最新更新日:2024/11/13
本日:count up5
昨日:180
総数:576428

9/7(水) 給食委員

 給食準備や片付けを支えているのは各学年の給食委員です。上級生がリーダーシップを発揮して配膳室から物品の出し入れを率先して行っています。それを見てきた1年生の動きも大変よくなってきました。頼もしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/7(水) 2年授業(理科)

 唾液のはたらきを調べる実験をしていました。体温に近い温度設定にして、ヨウ素液やベネジクト液を加えた後の色の変化を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(水) 授業

 昨日の様子です。雨がざっと降ったかと思えば強い日射しが照りつける変わりやすい天気でした。3年生の水泳の授業では、そんな天候にもめげずに元気よく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5(月) ひまわり祭実行委員会

 授業後に体育祭、文化祭の部門ごとの実行委員会が行われました。どの部門でも代表の生徒が中心となって進めていました。担当の職員も温かく見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5(月) 授業

 1年生の国語の授業では、指示語について学習していました。「こそあど言葉」の使い分けについて近くの生徒と説明し合っていました。
 2年生の英語の授業では、新出単語の確認をペアで行いました。しっかり声に出し、聞き役も注意深く聞いていました。
 3年生の理科の授業では、天体の日周運動について学習していました。担当のO須賀先生は、自身が中学3年生のときに天体望遠鏡やカメラを買ってもらって天体写真を撮ったそうです。その話に生徒が食い入るように聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(金) 1年授業(社会)

 1年生の社会科の授業では、「考古学に挑戦」として、遺跡から発見された古墳時代の遺骨について、これまで学習したことを基に推測をしていました。グループでの話し合いでは、「そういう可能性もあるなぁ」といった声がたくさん聞かれました。自分にはない物の見方に気付いていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(金) テスト(2,3年)

 3年生は実力テストに臨みました。テスト後には自己採点の練習もしました。2年生は各教科の授業の中で、課題テストをしていました。夏休みに努力した成果が出せたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(木) 学活

 1年生のある学級では、「夏休みビンゴ」を通じてクラスメイトで夏休みにやったことを伝え合っていました。とても微笑ましい光景でした。
 3年生のある学級では、K坂先生が夏休みに取り組んだことを語っていました。詳しい内容はお伝えできませんが、「サウナ効果」といった言葉が出たことと黒板に書かれている内容から推測していただければと思います。生徒たちは温かな雰囲気で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(木) 始業式2 2学期の抱負

 各学年の代表者が2学期の抱負を語りました。3人に共通していたことは、前向きな姿勢と挑戦精神です。10月末にはひまわり祭が行われます。学校行事等を通して大きく成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(木) 始業式1

 今日から2学期スタートです。始業式に先立ち、部活動の表彰披露が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより「ひまわり」

1年学年通信・配付物

2年学年通信・配付物

3年学年通信・配付物

進路指導だより

生徒指導通信

HP掲載資料

その他の配付文書

半田市立成岩中学校
〒475-0922
愛知県半田市昭和町3-8
TEL:0569-21-0530
FAX:0569-24-6467
※当サイトに公開されている文書・画像・その他のデータの著作権は、すべて本校に帰属いたしますので、転写・転載等を固く禁じます。