6月30日(木)短冊に願いを込めて 1年生6月30日(木)図工の作品の鑑賞をしました。(3年)6月30日 ころころがーれ 4年生
図工の学習です。
玉を転がすルートを立体的に作ります。 カーブあり、落とし穴あり。 どの子も楽しそうに取り組んでいました。 6月30日(木) 今日の給食冷やし中華、牛乳、メロンゼリーあえ 〇献立メモ 今日は、冷やし中華の食べ方のコツを紹介します。 1.めんを半分にわり、半分だけ皿に出します。2.スープの袋をあけ、スープの約3分の1をめんにかけます。3.残りのスープは、野菜などの具にかけます。4.皿に出しためんをほぐして、具の半分と一緒に食べます。5.残りのめんは、皿に残ったスープや、野菜にかけたスープでほぐして食べましょう。 6月30日 100をこえる数 2年生
算数で100をこえる数を学習しています。
「100が10集まると1000」はピンと来なくても、 「100円が10個集まると1000円」だと「わかる!」と子どもたち。 日頃の生活経験は大切だと思ったひとときでした。 6月30日 くるくるランド 3年生
図工で工作をしています。
クルっと回すとお昼の世界で、またクルっと回すと夜の世界に・・・。 回すたびにいろいろな世界が広がります。 子どもたちの想像力は無限です。 6月30日 猛暑です
猛暑が続いています。
子どもたちは、長い休み時間も外では遊ばず、室内で過ごしています。 皆様も、暑さ対策を万全にしてください。 6月29日(水)くちばし6月29日(水)水遊びの準備 1年生調理実習をやりました(R4.6.28)小松菜や人参をきってゆでる調理でしたが、みんな一生懸命取り組むことができました。 6月29日 水あそび楽しいね! 1年生
水が苦手だった子も自分のできる事をがんばり、口までつけられるようになった子、顔に水がかかっても大丈夫になってきた子、「水となかよく」できるようになってきましたね。笑顔がいっぱいのプールの時間です。
6月29日(水) 今日の給食ごはん、牛乳、ごまみそ汁、いわしのうめに、ひじきのいため煮 〇献立メモ 今日は「まごわやさしい」献立の日です。「まごわやさしい」とは、7つの食べ物の頭文字を並べた和食の合言葉です。今日の給食には、「まめ・ごま・わかめなどの海そう・野菜・魚・しいたけなどのきのこ・いも」の全てが入っています。体によい食事は、いろいろな食べ物をバランスよく、まんべんなく食べることが大切です。苦手な食べ物や初めて食べるものにも、まずは一口挑戦してみましょう。 6月28日(月)算数の授業 1年生6月28日 砂遊び 1年生
今日は1組が砂遊びを行いました。
「まず、穴を深くほって、そのあと…」 「このはっぱつかえそう!」 「先生!コーヒーできたよ!」 今までの経験も活かしながら、砂と水でどんな遊びができるか、友達と楽しく考えながら活動していました。 6月28日(火) 今日の給食ビーフカレー、牛乳、じゃこ&チーズサラダ 〇献立メモ 今日は、カレーのお話です。カレーはどこの国の料理でしょうか。カレーは、インドという国の料理です。 日本では、カレールウを入れてカレーを作りますが、インド人はカレールウは使いません。どうやってカレーを作るのでしょう? インドでは、たくさんの種類のスパイスを使って作ります。インドのカレーは、スープのような見た目です。気になる人は調べてみてくださいね。 6月27日 初めての調理実習 5年生6.月27日(月)水泳の授業がありました。(3年)6月27日 バタ足 3年生
酷暑の中のプールは気持ちがよさそうです。
今日はバタ足の練習。 「ひざを曲げないよ」 「顔をつけてがんばって!」 6月27日 メモをとろう 2年生
国語でメモを取る勉強です。
特徴を把握して、メモを取ります。 クイズの要素を取り入れて、友だちと楽しく交流しました。 6月27日 プール日和!! 1年生
今日は、暑くてプールの水がとても気持ちよく感じました。「水となかよくなろう」をめあてに、水の中に、頭まで潜る子、鼻までつける子、口までつける子、肩までつける子、それぞれ無理のない範囲で、自分のペースで水慣れをしていきます。
「水の中だと走りにくい!」 水の中と陸上との違いを感じることも、とても大切ですね。 |
|