最新更新日:2024/11/22 | |
本日:80
昨日:101 総数:813407 |
9/10(土) 半田市スポーツ大会(バレーボール男)加木屋中学校と対戦しました。 メンバーチェンジで出場した選手も含めみんなで頑張りましたが、相手の効果的なサーブと攻撃に苦しめられました。 ただ、試合後の表情から“やりきった感”が伝わってきたのはよかったと思います。 9/10(土) 半田市スポーツ大会(ソフトボール)1回表、1点を失いました。 が、長打を打たれたバッターランナーが2塁をオーバーランしたのを見逃さず、帰塁を阻止しました。 この好プレーで流れを断ち切ると、そのウラの攻撃で、バントヒットで出塁したランナーをホームランで返し逆転しました。 画像3枚目は、ミラクルジャンプでタッチをかわし、ホームインした場面です。 その後相手に再逆転を許し敗れましたが、半田祭の結果は見事に3位入賞となりました。 おめでとう。 9/10(土) 半田市スポーツ大会(ソフトテニス男)1−1で迎えた勝負の3組目、接戦になりました。 1本取るごとにみんなで拍手をしながら勝利を目指しましたが、かないませんでした。 今後の伸びに期待しています。 9/9(金) 3E理科その後、学習プリントの問題に取り組んでいます。 挙手をすると、先生が○付けに来てくれます。 問題は難しいようで、全問正解者がほめられています。 9/9(金) 3AB女子体育「エイズとその予防」というタイトルです。 エイズとはどのような病気なのか、また、予防するためにはどのように行動すればよいのかなどについて、教科書を元に学んでいます。 9/9(金) 3F英語まずは英和辞典を使って文章を読み取り、次に和英辞典を使って英文を作っていきます。 「賛成」か「反対」か、どちらかの立場になって文章表現ができるよう、みんな頑張っています。 9/9(金) 2A技術木工室にある道具類について、使い方などを調べています。 道具類に貼られているQRコードをタブレット端末で読み取り、自分たちで調べ学習を進めていきます。 9/9(金) 2D理科グループごとに簡単な実験に取り組んでいます。 S先生の指示を聞き、主体的に学習を進める様子が見られます。 9/9(金) 1C社会「インド」の様子について、電子黒板の画像を見ながらK先生の話を聞いています。 みんなよく注目しています。 9/9(金) 1E数学単元のまとめの問題に取り組んでいます。 W先生から「方程式の最難関の問題だ」と言われながら、頑張って解いています。 9/9(金) IJKL組 体育まずは「ストリームライン」の確認をして、正しい姿勢をつくります。 一人一人「けのび」をしましたが、みんな上手で、ロケットみたいだという声も聞かれました。 人数が少ないので、プールがとても広く感じられます。 9/8(木) 本日の給食「豚キムチ」は珍しいものではありませんが、そこに「卵」が入っています。 そぼろのような卵と豚キムチがよく合っています。 おいしくいただきました。 9/8(木) 2B理科実際に聴診器を扱っている場面も見られます。 心臓を目で見ることはできませんが、教材動画なら分かりやすくまとめられています。 また、実際の心音を聞くことも貴重な体験です。 9/8(木) 2CD女子体育タブレット端末を使って「生活習慣病の予防」について考え、情報をみんなで共有しています。 画像2枚目は、「間食」に関する内容です。 9/8(木) 1E音楽その後、パートごとに分かれて音を取っていきます。 画像3枚目は「アルト」のパートの様子です。 9/8(木) 1B数学水泳の直後の時間帯なので、タオルを肩にかける生徒がちらほら見られました。 疲れを見せず頑張っています。 9/8(木) 1D美術「明朝体」「ゴシック体」について学んでいます。 N先生が黒板に例示する様子に注目し、関連する用語を確認しながら学習を進めています。 9/8(木) 3B英語周りと相談しながら考える場面も見られました。 9/8(木) 3D国語「長歌」や「反歌」について、A先生から説明を聞いています。 「短歌」だけでなく、和歌にはいろいろな種類があることが分かりました。 9/8(木) 3E社会「きまり」の意味や、見直し・変更をすること等についてK先生の説明を聞いています。 学習内容をノートにまとめながら、理解を深めていきます。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |