3・4年生宿泊学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生は、明日から楽しみにしていた宿泊学習です。班ごとに役割分担をして、活動の準備に取り組んできました。「テーマは『発見』です。自然や人、自分についてたくさんの発見してきてください。」校長先生から激励のメッセージです。みんなで協力し合って、楽しい2日間を過ごしてきてください。

最後の陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日はいよいよ本番です。本番をシミュレーションしながら、タイムや距離を計測しました。練習したことを確かめながら、落ち着いて競技に臨んでくれることを期待しています。

全校集会(陸上激励会)3

画像1 画像1 画像2 画像2
 激励会の後、市読書感想文コンクールと理科自由研究作品の表彰を行いました。読書感想文で5名、理科作品で2名の入賞があり、代表児童に賞状を渡しました。夏休みの頑張りにみんなで拍手を送りました。

全校集会(陸上激励会)2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生の応援団長が、5・6年生に元気にエールを送りました。大声は出せないので、12年生は拍手で応援しました。1年生は手作りのうちわで応援しました。選手の皆さん、全校性の応援を受けて、明日の本番でがんばってください!

全校集会(陸上激励会)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日はいよいよ5・6年生が出場する陸上競技交歓会です。3・4年生が中心となって、激励会を行いました。選手の皆さんは自分の競技や目標を発表しました。

今日の給食 10月5日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は麦ごはん、牛乳、里芋のそぼろ煮、小松菜のおひたし、豆みそでした。
 明日6日(木)と7日(金)は「お弁当の日」となります。次回の今日の給食は10月11日(火)です。
 ごちそうさまでした!!!

2年図工 授業研究会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ダンボールカッターで上手に切ったり、画用紙を切り取って飾りをつけたりしました。最後に友達の作品のよいところをみんなで話し合いました。保護者の皆様にはたくさんダンボールを準備していただきありがとうございました。また、研究会にご参加いただいた先生方、ありがとうございました。

2年図工 授業研究会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は市内の小学校の先生方の授業研究会がありました。本校では、2年生の図画工作科の授業研究会が行われました。「ダンボールに入ってみると」という題材に取り組みました。体育館の広々としたスペースで思い思いの作品を作りました。

10月スタート その2

画像1 画像1
 10月になり、委員会のメンバーが新しくなったことと併せて、国旗と校旗も新しくなりました。青空に校旗のオレンジが輝いて見えます。雨の日も風の日もがんばった先代の旗、お疲れ様でした。

10月スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月にスタートした令和4年度も折り返しの10月となりました。委員会活動は後期の新しいメンバーでの活動が始まり、縦割り清掃班も清掃場所が変わりました。委員会活動もお掃除も、学年の分け隔てなく、みんなで協力し合ってがんばっています。
 10月といえば衣替えですが、最近までまだ半袖半ズボンでも大丈夫な陽気でした。しかし、水曜日あたりから雨の予報とともに気温が20度を下回ってきそうです。気温に応じた服装をして、体調を崩さないように気をつけさせてください。

今日の給食 10月3日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、揚げさんまのピリ辛ソースがけ、きのこ入りおひたし、じゃがいものみそ汁でした。
 秋といえば「さんま」ですね!今年もさんまは高価な食材になるそうです・・・。給食でいただけるなんて幸せですね。
 ごちそうさまでした!!!

5・6年 陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 市陸上競技交歓会がいよいよ来週に迫りました。夏のような暑い日が続いていますが、56年生、元気に練習に取り組んでいます。今年度も無観客での開催となります。会場での観覧はできませんが、本日56年生に配付したお便りに結果速報用のQRコードを添付いたしましたので、ご活用いただければと思います。56年生の選手の皆さん、明日、明後日は体を休め、本番に向けて体調を整えてください。

今日の給食 9月30日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、納豆、切り干し大根のくふくめ煮、小松菜とじゃがいものみそ汁でした。
 ごちそうさまでした!!!

すくすく水田 稲刈り3

画像1 画像1
 安子島米米倶楽部の皆様には暑い中ご指導ありがとうございました。できあがったお米は餅にして収穫祭で配付する予定です。

すくすく水田 稲刈り2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生から4年生は、束ねてもらった稲を運び、木にかけてもらいます。天日干しでお米がおいしくなるのが楽しみですね。

すくすく水田 稲刈り1

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ実りの秋を迎えました。秋というよりは夏のような陽気でしたが、全校生で協力し合って作業に取り組みました。安子島米米倶楽部の皆様に鎌の使い方を教えていただきながら稲を刈っていきました。

1・2年生 さつまいも収穫2

画像1 画像1 画像2 画像2
 コッシー先生によると、3週間ほど、冷暗所において熟成させると甘みが増すそうです。3週間も待ち切れない子どもたちは、小さめのおいもを本日持ち帰りました。今日食べるおいもの味と3週間後のおいもの味をぜひ比べてみてください。

1・2年生 さつまいも収穫1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生の生活科で育ててきたさつまいもの収穫を行いました。
 「斜めに植えるとたくさんなって、まっすぐ植えると大きくなる」と教えていただいたとおり、大きないもから細長いいもまでたくさん収穫できました。
 左が斜め植え、まさに「いもづるしき」です。右はまっすぐ植え、簡単には抜けない大きさです。

体操着のデザイン案まとまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちの考えた新しい体操着のデザインをもとに、3つの案にまとめました。これからサンプル制作に入ります。学習発表会の時にお披露目し、3つの案から最終案に絞る決選投票を行う予定です。来年2月3日の新入生保護者説明会で販売できるよう準備を進めています。どうぞお楽しみに!

ブンケンさんと2年ぶりに!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ブンケンさんのごみ拾いが安子島駅をスタートするということで、お手伝いに駆けつけました。5・6年生は久しぶりの「ミラクルピカピカ大作戦」です。1年生も応援に駆けつけました。49号線は、2年前よりもごみが少なかったという感想が聞かれました。そして、ごみ拾いとしながら市内へ向かうブンケンさんをみんなで見送りました。「ブンケンさん、がんばってください!」「安子島のごみ拾いはまかせてね!」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 全校集会(陸上激励会)
10/6 市陸上交歓会(5・6年) 3・4年宿泊学習(郡山自然の家) お弁当
10/7 3・4年宿泊学習(郡山自然の家) 市陸上交歓会予備日 お弁当
10/10 体育の日
10/11 稲刈り予備日
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161