最新更新日:2024/11/26 | |
本日:33
昨日:116 総数:662396 |
4月27日 『無邪気さ』 6年生子どもたちが大好きなメニューです。 おかわりは大じゃんけん大会の始まりです。 気合いの入ったじゃんけん。 勝って喜ぶ姿。負けて悲しむ姿。 無邪気になれる集団は,一生懸命に活動する姿をたたえ合う集団になれます。 この先が楽しみです(*^^*) 4月26日 楽しく学んでいます! 1年生細かい作業も元気に体を動かす活動も、子どもたちはとても楽しそうです。「もう1回やりたい!」と言う声がたくさん聞かれました。 4月26日 絵の具で夢もよう 4年生保護者の皆様に見守られながら,子どもたちはよい緊張感で頑張ることができました。 今後ともよろしくお願いいたします。 図工の時間では、絵の具でさまざまな技法を試し,作品を作りました。 歯ブラシで網を擦って絵の具をとばしたり,ビー玉を転がして模様をつけたりしました。 それぞれの個性が光る作品となりました。 この技法を絵画のときに生かせるといいですね。 4月26日 蚕がやってきた 5年生総合的な学習の時間で まゆ人形作りをします。 そのためにはまず 蚕やまゆについて 理解を深めていきます。 今日は各学級に 蚕がやってきました。 地域の方に 協力していただき 蚕を育てていきます。 みんなで大切に お世話していきましょう。 家庭科の学習では 食器や器具の場所、 コンロの使い方などを 確認しました。 皆、興味津々です! 4月26日 ふきのとう 2年生場面を思い浮かべるだけでなく,叙述に書いてあることや本物のふきのとうを見たり触ったりして感じたこなど,様々な視点から音読の工夫を考えています。 4月25日 チャレンジ 3年生
本日の授業参観と学級懇談会には、ご多用の中、多くの保護者の皆様にご参観、ご参加いただき、ありがとうございました。
先週の写真ではありますが、3年生の子どもたちは新たなチャレンジをたくさんしています。子どもたちの目がキラキラし、何でも自分のものにしようとがんばっています。 「山名小伝統の山名っ子体操を知る」 「リコーダーを奏でる」 「屋上から扶桑町を眺める」 「絵の具で描く」 「自分の考えを発表する」 3年生は、向日葵のようにぐんぐん伸び、成長し続けます! 4月25日 日々がんばる! 5年生高まってきてます。 内容は難しくなって きていますが、・・・ 一人ではなく 『皆で学ぶ』 その意識を 常にもっていよう! 保護者の皆様、本日はお忙しい中、授業参観・学級懇談会へのご参加ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 4月22日 修学旅行に向けて 6年生いよいよ、事前学習が始まります。修学旅行当日によりよい経験ができるよう、しっかり学んでいきたいですね。 4月22日 心が前のめり 5年生相手の話を聞きたい! という思うが強いほど それが姿勢に表れます。 『心』を意識する5年生。 話を聞くときは 目と耳と心ですね! 4月22日 外国語活動START! 2年生自己紹介の仕方を学び,たくさんの友達と英語で挨拶を交わしていました。 前に出て手本となった人にむけて「good!」と称える姿がとても微笑ましかったです。 4月22日 外国語活動 4年生4月21日 天気と気温 4年生4月21日 空いた時間を有効に。 6年生子どもたちは一生懸命! ちょっとした時間を大切にして、楽しく学習できましたね。 4月21日 Let's start English. 1年生今日の日付や曜日、天気を英語で発音する練習をしたり、自己紹介の仕方を学んだりしました。 ロレーナ先生の発音を真似して、自己紹介をすることができました。一人が言い終えると、そのたびにみんなから「Good job!!」と声がかかり、うれしそうにしていました。 4月20日 初めての図書室利用 1年生4月20日 心のもよう 5年生図工の授業で 「心のもよう」を 描いてみました。 思いのままに 表すことを楽しみ、 生まれたもようから どんな気持ちが 思い浮かぶか 想像してみました。 楽しい、うれしい、ドキドキ 悲しい、むしゃくしゃ… いろんな心のもようが できたみたいです。 4月20日 花を植え替えています 飼育・栽培委員会チューリップが咲き終えたため,花壇を模様替えしています。 今日は休み時間に,飼育・栽培委員がマリーゴールドを植えました。 5月には花壇の模様替えが完成する予定です。 4月20日 にぎった形から 2年生粘土を手で握って偶然できた形から,イメージを膨らませて,ものや動物に見立てていました。いろいろな握り方を試したり何回も作り直してみたりなど,前向きに取り組んでいました。 初めての6時間授業でしたが,今日一日,楽しく活動することができました。 4月20日 習字も始まりました! 3年生
3年生から習字が始まりました。今日は初めて墨を使って、線を書きました。
たくさんの道具があり、扱いが大変ですが、みんな集中して取り組むことができました。次回は漢字の「二」の練習をします。 理科の植物の観察もしています。虫眼鏡を使って、じっくり色・形・大きさを観察する様子は、きっとさまざまな気付きがあると思います。理科だけではなく、じっくり見たり、考えたりすることは大切なことですね。 レッツ チャレンジ! 3年生! 4月20日 『清々しい朝』 山那5班朝の登校指導で立っていると,子どもたちの方から挨拶をしてくれる班があります。 そういった班は,班長,副班長が率先して挨拶をしています。 下学年の手本となる姿をありがとう。 そして,清々しい朝にしてくれてありがとう。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |