野】などの授業を行っていました。

                校長:高田勝喜

9月9日(金) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・菊花ご飯
・ししゃもの甘露煮
・子ぎつねサラダ
・練りごま入り味噌汁
・牛乳

〈給食クイズ〉
 9月9日は五節句の一つの重陽の節句です。重陽の節句に欠かせないものはどれでしょう?

 1. 菊の花     2.秋鮭     3. キノコ      

答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

年間使用文書

お知らせ

学校だより

給食献立

学校の教育計画について

GIGAスクール

北区GIGAスクール構想通信

北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175