最新更新日:2024/11/15
本日:count up27
昨日:48
総数:585472

1年 秋の生き物みつけ 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に中庭で秋の生き物見つけをしました。
 バッタたコオロギがたくさんみつかり、子どもたちの虫かごにたくさんはいっていました。子どもたちもたくさん見つかり満足そうでした。
 朝晩になると中庭から虫の声が聴こえてきます。
 自然豊かな今伊勢西小学校です。

チョキペタズ 秋の掲示物にもうようがえ 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昇降口が秋の掲示物に模様替えです。
 栗や紅葉した葉っぱや焼き芋など楽しい秋の装いになりました。
 チョキペタズのみなさん、ありがとうございました。

3年 What 〇〇 do you like?  9/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりにALTの先生との授業がありました。
英語で「long time no see !」とあいさつをしていました。

 食べ物カードを使って、どんな食べ物が好きかペアで交流しました。
キーフレーズがすらすらと言えるようになってきて、ミニゲームが楽しめましたね。

くすの木 授業の様子 9/14

画像1 画像1
画像2 画像2
週の真ん中の水曜日。みんな元気に登校しました。また、授業の様子も「作品展に向けて」みんな一生けん命に取り組んでいます。

2年 楽しい読み聞かせ 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期初めての「読み聞かせ」の日でした。
穏やかで、優しい声で読み聞かせをしてくださり、子どもたちも集中してお話を聞くことができました。
とても良い気持ちで1日のスタートをすることができました。

2年 新聞をつくろう 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間にミニトマトを育てたり、地域のお店屋さんにお話を聴きました。
 そのことを新聞にしてみんなに伝えます。
 「ミニトマトのたねのことを伝えよう」
 「クイズにして伝えよう」
 「4コマ漫画にしよう」などそれぞれがアイデアを出して新聞をつくっていました。
 完成が楽しみです。

6年 読み聞かせ 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「キース へリング」という絵本を読み聞かせてもらいました。
あの有名な画家の人生が描かれた絵本です。
キースの小さい頃の話を聞いて、好きなことを伸ばすことって
とっても大切なんだなぁと改めて感じましたよ。

5年 ミラーステージ 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校祭に向けて、図工で作品作りに取り組んでいます。
鏡に映るのはなにかな?鏡の仕組みと格闘しながら制作しています。

4年 田んぼ調さ隊 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月の1週目、1学期にみんなで植えた田んぼの様子を見に行ってきました。
着いてびっくり!あんなに小さかった稲の苗が、1m越えの高さになっていました。
苗を植える時、頑張って中に入って歩いたどろどろの水もずいぶんと減り、立派な緑の葉の間には、まだ緑色ですが稲の実がしっかりとなっていました。
そして、今回みんなで発見したのが「稲の花」。
実のそばをよーく見ると、とっても小さなかわいらしいお花がいくつも咲いていました。
調べたことを、4年生のみんなでまとめて、昇降口の前に掲示しています。ぜひ、見てくださいね。

6年 ハンドリングに挑戦 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボールの準備運動としてハンドリングに挑戦しました。
おなかのまわりをぐるぐる回します。
ボールが大きいため、落とさずに速く回すのは難しそうでした。

3年 インタビューをしてみよう 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間にインタビューをして要点をまとめる学習をします。
 仕事をしている人にどんな工夫をしているのかインタビューをします。
 ワークシートを使ってまとめていきます。
 まずは、だれにインタビューをしようか考えていました。

1年 行ってみたいところを描こう 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品展にむけての作品づくりが始まりました。
 今日は、行ってみたいところをアイデアスケッチしました。
 火山や宇宙、お菓子の国や海の中など想像力をふくらませて楽しそうに描いていました。

5年 作品展にむけて 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品展にむけて立体作品づくりが始まりました。
 「ミラクルミラーステージ」という教材をつかって春夏秋冬のどれかを選んで表現します。春は桜やお花見など夏は氷や花火、虫取りなどを紙粘土や色画用紙などをつかって立体に仕上げます。
 壁がミラーになっているのでそれを生かしてつくれるといいですね。

読み聞かせ(ゆめっこ) 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゆめっこさんによる読み聞かせがありました。
 どの子も楽しそうにきいていました。
 ほっこりした気持ちで一日のスタートがきれました。
 ゆめっこさん、ありがとうございました。
 
 【本日の読み聞かせの本】

 1−1 まわるおすし
 1−2 ゆうたはともだち
 1−3 ねずみのでんしゃ
 2−1 やきいもするぞ
 2−2 たいふうなんかこわくない
 3−1 どうぶつえん
 3−2 さんすううちゅうじん あらわる!
 3−3 かぜがふいてきた
 4−1 サンポじいさんのいし
 4−2 でんせつのきょだいあんまんをはこべ
 5−1 ふしぎな たけのこ
 5−2 へいわってすてきだね
 6−1 せかいいち まじめな レストラン
 6−2 なぞなぞはじまるよ 2
 6−3 キースへリング ぼくのアートはとまらない
 くすの木 おもちのかみさま

 

1年 虫の観察 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
捕まえたコオロギやバッタ、キリギリスの中から一つ選んで観察をしました。
みんな真剣に見ていますね。

1年 むしさがし 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内で虫探しをしました。
みんなで協力してたくさんの虫を捕まえることができました。
バッタでもいろんな種類のものがいたり、キリギリスやイナゴ、コオロギも捕まえました。
秋を感じることができました。

3年 一週間の始まり 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一週間の始まりです。今週も気持ちよく学習できるように、学校を隅から隅まできれいに掃除をします。みんなで協力し今西小はピカピカです。

1年 数のならべかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に数のならびかたについて学習しました。
 0、1、2、3、4・・・
 一番左が小さくて右へ1ずつ増える
 左へ1ずつ減る
 数直線へとつながる学習です。
 ノートを書くスピードがずいぶんはやくなりましたね。

4年 あまりのあるわり算の筆算 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あまりのあるわり算の筆算を学習しています。
 わりきれるときは答えに自信がありますが、あまりがあると合っているか不安になります。
 今日は、確かめ算で自分の答えがあっているか確認しました。
 友達と教え合いながらすすめていました。

5年 約数をみつけよう 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約数の学習をしました。
 約数を全部きちんとみつける方法があります。
 先生にヒントを与えてもらいながら頑張って問題を解いていました。 
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます