最新更新日:2025/01/10
本日:count up27
昨日:136
総数:1396145
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

5.9 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週に中間テストを控え、生徒たちは今日も勉強に励んでいます。
 部活動がなく、家で勉強する時間が増え、より授業も理解できるようになる期間であると考えられます。
 ぜひ、普段よりも学ぶことに集中できるよう、頑張ってもらいたいと思います。
 そして、来週の中間テストではぜひ、自分の力を出し切ってもらいたいと思います。

5.9 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫たけのこご飯・牛乳・けんちん汁・新じゃがいもの和風サラダ  

 今日は「旬を味わう日」の献立です。旬の食材は、その時期に食べるのが最もおいしく、栄養価も高いと言われています。今日は、春から初夏が旬の食材が使われています。探してみましょう、何が入っているでしょうか。正解は、今年とれたばかりの新たけのこ、サラダに入っている新じゃがいも、新たまねぎです。この時期に味わえる旬の食べ物を味わいましょう。

5.7 ソフトテニス選手権大会(女子)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、一宮市テニス場にて一宮市中学生ソフトテニス大会が行われました。
どのペアも一生懸命試合に臨みました。次の大会に向けて、自分の課題を克服していきましょう!

保護者の皆様へ
本日はお忙しい中、早朝からお子様のお弁当作り、送り出しをしていただき、本当にありがとうございました。今後も女子ソフトテニス部の応援をよろしくお願いいたします

5.7 テニス男子大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4/29に雨天で延期となっていた大会が開催されました。初夏の爽やかな風が時より心地よくふき、楽しんでプレーすることができました。6ペア中、1ペアが健闘し、決勝トーナメントに進出しました。今日は試合中、それぞれのペアに成長が感じられる試合内容でした。今後は夏の大会に向けて集中力を高めて練習に取り組んでいきたいと思います。
保護者の皆様、朝早くからのお弁当の準備や応援、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

5.6 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度も道徳の授業は、各先生方がローテーションをする形式で行われています。今日の2年5組は、教頭先生による師範授業が行われました。「短所を武器とせよ」という教材で、身長159センチの「世界最小最強セッター」と言われたバレーボール選手竹下佳江さんの生き方について考えるものでした。生徒たちが、教材をもとに学んだのはもちろんですが、参観をした先生方も1時間の授業で得たものは大きかったと思います。今後も道徳の授業を通して、生徒たちの心が耕されていくことを願っています。

5.6 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫山菜うどん・牛乳・つくね・アスパラガスのごまサラダ

 今日の給食では、山菜・アスパラガスなど季節の食べ物を多く使っています。アスパラガスはギリシャ語で「新芽」を意味します。 一度植えて、株が育つと次々と新芽が出続け、芽吹いたばかりの若い茎を食べる野菜です。
日本ではグリーンアスパラガスが主流ですが、ヨーロッパではホワイトアスパラガスが主流です。疲労回復の効果のあるアミノ酸の一種である「アスパラギン酸」は、アスパラガスから発見されました。

5.2 中間テスト範囲発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンウィーク真っただ中ですが、早くも中間テストの範囲が発表されました。テストは5/16(月)、17(火)です。体を休めつつ、時間がとれるときに計画的に学習していきましょう。

5.2 テスト範囲発表(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中間テストの範囲の発表がありました。範囲の確認をして、テスト計画表を作っていました。3年生になって1回目のテストです。それぞれの計画表には頑張りたいという目標がしっかり書かれていました。日々頑張っている成果が結果につながることを期待しています。

5.2 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯・牛乳・とうふのすまし汁・ぶりの揚げてり・こがね和え

 今日は、「だしを味わう日」の献立です。「だし」は、和食を作るうえで欠かせないもので、天然素材から「うま味」成分を抽出した液体のことをいいます。「うま味」とは、甘味、酸味、塩味、苦味と並ぶ基本の味のひとつです。今日の給食のすまし汁は、かつおぶしと干ししいたけのだし汁をたっぷり使っています。

5.1 女子卓球部 練習試合 萩原中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は萩原中学校を招き、練習試合を行いました。
 萩原中学校は男女合同で来校しており、普段の女子だけの練習試合とはまた違った緊張感がありました。
 相手の力に圧倒される場面もありましたが、一昨日の千秋中学校との練習試合の反省を活かし、力を出し切ることができました。

