最新更新日:2024/12/27 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:8
昨日:16 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
7月4日 今日の給食麦ごはん、牛乳、かぼちゃのみそ汁、とびうおフライ、こがね和え 献立メモ 今日は、「旬を味わう日」です。 とびうおは夏が旬の魚です。胸ビレを大きく広げて、海の水面から飛び出すことから名付けられました。別名「アゴ」とも呼ばれ、煮干しやかつおのように、おいしい「だし」もとれます。みそ汁には、かぼちゃやなす、和え物には、きゅうり、とうもろこし、と夏野菜もたっぷり使ってあります。 旬の食材を味わいました。 7/4 あったらいいなこんなもの(2年生)
国語の時間は、「こんなものがあったらいいな」というものを考えていました。今はないけれどこんなものがあったらいいなと思うものを考え、発表したり質問をしたりしながら自分の意見をまとめていきます。楽しい発想で、楽しいものを考えてみてください。
7/4 あいうえおであそぼう(1年生)
今日の国語の時間は、あいうえおなどの言葉を使った文を作って遊びました。教科書の例文を参考にして、自分たちでオリジナルの文を作っていました。楽しくてリズムのある文を考えていました。
7/4 報告する文章を書きました(3年生)
今日の国語の時間は、友だちに報告したいことをまとめて文章を書いていました。組み立てのメモを参考にしながら文章を書いていました。分かったこと・考えたことなど伝えたいことを分かりやすく書いていました。
7/4 算数と国語の学習です(ひまわり)
今日は、それぞれのめあてをもって、算数と国語の学習を進めていました。国語の教科書の読みとりをしたり、算数のプリントに取り組んだりしました。しっかり学習に取り組んでいました。
7/4 1kmより短い長さをkmで表します(4年生)
今日の算数の時間は、1kmより短い長さをkmを使って表すことについて学んでいました。1000mが1kmを基準として、小数で表すことを学んでいました。前時に習ったことも思い出しながら学習を進めていました。
7/4 古典を読み味わいました(5年生)
国語の時間は、古典を学習しています。竹取物語・平家物語・徒然草・奥の細道などを読み味わいます。昔の人と今の自分の感じ方の違いを探しながら読み味わっています。
7/1 ひきざんも がんばります!(1年生)7/1 ぼくのサッカーシューズ(2年生)家族のためにできることって何ができるかな? 家族のために何かするとどんな気持ちになるかな? 家族の顔を思い浮かべながら一生懸命考えていました。 7/1 なみぬいにチャレンジ(5年生)7月1日 今日の給食ごはん、牛乳、ツナじゃが、つくね、切り干し大根とささげのみそマヨサラダ 献立メモ 「切り干し大根とささげのみそマヨサラダ」は、朝日東小学校の児童が考えてくれた応募献立です。 愛知の伝統野菜である「十六ささげ」や、一宮市特産の「切り干しだいこん」を、体によい発酵食品である「みそ」で味付けしてくれました。 今年も献立を募集しています。5・6年生が参加できます。魅力ある献立を考えて入賞すると、給食でお友達と味わうことができます。 ぜひ参加してください。 7/1 水泳の授業です(1年生)
今日は、水泳の授業がありました。水慣れを中心に行いました。水の中にあるものを拾う「宝探し」を楽しそうに行っていました。途中で水分補給もしながら行っていました。
7/1 作品を完成させました(2年生)
図工の時間に制作してきた「まどからこんにちは」の作品を完成させました。今日は、最後の仕上げで、ペンを使って色を塗ったり、飾りの紙を貼りつけたりしていました。作品は、お家でも飾ってくださいね。
7/1 押し花を見せてくれました(1年生)
自分が育てたあさがおで押し花を作りました。まだ製作途中で完成ではありませんが、嬉しそうに見せてくれました。
7/1 手縫いの練習です(ひまわり)
今日は、担任の先生と一緒に手縫いの練習をしていました。針と糸を使って、自分の名前を上手に縫い上げていました。玉止めはまだ難しいので先生にお願いしていました。
7/1 引き算を暗算でしてみよう(3年生)
今日の算数の時間は、引き算を暗算で計算する練習をしていました。計算方法を確認した後で、いろいろな問題に取り組んでいました。暗算で正確に計算ができるように繰り返し練習しよう。
7/1 つなぎ言葉の使い方(4年生)
今日の国語の時間は、つなぎ言葉の正しい使い方を学んでいました。つなぎ言葉を使うと文の前後の関係をはっきりさせることができます。つなぎ言葉を正しく使って、分かりやすい文にしましょう。
7/1 合同な三角形を書こう(5年生)
今日の算数の時間は、合同な三角形を書くことを学んでいました。教科書と同じ形を写し取り、それと合同な形をノートに書いていました。3つの頂点を決めて、線で結んで書いていました。
7/1 葉の表面のつくり(6年生)
今日は、顕微鏡を使って、葉の表面のつくりを観察しました。ホウセンカの葉の裏側の表面の薄い皮をめくり、プレパラートに載せて観察をしていました。
6/30 冷やし中華 食べました!(1年生)子どもちは、麺をほぐしたり、スープを入れたり、麺とスープを混ぜたり、大変そうでしたが、うれしそうに食べていました。 |