6月20日(月)水泳の授業がスタートしました(3年)6月20日 水遊び楽しいね! 1年生
「水となかよくなろう!」をめあてにして、みんなルールを守って楽しく水遊びしました。動物になりきって、「あひるさん歩き」「かにさん歩き」「わにさん歩き」をしたり、宝さがしをしたり、最初から最後までにこにこ笑顔でした。
6月20日 洗濯実習 6年生
家庭科の授業で、手洗いの洗濯実習を行いました。洗剤をつけてゴシゴシ…しっかりと汚れを取ることができました!
6月20日 話し合い・教え合い 4年生
授業の中で、子どもたちが話し合ったり教え合ったりすることを大切にしています。
今日の国語の授業でも、自分の考えをグループで話したり、教えたりする活動を行いました。全体の場では躊躇する子も、グループの中だと安心して話せるようです。 6月20日(月) 今日の給食ごはん、牛乳、肉じゃが、花野菜和え、ふりかけ 〇献立メモ ブロッコリーや、カリフラワーは花のつぼみの部分を食べるため、花野菜と呼ばれています。どちらもキャベツから新しく作られた野菜なので、キャベツとよく似た花がさきます。つぼみには、花を咲かせるための栄養素がたくさんつまっているので、残さず食べられるとよいですね。 6月17日 たん!うん!たん!うん! 1年生
音楽では、「たん(打つ)」「うん(休む)」を使ってリズム遊びをしています。今日は、たんとうんを使ってオリジナルでリズムを作ってリレーしたり、曲に合わせて手を叩いたりしました。歌を歌いながらリズムうちをしたり、体を動かしたりするのは難しいですが、いつも元気に楽しく取り組んでいます。
6月17日 友達の作品のいいところ! 1年生
図画工作では、絵をかいたり、工作するだけではなく、友達の作品を見て楽しむ鑑賞会もしています。
「〇〇さんのは、じぶんを大きくかけているね。」 「〇〇くんのは、色んな色をつかっていて、きれいだね。」 「〇〇くんのは、ちょうちょがいっぱいいてたのしそう。」 友達の作品のよいところを見つける姿がとても素敵でした。 6月17日 音楽 3年生
けんばんハーモニカやリコーダーを真剣に練習していました。
6月17日 学級の様子 3年生
13日に「ブロリー」がサナギから蝶々になりました。
昨日はみんなとお別れの日でした! クラスのみんなは 「バイバーイ!元気でねー」 「さようならー!」 と声をかけていました。 6月17日(金)ひもひもねんど 1年生6月17日(金)社会科の調べ学習 5年生6月17日(火)梅雨の合間に 1年生6月17日(金)はじめてのプール 1年生6月17日(金) 今日の給食ごはん、牛乳、とうがんのみそ汁、三河赤鶏のたまねぎソース、愛知のほうれんそういため 〇献立メモ 愛知県では、いろいろな種類の鶏が育てられています。例えば、今日の給食に使われている「三河赤鶏」や、「名古屋コーチン」などがあります。 今日は、愛知県で育てられた「とうがん」や「ほうれんそう」、「三河赤鶏」を使った給食です。愛知の恵みを味わっていただきましょう。 6月16日 今年初めてのプール 5年生6月16日(木)英語の授業 1年生6月16日 福祉実践教室 4年生
福祉実践教室で、「車いす体験」、「ガイドヘルプ」、「高齢者疑似体験」に分かれて活動を行いました。子どもたちは、興味津々で活動に取り組んでいました。体験の終了後、振り返りをし、今後の実生活でどのように生かしていくかをじっくり考えることができました。
6月16日(木) 今日の給食きしめん、牛乳、ちくわのえび風味揚げ 〇献立メモ きしめんは、愛知県で昔から食べられている郷土料理です。 めんをよく見てください。太くて平らな形をしていますね。これが、きしめんの特徴です。 今日は、かつおぶしでしっかりとだしをとってきしめんの汁をつくりました。郷土料理を味わって食べてください。 6月15日(水) ひもひもねんど 1年生6月15日(水)みんなで投げよう 1年生 |
|