6月1日(水) 今日の給食むぎごはん、ぎゅうにゅう、トックスープ、ぶたキムチいため 〇献立メモ 今日は、韓国の食材「トック」と「キムチ」を使った料理です。トックスープには、白いおもちが入っています。おもちは韓国語でトックといいます。 ぶたキムチいためには、辛すぎないようキムチを少しだけ入れておいしく作りました。韓国では一家に一台、キムチ用の冷蔵庫があります。それくらいキムチが大好きで、一年に一回、親戚みんなで一年分のキムチを作ることもあるそうです。 5月31日(火)花いっぱいの大徳をめざして5月31日(火)朝のあいさつ運動5月31日 顕微鏡をのぞくと 6年生
理科の授業で、顕微鏡の使い方を勉強しました。見たいものをプレパラートに乗せ、倍率を変えると、、
「あ!見えたー!」 「なんか、小さいつぶつぶがたくさんある!」 肉眼では全く見ることのできない世界に、みんな驚いていました。 5月31日(火) 今日の給食ご飯・牛乳・のっぺい汁・生揚げの肉みそかけ ○ こんだてメモ 日本では、古くからだいずを加工した食べ物がたくさん作られてきました。みなさんは、だいずをからできる食べ物をいくつ知っていますか?だいずを加工した食べ物は、とうふ、しょうゆ、みそ、おから、きなこなどがあります。今日の給食の生揚げも、大豆を加工した食べ物です。とうふを油で揚げたものが生揚げです。今日は野菜たっぷりの肉みそと一緒にいただきましょう。 5月31日 10はいくつといくつ 1年生
カードゲームしながら、10にいくつといくつを復習しています。
5月31日 はなのみち その2 1年生
くまさん「なにかわからないなあ…。」「りすさんしってるかな。
くまさん「りすさんにききたいことがあるんだけど…」 りすさん「それなあに?」 登場人物の気持ちを考えて言うことができました。 5月30日(月)ひらがな練習 1年生5月30日(月)大きくなあれ 1年生5月30日(月)委員会活動5月30日(月)はなのみち 1年生5月30日 リレーをしたよ 1年生5月30日 田植えをしたよ 5年生5月30日 社会科見学 4年生
4年生の社会科では、「ごみの処理と利用」について学習を行っており、今日は、一宮市環境センターへ見学に行きました。自分たちが普段出しているごみがどのように処理されているのかについて見学しました。思った以上の施設の大きさに驚いてる様子でした。また、施設の方の説明をきちんと聞き、メモを取ることができました。
5月30日(月) 今日の給食ご飯・牛乳・ごまみそ汁・厚焼きたまご・ひじきのいため煮 ○ こんだてメモ 今日は正しいはしづかいの日です。厚焼きたまごをはしで切ることができますか?ひじきのいため煮の具材をはしでつまみ、口に運ぶことができますか?はしを正しく持つと、見た目が美しいだけでなく、食べ物がつかみやすくなったり、落としにくくなり、食べやすくなります。正しいはしづかいが身につくように、練習してみましょう。 5月27日 10はいくつといくつになるかな? 1年生
算数の「いくつといくつ」の学習で、おはじき入れゲームを行いました。
「ぼくは、5こはいったよ!5こでちゃった。」 「わたしは、3こはいって、7こ入らなかったよ。」 おはじき入れの活動を通して、いろいろな10の構成があることに気づくことができました。 5月27日(金)鬼退治 1年生5月27日(金) 今日の給食シュガー揚げパン・牛乳・豆乳ポタージュ・カルシウムたっぷりサラダ 〇 こんだてメモ 今日のカルシウムたっぷりサラダには、カルシウムがたくさんふくまれる食べ物が3つ入っています。何だか分かりますか?こまつな・ちりめんじゃこ・チーズです。カルシウムは、骨を作るのに必要な栄養素です。体が大きくなるみなさんにとって、とても大切な栄養素です。給食に毎日牛乳が登場するのも、カルシウムがたっぷり入っているからです。色々な食べ物からカルシウムをとりましょう。 5月27日 図画工作 2年生
図画工作では、自分の活動の様子を絵にしていました。体の動きをよく考えて、描こうと頑張っていました。
5月27日 算数 2年生
たし算の筆算の学習です。かける数とかけられる数を入れかえたときの答えについて調べました。教え合う様子もみられました。
|
|