 保護者の皆様、いつもご支援ありがとうございます。
 これからの尾西第三中学校女子卓球部一同、さらに上を目指して努力を重ねていきたいと思います。
 応援、よろしくお願いいたします。

4.29 女子卓球部 練習試合 千秋中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は一宮市立千秋中学校を招き、練習試合を行いました。
 お互いにとても礼儀正しく試合を進めることができ、とても収穫のある練習試合であったと思います。
 また、1,2年生それぞれに新たな課題が見つかった日でもあり、それを解決していこうと気持ちを新たにすることができました。

 次は、5月1日に萩原中学校と練習試合を行います。
 保護者の皆様、いつも暖かいご声援ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い致します。

4.28 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯、牛乳、新たまねぎのみそ汁、コロッケ、新たけのこの土佐煮                   
 今日は「旬を味わう日」です。旬の食材は、その時期に食べるのが最もおいしく、栄養価も高いと言われています。今日は、春が旬の食材が使われています。探してみましょう、何が入っているでしょうか。今日は、みそ汁の中に「新たまねぎ」が入り、おかずには「新たけのこ」をつかった とさ煮があります。どちらもこの時期しか食べることができない食材です。旬を感じながら食べてください。


4.27 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になってから、約1カ月が過ぎようとしています。給食でのおかわりジャンケンも先生やクラスの仲間との楽しいひとときとなっている様子がうかがえました。もちろん、黙食を心がけて、おいしくいただきました。

4.27 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業にも慣れ、集中して受けることができています。挙手をして発表をしたり、話し合いをしたりと積極的に授業に参加しています。来月には初めての定期テストがあります。分からないところはどんどん質問し、理解を深めていきましょう!

4.27 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫クロスロールパン、牛乳、春野菜のポタージュ、ハンバーグのトマトソースがけ                 
 春野菜のポタージュの中には、「アスパラガス」が入っています。アスパラガスは、植物のどこの部分を食べているでしょうか。 正解は、若い「茎」と、それに付いている「葉」と「枝」です。アスパラガスをよく見ると、茎の表面に小さい三角形が付いています。これが若い「葉」です。また、先の方の柔らかい部分は、「枝」の集まりです。アスパラガスは成長すると、硬くなってしまうので、若いうちに収穫します

4.26 背面黒板(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 背面黒板の様子です。
 先生方の暖かい気持ちが表れています。
 背面黒板を見て、生徒たちはしっかりと成長していきます。

4.26 学活のようす(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1時間目の学活のようすです。
 校外学習で行うレクリエーションの班決めを行いました。担任の先生から決め方のルールを聞いた後、それぞれの希望にそって話し合いをしながら決定をしました。うまく跳ぶにはどうすればいいか、たくさん跳ぶにはどうすればいいかなどの作戦についても意見を交わし、当日に向けての気持ちづくりを行うクラスもありました。
 

4.26 若狭しおりづくり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1限は、来月の若狭宿泊学習のしおりを作りました。一泊二日の宿泊ですが、決められた時間に自分たちで動くので、大事なものになります。
 今日はできあがったしおりを読んで、あれやこれやと想像をふくらませていました。中学校に入って初めての宿泊学習です。楽しみですね。

4.26 3年生の朝の様子

画像1 画像1
 3年生の朝の様子です。三中の伝統を引き継ぎ、学校を明るくしてくれています。毎日ありがとうございます!

4.26 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯、牛乳、鶏団子汁、さばの塩焼き、花野菜和え 

 今日は「正しいはしづかいの日」です。今日のミッションは全部で2つです。その1、「はしを正しく持って、鶏団子汁の具をつかむ。」その2「さばの身をはし先でほぐして食べる。」どうですか? 上手にはしを使うことができますか? これからも月に1回、「正しいはしづかいの日」があります。その日は、改めて自分のはしの持ち方、使い方を意識して給食を食べてみましょう。正しいはしづかいは、食事がしやすくなり、見た目もきれいになります。ぜひ、この1年で全員、はしづかいをマスターしてほしいと思います。

三中ウェブページはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142